Uのタイ・バンコクでアンチエイジング!

美しくなりたいの・・。 ほうれい線、たるみ、シミ、肝斑、クマ、毛穴・・ついにきた老化問題に全力で迎え撃つつもりの人のブログ。バンコク在住です。→2019年現在はベトナム、ホーチミン在住です。

グアバの実はビタミンC爆弾!グアバジュースでアンチエイジング。

      2016/12/12

P_20160718_175941

私としたことが!

南国フルーツ食べまくっているようでいて、グアバ(タイ語ではファラン)の存在をすっかり忘れてたよね。

フルーツ屋台でも普通によく売ってるけど、なんだっけ、この甘くないりんごみたいなやつー、という感じで、あんまり美味しくないので買ってなかった。

でもここらのスーパーではグアバジュースがたくさん売っていたので、久々に買ってみた。

どちらのメーカーのパッケージにもHigh Vitamin Cと書いてあるとおり、特にビタミンCが豊富で、数ある果物のなかでもトップクラスなんですって。

含有量はレモンの2倍とか。

(追記:100gでなんと220mgも含むことがその後の調べで判明!詳細はパパイヤの記事を読んでくださいませ。)

グアバの実はビタミンC爆弾!と言っても過言ではないのではないでしょうか。

低カロリーな上に、ビタミン・ミネラルに富むグアバの実。

ビタミンC、食物繊維、葉酸、ビタミンA、ナイアシン、パトンテン酸、カリウム、銅あたりがとくに多く含まれるようです。

それ以外にも、ビタミンEやビタミンB6、マブネシムなどもそこそこ。

美肌効果や抗酸化作用はもちろんのこと、抗ストレス作用や便秘の改善、疲労回復など、様々な効能が見込めるようです。

アンチエイジング成分として基本中の基本のビタミンCが多く含まれているので、もちろん!!ですね。

そしてグアバのビタミンCは加熱しても壊れないタイプだそうなので、グアバジャムとかも良さそう。

ちなみにグアバの葉っぱのようには、グアバポリフェノールが含まれていて、血糖値の上昇の抑制や糖の吸収の抑制といういい仕事をするらしい。

さらにタンニンも豊富で抗酸化作用が強い、美白効果がある、などとしてグアバ茶はかなり人気みたい。

グアバ茶のほうも機会があったら試してみようっと!

関連:今日もパパイヤ買って出社しよう♪バンコク暮らしの幸せ。

 - アンチエイジング, シミ, ストレス, タイのフルーツ, バンコク美容, ホワイトニング, 体調不良, 便秘解消, 抗酸化作用, 疲労感, 食生活改善

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ほぼプロテインバー、無印のコオロギチョコ食べた!

最近、ダイエットとアンチエイジングのためにタンパク質をしっかりとりつつカロリーを …

日本でも通用するタイの優秀シャンプー3種類!

タイの水道水は硬水、日本の水道水は軟水。 そんなわけで、タイで使う分にはナイスな …

HIFU(ハイフ)その後:HIFUで顔の筋肉痛?

HIFUを受けた当日 施術後2時間くらいは、顔にぼんやりと痛みが残ります。 でも …

肉食ダイエット(MEC食)でほうれい線が改善!?

えー、そういうことです。 もう肉もチーズも見たくないって感じになってはいるし、痩 …

バラの花びらジャムで優雅にストレスに勝つ!

バラの花びらジャムを発見しました。 “Rose petal Jell …

おすすめベトナム土産。美味しい、かわいい、美容にいい!ドライパッションフルーツ

ナイスなベトナム土産を見つけたので紹介するよ。 美容とアンチエイジングにももちろ …

ローズの香りで癒しのクレンジングタイム

タイでいいメイク落としないかなーとずっと探している。 まあまあいいかな?と思って …

タイのフットパッチ(足裏シート)で安眠&足裏消臭!?

友達がタイ土産として、なぜか足裏シートを買ってきてくれた!! 私は存在すら知らず …

韓国美容後2か月経過!その後の効果は?

日本は春ですねー!暖かいですねー!! 夜の街で見かけた木蓮がすごく綺麗だったので …

綺麗に痩せるために食べるべき食材

いま細々とダイエット中の私ですが、ダイエットで私が一番恐れてるのは、体調を壊して …