アバイブーベのタマリンドパック。もはや私の定番。
ABHAIHERB Tamarind Herbal Cleansing Cream
(アバイブーベ タマリンド・ハーバル・クレンジングクリーム)
一番左の商品です。
これとの出会いはかれこれ3年前。
在タイして間もないころ、クレンジングクリーム・・・つまりメイク落としかなー?と思って買ってみたのが始まり。
それにしてはお値段が妙に安いし、、まあ違かったら違かったでいいかな、と思いながら買ったらやっぱり違かった。
日本でいうところの「ディープクレンジングパック」でしょうか。
洗顔後、水に濡れたままの顔にタマリンドベースのペーストを湿布。
焦げ茶色=タマリンド色したペーストを歯磨き粉のようにチューブから絞り出します。
2、3cm出せば全顔に十分。
または、ペーストでくるくるとソフトにマッサージして、そのまま湿布。
色が焦げ茶色なので、パック中の見た目は結構強烈です。
でも数分放置して洗い流すとあら不思議、、角質が落ちてお肌が白く柔らかくなっている!
という泥パック的な使い方。
かなり強力!
調子にのって顔をこすり洗いというかマッサージをしすぎると結構刺激が強いので要注意。
最初は顔に湿布するだけ、くらいのつもりで使ってみたほうがいいと思います。
物足りなければ、マッサージをしてもいいけど、弱い力でやさしくやってね!
※やりすぎると顔がヒリヒリして赤くなっちゃいます。
昨日久しぶりに使って、洗い流したら、やっぱり感激モノだった。
顔、白い。
顔、ソフト。
やればできるじゃんっていう肌の綺麗さでした。
朝起きてもその、白くてソフトなお肌は失われておらず。
くすみが気になる方、毛穴が気になる方には本当におすすめです!!
これはなかなか代わりが見つからない、もはやないと不安な私の定番です。
使いすぎるのも、お肌が薄くなってしまいそうで怖いけど、角質が溜まってきたなー・・っていう時には効果覿面!
日本に本帰国するにも買って帰るだろうな!
関連記事
-
-
タイのローカルコスメを使ってみる:顔パックパウダー
私もいつまでタイに住んでるかわからないし、もっと積極的にタイものを使ってみよう! …
-
-
効果実感。カプセル型リポソームビタミンC!
昔はよく、ジェル状のリポソームビタミンCをiHerbで買って飲んでたものだけど、 …
-
-
強力な抗酸化フルーツ、ウッドアップル(wood apple)を食す。
スリランカで見つけたヘンなフルーツ、ウッドアップル♪ スリランカで育つものがタイ …
-
-
タイのおすすめオーガニックシャンプー!
タイでお気に入りのシャンプーが見つかるかは、バンコクに移住してみるまでちょっと眉 …
-
-
ダイエットと貧血と美肌のためにルイボスティ始めたよ。
水分補給にたまにコンビニでジャスミンティの1リットルパックを買う。 味が好きだか …
-
-
タイで一番人気!?チュラ大歯科に歯のホワイトニングに行ってみる。
タイの東大と言われているチュラロンコーン大学。 こちらの学食は、誰でも利用できる …
-
-
ビタミンC大量摂取1日6000㎎を始めるよ!1000㎎じゃイマイチだ。
以前、こんな記事を書きましたねー。 http://antiaging.pics/ …
-
-
Country LifeのタイムリリースのビタミンCを飲み始めたよ!
また日焼けしちゃったよー。 色が黒くなるのはまだいいにしても、シミが増えたり濃く …
-
-
楽しすぎる超簡単ヘルシークッキング♡
ボディビルダーの食事とか参考にするの大好きなんだけどさー。。 最近は抵抗があった …
-
-
トイレが近くならないビタミンCに出会えた★
ビタミンCを飲むとトイレが近くなるんですが、ビタミンCってそういう効果があるんで …
Comment
[…] アバイブーベのタマリンドパック。もはや私の定番。 […]