激ウマ!伊藤食品の鯖味噌煮缶の想像を超える旨さにびっくり!!
2018/11/08
ほとんど初めて食べる鯖缶。
最初に美味いものに当たるか、まずいものに当たるかによって、今後の私と鯖缶との関係が変わってきます。
脳にもダイエットにもいいという日本の新たなスーパーフード?な鯖缶。
許されることなら長く付き合っていけたらいいな、と思うので慎重になります。
水煮は初心者には厳しそうだったので、味つけ濃いめで間違いなさそうな、味噌煮缶にトライ。
しかも美味しいと評判の伊藤食品の「美味しい鯖味噌煮」缶という、間違いのないところから試してみた。
この金色の缶詰。
プレミアム感漂うし、そんじょそこらの鯖缶といっしょにするなよ、という自信が感じられる。
缶の外観的には美味しそう。
一番美味しい方法で食べたいところだけど、ここは一番ごまかしが効かない方法で、、オーソドックスに常温でダイレクトに食べてみることにする。
開けてみる。
思った以上に脂がのってるし、中骨っぽさも見当たらず、美味しそう。
で、食べてみたら。
いやマジで??
やめられない止められない美味しさ。
こんなに美味しいもの初めて食べた!!
って、思わず思ってしまうくらいに超美味しかった。
いやそんなわけないだろう、と自分で否定しこそすれ、これより美味しいものを最近食べたことあったっけ・・・と一生懸命考えないと出てこないレベルの旨さ。
つまり、缶詰に期待するレベルを軽く超え、すごく美味しいお寿司屋さんで食べたトロとか、そういうのと比較しちゃうレベルで美味しいんですのよ。
この衝撃は、期待値との落差が大きいと思う。
不味くないといいなー。。という程度の期待値からのこの味は、、本当に晴天の霹靂だった。
これはたしかにご馳走レベル。
そんじょそこらのお店のステーキとかハンバーグより全然美味いよ。
かなり美味しい焼き鳥屋の感動レベルのレバーくらい美味しいかな。(あくまで個人的な感想ですが。)
本当にね「最近の魚缶は臭みが全くない」というのは、本当だったんだ!
いや本当に、一口、一口が美味しいのなんのって。
ただの常温の缶詰でこれってすごくない?
しかもやっぱり食べていて、身体が喜ぶ感じもありますね。
体にいいものを摂取してる感じがありました。
タンパク質もしっかりとれるしね。血肉になる感じがする。
このオイリーな感じも、肌つやがよくなりそうな気がする。
脳にもオイルさして、頭の動きがよくなりそうな感じw
ちなみに1缶で固形140g、全部で190g。
カロリーは100gあたり210kcalなので、残り汁まで全て合わせて400kcalくらいでしょうか。
カロリーは低くもないけど、この食べ応え、ボリューム感を考慮すると高くもないかな。
味噌煮はカロリーが高いのかな?と思って、同じシリーズの水煮缶のカロリーを調べてみたところ、100gあたり204kcal.
塩分無添加のヘルシーな方は100gあたり160kcalくらいだったので、カロリーや塩分がきになる人は、そっちの缶詰がいいのかもね。
いやでも、これで、水煮缶もチャレンジする勇気が出たわ。
もういろんな鯖缶を試すが楽しみになってきた!
美味しさを追求するなら、これもすごく気になる!
ペッパー&ガーリック!!
価格は消費税込みで200円くらい。
缶詰としては安くはないけど、この味とボリューム感だったら全然リーズナブルだな。
いやあ、いい仕事しますねえ、伊藤食品。
なお他にもグルメ鯖缶はいっぱいあるけど、その中でも伊藤食品は味がいいだけでなく、リーズナブルみたい。
http://antiaging.pics/post-2108/
関連記事
-
-
マトゥームティ(ベールフルーツ・ティ)で腫瘍の拡大抑止!!
なんか見たことある!オシャレなオーナメントとかで!! というのが私の初見の感 …
-
-
小さい青リンゴ!?なプッサーが実はスーパーフルーツでした♪
つい最近の嬉しい出会いはプッサー・ノムソット! プッサーは和名では …
-
-
Low-GI Food: KITHUL TREACLE (Kithul Honey) is effective for anti-aging!
The only 1 product I thought “must …
-
-
iherbが注文から3日で日本に届いてびびった話。
日本からiherbへの注文は久しぶりだったんだが、衝撃の速さにびっくり。え、アメ …
-
-
【今日の良かった日記】今日は珈琲が死ぬほど美味い!
朝起きて、歯と舌を磨いて、白湯を飲んで、朝食の支度。入れた珈琲が激ウマ。 時々不 …
-
-
くまさん?iHerbのビタミングミが美味しくてカワイイ。
ちょっと毛色を変えて、美味しくておやつ代わりになりそうなビタミンサプリもいいんじ …
-
-
効果実感。カプセル型リポソームビタミンC!
昔はよく、ジェル状のリポソームビタミンCをiHerbで買って飲んでたものだけど、 …
-
-
【エジプト編】ザクロティでアンチエイジング!
ザクロのお茶ってそんなにメジャーではないよね。 タイでは道端でザクロジュースがか …
-
-
韓国ソウルのニューセンスクリニックで激痛リジュランアイで泣く。
さて、ダブロが終わると休む間もなくリジュランアイ。 これは勧められて、なんとなく …
-
-
シカはツボクサ。アバイブーベのシカクリームGET!
3年前に途中まで下書きして、放置していた記事を公開します・・ アバイブーベのツボ …