Uのタイ・バンコクでアンチエイジング!

美しくなりたいの・・。 ほうれい線、たるみ、シミ、肝斑、クマ、毛穴・・ついにきた老化問題に全力で迎え撃つつもりの人のブログ。バンコク在住です。→2019年現在はベトナム、ホーチミン在住です。

グアバの実はビタミンC爆弾!グアバジュースでアンチエイジング。

      2016/12/12

P_20160718_175941

私としたことが!

南国フルーツ食べまくっているようでいて、グアバ(タイ語ではファラン)の存在をすっかり忘れてたよね。

フルーツ屋台でも普通によく売ってるけど、なんだっけ、この甘くないりんごみたいなやつー、という感じで、あんまり美味しくないので買ってなかった。

でもここらのスーパーではグアバジュースがたくさん売っていたので、久々に買ってみた。

どちらのメーカーのパッケージにもHigh Vitamin Cと書いてあるとおり、特にビタミンCが豊富で、数ある果物のなかでもトップクラスなんですって。

含有量はレモンの2倍とか。

(追記:100gでなんと220mgも含むことがその後の調べで判明!詳細はパパイヤの記事を読んでくださいませ。)

グアバの実はビタミンC爆弾!と言っても過言ではないのではないでしょうか。

低カロリーな上に、ビタミン・ミネラルに富むグアバの実。

ビタミンC、食物繊維、葉酸、ビタミンA、ナイアシン、パトンテン酸、カリウム、銅あたりがとくに多く含まれるようです。

それ以外にも、ビタミンEやビタミンB6、マブネシムなどもそこそこ。

美肌効果や抗酸化作用はもちろんのこと、抗ストレス作用や便秘の改善、疲労回復など、様々な効能が見込めるようです。

アンチエイジング成分として基本中の基本のビタミンCが多く含まれているので、もちろん!!ですね。

そしてグアバのビタミンCは加熱しても壊れないタイプだそうなので、グアバジャムとかも良さそう。

ちなみにグアバの葉っぱのようには、グアバポリフェノールが含まれていて、血糖値の上昇の抑制や糖の吸収の抑制といういい仕事をするらしい。

さらにタンニンも豊富で抗酸化作用が強い、美白効果がある、などとしてグアバ茶はかなり人気みたい。

グアバ茶のほうも機会があったら試してみようっと!

関連:今日もパパイヤ買って出社しよう♪バンコク暮らしの幸せ。

 - アンチエイジング, シミ, ストレス, タイのフルーツ, バンコク美容, ホワイトニング, 体調不良, 便秘解消, 抗酸化作用, 疲労感, 食生活改善

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

タイで飲む日焼け止めHELIOCARE(ヘリオケア)を買う。

飲む日焼け止め、なんてものが日本では話題になっているのね! タイ、バンコクのわた …

抗がん作用があるとして有名なサワーソップ(グヤバノ)はめちゃ美味だった。

タイではあまり見かけないフルーツ、サワーソップをスリランカで手に入れた! スリラ …

リポゾーム化ビタミンCとLシステインを1ヶ月。色白になった!

毎日、リプリセルのリポゾーム化ビタミンC1000mgとLシステイン500mgをせ …

頰のたるみが改善されてる!筋肉&BCAAのおかげ?!

気のせいじゃないと思うんだ。 最近ほうれい線というか、マリオネットラインというか …

meko clinicでエラボトックス注射 3回目!!

最近撮られた写真を見たら。 久々にエラ張りっぷりが気になった。 触って口を噛み締 …

マツキヨブランドの廉価版ビオフェルミンがお通じによかった話。

マツキヨでビオフェルミンを買おうとしてたら、もっと安くて成分含有量が多いからと、 …

トレチノインで目の下のクマを薄くする作戦

シミ治療のために買ってみたトレチノインだが、実は新陳代謝を活発にするため、茶クマ …

タイのおすすめオーガニックシャンプー!

タイでお気に入りのシャンプーが見つかるかは、バンコクに移住してみるまでちょっと眉 …

舌磨き!腸内環境改善と歯周病、糖尿病予防のため。

先日、NHKが、お腹の調子が悪い人たちに1か月舌磨きをしてもらう、という実験結果 …

チョコザップのセルフエステ、効果あった!

チョコザップのセルフエステってなんか効果あるの? 私もだいぶ疑問に思って色々調べ …