お肌うるうる、コスパよし!タイの超優秀おすすめボディスクラブ♪
アンチエイジングじゃないけれど、お肌の美容?ということでポストします。
実は数週間前、背中と二の腕の裏側にブツブツがいっぱいになっていることを発見したの!!
かなりショック!
実は背中は思春期の頃にブツブツになったことはあるのだけれど、まさか中年になってまた発生するとは!
こんなことずっとなかったのに・・。
原因として考えられることは二つ、三つある。
1)日焼けによって皮膚が硬くなっていた
2)日焼け止めを毎日腕に塗っていたが、日々、体を洗う際に、ちゃんと落としきれてなかった
3)最近、素手による撫で洗いのような洗い方で、固めの布などでゴシゴシと洗っていなかった
4)スナック菓子を最近大量に食べていた
5)暑いにもかかわらず、背中の通気性が確保されていなかった(通気性の悪い服、寝場所、座りっぱなしなど)
しかしこれなんだろう?ニキビのようにも見えるけど。。。
脂漏性皮膚炎
マラセチア毛包炎
このあたりが疑われるっぽいです。
でもいずれにせよ、上記のように思いあたる最近変えた生活習慣があったので、変えてみることに。
しかし角質でゴワゴワしていることは一因だと思ったので、角質を除去して保湿することをまず心掛けました。
そこでまずはボディスクラブを使ってみたんだけど、これ、超よかったわ〜!!
POOMPUKSAのSpa Tamarind Salt Scrub(スパタマリンドソルトスクラブ)
マックスバリューで買いました。
100THBで600gと両親的な価格な上に、機能性抜群!
タマリンドのAHAによるピーリング効果で、すっきりと角質を落としつつ、塩も入ってるので、もちろん擦り落とす効果も倍増されるし、肌も引き締まる。
しかも保湿効果も抜群で、すごくしっとりすべすべし、その感触も長続きします。
もともとタマリンドの角質除去効果が高いことは知っていて、ほかのタマリンド製品を使うこともよくあったのだけど、こちらはさらに保湿効果があって、ただピーリングされただけではない、使用後のうるうるなめらかな最高の肌触りにうっとりできます。
スパやタイマッサージ屋でスクラブしてもらった時と勝るとも劣らない使用感、目に見える効果ですよー!
コスパと手軽さからも、使わない理由はないでしょ!っていう最近見つけた優秀物件です。
おすすめです♪
ちなみにブツブツもよくなってきました。
あと自分的に使ってみたものは・・
マイクロファイバーの顔の毛穴洗い用の布で腕や背中を洗う
韓国のアカスリ用の布で洗う
お風呂上がり、殺菌と保湿のためにココナッツオイルを湿布する
お肌の肌触りが一番素敵になるのは、このスクラブだったけど、上記の方法も私の状況には良かったように思います。
ココナッツオイルは、その殺菌力でニキビができなくなると評判ですが、体質が合わない人はかえってニキビが発生することもあるようなので気をつけてくださいね。
またアカスリ布も、やりすぎると肌が炎症を起こすし、肌がデリケートな人、すでにかなり炎症している人には向いてないかも。
いやはや、あまりゴシゴシ洗わないほうがいいとかいうけど、それも体質や環境、状況によるね、ということを改めて痛感いたしました。
あとやっぱりバンコクにおける通気性の悪い服は危険ね。
そしてプームプクサ(http://www.poompuksa.com/)というこのタイコスメブランド。
なかなかリーズナブルで良さげなので、これからも注目していきたいわ!
やっぱり顔利用だしね、百均などのマイクロファイバーはどうも信用できなくて、マイクロファイバーのパイオニアである東レのトレシー、しかもちゃんと顔用のものを買って使ってます。
関連記事
-
-
タイで人気の焼きバナナってどうなの?
タイではいたるところで焼きバナナが売ってます。 私は昔買ったときは「まあこんなも …
-
-
歯のホワイトニングならツインロータスのハーブ歯磨き粉!
タイのハーブ歯磨き粉ってジャンルは割と面白いかもしれないな。 と思ったので、続け …
-
-
アバイブーベのきゅうりフェイスクリームの感想。
アバイブーベのきゅうりクリーム。 正式には”Cucumber Facial Cr …
-
-
キズパワーパッドでホクロ除去痕を治す!(1)
ホクロ除去後のケアは湿潤療法で!? 私がネットで調べた限り、ホクロ …
-
-
アバイブーベのアロエシャンプーとコンディショナーがいい!
最近のお気に入り。 髪の毛にパーマをかけて、ちょっとキシキシしぎみだったので、ダ …
-
-
オーガニックマンゴスチンの果皮で最強アンチエイジング茶を作ったよ!
私は南国フルーツで、マンゴスチンが一番好きです。 A 以前、愛するマンゴスチンの …
-
-
抹茶で身体が蘇るのを実感!!日本人なら抹茶でアンチエイジング。
海外移住にあたり、日本から持ってくるべきは味噌だと口を酸っぱくして …
-
-
タイ土産にオススメの口臭抑制歯磨き粉。
タイ土産として有名な歯磨き粉があるって、最近知ったの。 確かにドラッグストアにス …
-
-
タナカ石鹸がいい!使い心地が気持ちよくてお気に入り。
ミャンマーといえばタナカ。タナカといえばミャンマー。 バンコク在住の皆さんにとっ …
-
-
小さい青リンゴ!?なプッサーが実はスーパーフルーツでした♪
つい最近の嬉しい出会いはプッサー・ノムソット! プッサーは和名では …