ほくろレーザー除去後2ヶ月の経過報告。
2016/04/23
バンコクでほくろをレーザー除去してから2ヶ月が経ちました!
最近、変わりました!
ほくろ除去後1ヶ月後は、「うーん、微妙・・・」と思ってたんだけど、最近になって「ほくろ取って良かった!!!」と鏡を見て思えるようになってきました。
ちなみにここ1ヶ月は、すっかりほくろのことを忘れてしまっているような日常で、もちろん普通に日焼け止めを塗ったり、帽子をかぶったりはしているものの、とりたててほくろ除去したところだけ厳重にカバーすることもなかったのですが。
もはや存在感がほとんどありません!
いや、もちろん探せばわかります。
これがホクロ跡ね、って。
でももう全く気になりません。
で、やっぱりこうなってみると、ホクロはないほうが可愛いらしいです。
あってもいいんだけど、ないほうが若干垢抜ける、程度の差だけど。
でも、最近まったく傷跡が目立たなくなったことに気づいてみると、やっぱりこのほうがいいじゃんー!!とちょっとテンションが上がったのでした。
この調子でどんどん目立たなくなるんだろうなー、と思うと、だいぶ安堵の心境です。
ここまでくればもう大丈夫、というか、元は取れた、というか。
ここからいきなり再発の兆しが現れることもないんじゃないかと思うんだけど、、希望的観測かな?
関連記事
-
-
アバイブーベのタマリンドパック。もはや私の定番。
ABHAIHERB Tamarind Herbal Cleansing Crea …
-
-
ヤンヒーダイエット5日目 死線をくぐる。
ヤンヒーダイエット4日目にしていきなりの修羅場がありました、昨日。 というのも3 …
-
-
コーセー・ビューティーセンターでディープクレンジング。
セントラルワールド内、伊勢丹の中にあるKOSE Beauty Center(コー …
-
-
タイで黒米は気軽に食べれるよ♪黒米で活性酸素除去!
タイでは黒いお米がけっこう身近です。 もちろんいわゆるタイ米として …
-
-
タイの白髪染めシャンプー、他のブランドに浮気した結果・・・。
私の愛用白髪染めといえば、poompuksaのこれ。 日本に帰ってきてからも、こ …
-
-
タナカ石鹸がいい!使い心地が気持ちよくてお気に入り。
ミャンマーといえばタナカ。タナカといえばミャンマー。 バンコク在住の皆さんにとっ …
-
-
タイのセブンで買えるコンビニコスメレビュー。
タイ国内旅行してきました。 でも飛行機で預け入れ荷物なし、手荷物のみの旅なので液 …
-
-
Twin Lotus(ツインロータス)炭歯磨き粉がめちゃくちゃいい!
やばいです、いいもん見つけました。 Twin Lotus active Char …
-
-
タイでトラネキサム酸を格安でGET!肝斑ある人必見!!
バンコクには日本人向けの便利な薬局があります。 日本で処方されてた薬を持って行っ …
-
-
ガルシニアカンボジアのドライフルーツ。食欲抑制効果あり!
珍しいもの、とくに知らないフルーツを見つけるとすぐに買う私。 知らないフルーツの …
- PREV
- バラの花びらジャムで優雅にストレスに勝つ!
- NEXT
- オーガニックココアでベリーチョコを作ろう!