Uのタイ・バンコクでアンチエイジング!

美しくなりたいの・・。 ほうれい線、たるみ、シミ、肝斑、クマ、毛穴・・ついにきた老化問題に全力で迎え撃つつもりの人のブログ。バンコク在住です。→2019年現在はベトナム、ホーチミン在住です。

おすすめタイ土産。ミルク粗塩スクラブが安いのにすごい効果。

      2019/12/28

タイ在住居時から愛用してたミルクスクラブ。

何回かリピートしてます。

たしかYOKOうんちゃらとかで、日本人女性みたいな名前がついてたはずだけど、久々にバンコクのいつも買ってた同じ店にいったら、おいてある製品の名前が変わってた。

けど、パッケージのモーモー牛さん柄といい、製品の安さといい(忘れたけど、せいぜい40THBとか80THBとか、そういう程度のお値段。150円とか250円とか、それぐらいの、買うのに迷わないお値段だったはず。)、同じはず。

使ってみて感じる効果も同じだったわ。

ちなみに製品はこちら。

SPA MILK SALT

これ、ベトナムに買って帰ってきたら、なんとベトナムにも売ってた。

ベトナムのミニストップか、セブンイレブンかどこか、コンビニエンスストア!

タイから輸入してるみたい。

なんだ、せっかく買ってきたのに。

でもそれだけ、認知されてる商品ってことね。

でもわかる、効果すごいから。

私がタイでいつも使ってたYOKOのやつは、アマゾンで売ってた。

でもね、このARUGSSYっていう新規謎ブランドのやつも、中身は全く一緒だったよ。効果も一緒。

黒ずみがちなデリケートゾーンへの使用をおすすめしてるっぽい商品パッケージのイラストだけど、私は顔以外の全身に使ってます。

全身に効果抜群だけど、特に肘の黒ずみには効果を感じるかな。

あとお尻、臀部!

もうふんわりすべすべの桃尻的な肌触りになれるので、素晴らしいです。

SPA MILK SALTの使い方

基本的に、ボディスクラブとしてお風呂で体を洗った後に、手に取って円を描くように優しくボディをこすります。

3分置いて洗い流す。

するとどうでしょう。

うるうるしっとり、つるつるのお肌が!!

お風呂に上がってタオルドライしたあとも、うっとりすべすべの肌触りが続きます。

久しぶりに使うと、ほんとうに古い角質が取れて、肌色がひとまわり明るくなる!

気のせいじゃなくて、次の日、陽の光の元で見ても、やっぱり白いもんね。

というわけで、安いけど効果抜群、即効性も抜群。

おすすめお土産です。

まあ基本、しっとりした粗塩だから、300gもあってお土産としてはちょっと重いけど。

ミルクの甘い香りも、私は嫌いじゃないです。

 - ニキビ、吹き出物, バンコク美容, ベトナム美容, ホワイトニング, 毛孔性苔癬(背中のブツブツ), 背中, 色素沈着

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

東南アジアの街歩きはサトウキビジュースでミネラル補給!

サトウキビの搾りたてジュースであるシュガーケーンジュース。 インドやベトナム、フ …

次は貼る日焼け止めUV CUT97%!水の中でも剥がれないとさ。

ついに、貼る日焼け止めに手を出したわー!! きっかけは楽天のレビュー。 「水の中 …

新製品!?コブミカンのノンシリコンシャンプーが超おすすめ!

ここへ来てまた、大のお気に入りシャンプーを発見しました。 こいつはいいぜ! おそ …

デオコおばさんになってわかったこと。

海外在住の間に、女子高生の匂いになれる、というキラーワードに誘われてデオコおじさ …

ヤンヒーダイエット6日目 もはや風邪薬ダイエットと化す。

ヤンヒーホスピタルダイエットを始めて6日目ですが、、3日目の夜から風邪をひき、そ …

私のヤンヒーホスピタルダイエットまとめ。10ヶ月後、リバウンドは?

  さてさて、ヤンヒーダイエットまとめをそろそろ。 昨年の春頃にヤンヒ …

お肌うるうる、コスパよし!タイの超優秀おすすめボディスクラブ♪

アンチエイジングじゃないけれど、お肌の美容?ということでポストします。 実は数週 …

シナモンパウダーとクミンパウダーをヨーグルトに入れまくる日々。

  シナモンって何のために存在してるの? クミンってよく聞くけど、どん …

蓮花茶(ロータスティ)の美容効果♪

ベトナムでマストバイのお土産といえばロータスティ♪ 癖がなくて香りがいいので、ま …

フィリピンの真珠石鹸を使ってみたよ。美白効果あり?

真珠石鹸をつかってみたよ。 タイの石鹸の場合、価格帯が割と均一なのに対して、フィ …