Uのタイ・バンコクでアンチエイジング!

美しくなりたいの・・。 ほうれい線、たるみ、シミ、肝斑、クマ、毛穴・・ついにきた老化問題に全力で迎え撃つつもりの人のブログ。バンコク在住です。→2019年現在はベトナム、ホーチミン在住です。

抗がん作用があるとして有名なサワーソップ(グヤバノ)はめちゃ美味だった。

      2016/12/30

P_20160810_180046

タイではあまり見かけないフルーツ、サワーソップをスリランカで手に入れた!
スリランカではアノーネだとかアノーナだとか呼ばれている。

グヤバノ(タガログ語?)とかグアナバナ(スペイン語)という呼称もよく使われているみたい。
ちなみに近似種のチェリモヤも売られているんだけど、こちらもアノーナと呼ばれていて区別した呼称はないみたい?だった。

ちなみに森のアイスクリームと呼ばれているチェリモヤは買いそびれて試せなかったんだ、残念!!

どちらも似ていそうだけど、チェリモヤのほうが幾分小さくて、表面がまさに鱗みたいな模様になっていて、サワーソップみたいにトゲトゲしていなくて、なめらか。

ちなみにこれまた近似種のバイレイシ(シュガーアップル)はタイでもよく売られています。

シュガーアップルは「シュガー」と名がつく通り、あまーい。

カスタードクリームみたい。美味しいんだけど、実に対して種が大きくて多いので可食部があんまりない。

べとべとして食べづらい。だからあんまり食べない。

それに比べてこのサワーソップ!

美味しい〜!!上に、食べるところがいっぱい!

甘みは十分にあるけど甘ったるいという感じではなくて、酸味があって、ちょっと発酵臭みたいのもあって美味しい!

臭くないドリアンみたい、ともいえるかしら。

ヨーグルトっぽいと言われてるけど、確かに。

ヨーグルト風味の炭酸飲料っぽい味かも。

ねっとりと濃厚でミルキー、ボリュームがかなりある大満足の食べごたえ。

かなりお気に入りの食べ物となりました。

でもなんか初めて食べたはずなのに、そうそうこの外見はこの味だよね!という納得感がすごいあった。。

のでもしかした昔、フィリピンかどこかで食べたことがあるのかもしれません。笑。

P_20160810_180436

で、肝心の栄養価。

抗がん作用がある、またはガンの化学療法の副作用にたいして効果がある、というので一部で有名でサプリメントになったりしているようなんだけど、その効果が医学的に証明されているということはないみたい。

ビタミンCとビタミンB、鉄、リボフラビン、カルシウム、ナイアシン、リン、炭水化物、食物繊維などが豊富。

抗がん作用で有名だけど、それ以外には以下の効果があるとされているみたいよ!

  • 抗炎症作用
  • 抗うつ作用
  • 抗ウイルス作用
  • 尿路感染症の予防
  • 偏頭痛や頭痛の緩和
  • 貧血の緩和
  • 痛みの軽減
  • 骨の健康
  • 足のけいれんを防ぐ
  • エネルギーレベルを高める
  • 胃腸の不調、便秘に効く

わたし的には赤字が気になる!!

果物で、痛みに効くって珍しいよね。

まあアンチエイジング効果はそんなにうたわれてないようだけど、まあ美味しいからわたしは見つけたら買うでしょう。

チェリモヤとの味の違いが気になるな〜、しかし。

チェリモヤはマンゴー、マンゴスチンと並んで世界三大フルーツとか言われてるらしいし。

 - オーガニック, スリランカ, スリランカのフルーツ, 体調不良, 便秘解消, 抗がん作用, 疲労感, 貧血

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ひまわりの種の効能!タイではよく食べるのよ〜。

ひまわりの種といえば、ハムスターやらリスやらの餌ですよね、日本では。 でもタイで …

バリでホットストーン、これが良かった!!

バリ、クタにある禅というマッサージ屋さんをご存じだろうか。 私も最初はネット情報 …

タイで人気の焼きバナナってどうなの?

タイではいたるところで焼きバナナが売ってます。 私は昔買ったときは「まあこんなも …

今度のビタミンCは気に入った!さすがタイムリリース!

いつものiHerb注文。左側は最近まで飲んでいたビタミンC。 まあ普通、特別嫌な …

期限切れのビタミンCは飲んで平気?効果や毒性は?

こういう時ほど、断捨離~、というほどのことじゃないけど、普段バタバタと忙しくて忘 …

時代は腸内フローラだよね。うつ病も治ると言われる腸内細菌パワー。

そうなんですよね。 だいぶ前から話題の腸内フローラ。 人間の気分というのは腸内細 …

蓮の実 LOTUS CRISPY SEEDSが美味しい♪

先日気になってた乾燥させて蓮の実ちゃん。 レモンファームでは200gで160TH …

得体が知れない!?ミラクルなタイの芋5種!

素敵なサイトを見つけたよ! っていっても超有名サイトの1コーナーなので、逆に「な …

都内No.1銭湯、荻の湯に行ってきた。

銭湯料金480円でとことん楽しめる銭湯といえば荻の湯、ということで行ってきた、荻 …

舌磨き!腸内環境改善と歯周病、糖尿病予防のため。

先日、NHKが、お腹の調子が悪い人たちに1か月舌磨きをしてもらう、という実験結果 …