Uのタイ・バンコクでアンチエイジング!

美しくなりたいの・・。 ほうれい線、たるみ、シミ、肝斑、クマ、毛穴・・ついにきた老化問題に全力で迎え撃つつもりの人のブログ。バンコク在住です。→2019年現在はベトナム、ホーチミン在住です。

ほくろレーザー除去後2ヶ月の経過報告。

      2016/04/23

バンコクでほくろをレーザー除去してから2ヶ月が経ちました!

最近、変わりました!

ほくろ除去後1ヶ月後は、「うーん、微妙・・・」と思ってたんだけど、最近になって「ほくろ取って良かった!!!」と鏡を見て思えるようになってきました。

ちなみにここ1ヶ月は、すっかりほくろのことを忘れてしまっているような日常で、もちろん普通に日焼け止めを塗ったり、帽子をかぶったりはしているものの、とりたててほくろ除去したところだけ厳重にカバーすることもなかったのですが。

もはや存在感がほとんどありません!

いや、もちろん探せばわかります。

これがホクロ跡ね、って。

でももう全く気になりません。

で、やっぱりこうなってみると、ホクロはないほうが可愛いらしいです。

あってもいいんだけど、ないほうが若干垢抜ける、程度の差だけど。

でも、最近まったく傷跡が目立たなくなったことに気づいてみると、やっぱりこのほうがいいじゃんー!!とちょっとテンションが上がったのでした。

この調子でどんどん目立たなくなるんだろうなー、と思うと、だいぶ安堵の心境です。

ここまでくればもう大丈夫、というか、元は取れた、というか。

ここからいきなり再発の兆しが現れることもないんじゃないかと思うんだけど、、希望的観測かな?

関連:ほくろレーザー除去後1ヶ月の経過報告。

関連:バンコクでほくろをレーザー除去してみた。

 - その他, バンコク美容

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

蛇の鱗みたい?タイの珍フルーツ、サラ(snake fruit)は抗酸化フルーツ!

サラ、もう食べましたか〜? 私は昔、自分で買って食べた時はあんまり好みじゃないな …

タイのおすすめオーガニックシャンプー!

タイでお気に入りのシャンプーが見つかるかは、バンコクに移住してみるまでちょっと眉 …

ついにタイで発見!ダニ退治商品!犬猫用だけどw

https://www.facebook.com/cleanerandcare/ …

ヘルシーおやつ「チンチャウ」って?

クアラルンプールで、チンチャウをトッピングした豆乳プリンを食べました。 豆乳プリ …

バンコクでネイルならゲーガイ?ホロネイル(ジェル)をやってみた。

Sukjumvit soi39入ってすぐ、せいぜい50mくらいのところにあるゲー …

Spirulinaパウダーで細胞からアンチエイジング

Spirulina(スピルリナ)、食べてます。 スピルリナが、未来食だとか、スー …

タイで黒米は気軽に食べれるよ♪黒米で活性酸素除去!

  タイでは黒いお米がけっこう身近です。 もちろんいわゆるタイ米として …

大腸癌を予防!胃炎や便秘にも効果ありなサポジラを食べる。

バンコク在住の皆さん、ラムット(サポジラ)はもう食べました? インドではチクー( …

グアバの実はビタミンC爆弾!グアバジュースでアンチエイジング。

私としたことが! 南国フルーツ食べまくっているようでいて、グアバ(タイ語ではファ …

オーガニック系タイ人に最近人気のハーブティとは?

パパイヤリーフティやグアバリーフティがタイの普通の店ではあまり売ってないー! M …