Uのタイ・バンコクでアンチエイジング!

美しくなりたいの・・。 ほうれい線、たるみ、シミ、肝斑、クマ、毛穴・・ついにきた老化問題に全力で迎え撃つつもりの人のブログ。バンコク在住です。→2019年現在はベトナム、ホーチミン在住です。

東南アジアのスーパーフルーツ「タマリンド」で抗酸化!

      2016/07/20

タイでタマリンドの砂糖漬けはポピュラー。どこでも売ってる。

タイでタマリンドの砂糖漬けはポピュラー。どこでも売ってる。マカーム・クルックと読む。砂糖だけじゃなくて、唐辛子などをまぶしてあるパターンも。

 

もしあなたがタイやフィリピンにいるなら、東南アジアにおけるタマリンドの存在感の絶大さに気づいてるよね?

南国フルーツやハーブとしての派手さはないんだよね〜。

派手なのは、マンゴー、マンゴスチン、パパイヤ、ココナッツ、ドラゴンフルーツ。

ジャスミンにレモングラスにせいぜいロータス。

って感じだよね〜、日本人の一般的な感覚としては。

誰も最初に”南国フルーツといえばタマリンド”とは言わないだろうなあ。

でも3ヶ月もタイにいたら生活の根底に息づくタマリンドの存在に否応なく気づかされるはず。

甘酸っぱくてコクがあるお味が、タイ料理やフィリピン料理の味付けに欠かせないというのは知ってた。

ようはイタリアンにおけるトマトソースみたいなものだよね。酢豚におけるパイナップルとか。

日本でいったら、梅干し?

もしくは味噌?

あとピーリング効果が高いので、お肌にペーストを塗ると、ホワイトニングできたり老廃物を除去できたりすることも知ってた。

でも、なんだかそれだけじゃないんだよねー。

だってたいして美味しいわけじゃないんだけど、砂糖漬けにしたドライタマリンドがかりんとうのような形状でそこらじゅうで売られていて、みんなよく食べている。

タイでは意外とドライフルーツを食べないのよね。

ドライマンゴーもバナナチップスも、ココナッツダイスやスライスも、みんな「一応存在してますけど」っていうくらいで、積極的にタイ人が食べているのを見かけない。

生のフルーツを何時だってふんだんに食べられるので、わざわざドライにして食べる意味がわからんって感じなのかもしれない。

その一方で、タマリンドの砂糖漬けは、ものすごく一般的なお菓子。伝統的とも言えるんだと思う。

たいして味が美味しいわけでもないし、種ばっかりで食べられるところも少ないのに、なぜ?

というわけで、ここまでよく食べられているものには高い効能もあるにちがいない!ということで調べてみると。

  • 疲労回復効果
  • 整腸作用(便秘予防)
  • 動脈硬化、心筋梗塞の予防
  • コレステロール値を下げる
  • 貧血予防(鉄分豊富!)
  • 抗酸化作用
  • 脂肪の合成の抑制
  • 新陳代謝を促す効果
  • 食欲抑制効果

などがあるみたい。

 

  • タイには”野山を歩くときは、タマリンドを持ち歩け”という言い伝えがある。

  • 巨大な象が疼きや痛みに苦しんでいるときに、タマリンドを与えると、楽になるそうです。

http://chiangmaitravel.jp/blog/cat2/post-63.html

タイ・ブログランキング
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村

 - アンチエイジング, シミ, スーパーフルーツ, タイのフルーツ, ダイエット, バンコク美容, ホワイトニング, 体調不良, 便秘解消, 食生活改善

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

私のヤンヒーホスピタルダイエットまとめ。10ヶ月後、リバウンドは?

  さてさて、ヤンヒーダイエットまとめをそろそろ。 昨年の春頃にヤンヒ …

抗がん作用があるとして有名なサワーソップ(グヤバノ)はめちゃ美味だった。

タイではあまり見かけないフルーツ、サワーソップをスリランカで手に入れた! スリラ …

Twin Lotus(ツインロータス)炭歯磨き粉がめちゃくちゃいい!

やばいです、いいもん見つけました。 Twin Lotus active Char …

タイのバナナかかと用クリームを使ってみた♪ なかなかの保湿力。

タイでバナナのかかと用保湿クリーム(ヒールクリーム)を買って見たよ! &nbsp …

シリカ飲んで驚愕。数時間後に肌もっちりすべすべ!秘訣は飲み方。

正直、何の効果も感じてなかったんです。2年前に買ったシリカ。 効果を感じてたんだ …

蓮の実 LOTUS CRISPY SEEDSが美味しい♪

先日気になってた乾燥させて蓮の実ちゃん。 レモンファームでは200gで160TH …

タイで人気の焼きバナナってどうなの?

タイではいたるところで焼きバナナが売ってます。 私は昔買ったときは「まあこんなも …

期限切れのビタミンCは飲んで平気?効果や毒性は?

こういう時ほど、断捨離~、というほどのことじゃないけど、普段バタバタと忙しくて忘 …

【今日の良かった日記】ダイエットの必需品オートミールの概念を超えてくる美味いやつに出会った。

タイではしょっちゅう食べてたオートミール。 日持ちするし、調理も楽だし、おまけに …

腸が長めなので、これ以上長くならないように気をつけて下さい。

と、大腸内視鏡検査のあと言われました。 割と、はい?って感じで面白いですよね。 …