Uのタイ・バンコクでアンチエイジング!

美しくなりたいの・・。 ほうれい線、たるみ、シミ、肝斑、クマ、毛穴・・ついにきた老化問題に全力で迎え撃つつもりの人のブログ。バンコク在住です。→2019年現在はベトナム、ホーチミン在住です。

リジュランアイ、ダブロ、ウルトラV施術1週間後日記。

      2020/03/23

韓国ソウルの美容皮膚科にて、お顔に色々施術してから1週間。

3日目位で顔の腫れや浮腫が引いて、ひきしまってパンパンになったが、5年前や10年前の顔とはいかず、まあ3年前?って感じだったが、気づけば1週間たち、何事もなかった感じになっている。

ぽこっと膨らんでた左目の下の膨らみは消えてホッとしたけども。

あと、糸の痛みもだいぶ消えてきて、前は化粧落としとか化粧とかで顔を触るのも恐る恐るだったし、思いっきり笑ったりすると引きつってちょっと痛かったりしたけど、気づけばそっと触るくらいなら痛くない領域に。

今、あらためてこれを書くにあたり触ってみたら、右の頬骨の上だけは、まだそっと触っても痛い。

が、それだけだ。

左右の頬骨のしたには、小さく青タンができており、うっすら青かったり黄色かったりするのだが、目立ったものではないので、ちょっとした顔の色むらという感じで、よほど私に関心のある女性、つまり母親くらいじゃないか?気づく可能性があるとしたら。

って感じ。

まぁ私に関心があったとしても男性ならまず気づかないだろうし、女性だとしても同僚レベルの興味じゃまず気づかないでしょうなっていうレベル。

あと感じるのは、笑った時に、すっごい鼻のあたりがキツキツパンパンな感じなんですよね、皮膚が。

たぶんやっぱり顔全体がパンパンになってるからなんだけど、鼻に詰め物とかして皮膚がパンパンになるっていうのもこういう感じなのかなと想像。

あとは頬のあたりもちょっと違和感あるかも、まだ。

まあでも生活上、気を付けないといけないときは、お化粧する時、洗顔する時、の1日2回だけ。

あ、あと寝る時か!!

顔を圧迫すると痛そうなので、上を向いて寝るか、横向きだとしても、うまい具合に枕が顔に当たらないようにして寝ている。

そんな感じです!

 - たるみ, ほうれい線, クマ, マリオネットライン, 目尻のシワ, 韓国美容 , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

疲労や筋肉痛、記憶力UPにも効く万能アンチエイジングサプリ。アセチルLカルニチン

アセチルLカルニチンを買ったのは1年ほど前か。 その時は、タイに来てからの慣れな …

トイレが近くならないビタミンCに出会えた★

ビタミンCを飲むとトイレが近くなるんですが、ビタミンCってそういう効果があるんで …

パームシュガーはアンチエイジング優秀食材!ココナッツシュガーとの違いは?

これは我が家のパームシュガー2種類。左側はかなり食べ尽くしてますね。 タイでは安 …

韓国ソウルのニューセンスクリニックでダブロやってきた。

まずはニューセンスクリニックという美容皮膚科にて以下の3施術を。 ダブロ300シ …

Onbody韓医院でクールスカルプティングに挑戦!

午前中に、お顔の施術をしたあと、しばし観光して、夕方は別のクリニックへ! 韓国、 …

肉食ダイエット(MEC食)でほうれい線が改善!?

えー、そういうことです。 もう肉もチーズも見たくないって感じになってはいるし、痩 …

ひまわりの種の効能!タイではよく食べるのよ〜。

ひまわりの種といえば、ハムスターやらリスやらの餌ですよね、日本では。 でもタイで …

特殊メイク並の傷痕用ファンデを使ってみた。

傷痕カバーメイクといえばかづきれいこだけど、今回はマーシュ・フィールドについて。 …

バラの花びらジャムで優雅にストレスに勝つ!

バラの花びらジャムを発見しました。 “Rose petal Jell …

激ウマ!伊藤食品の鯖味噌煮缶の想像を超える旨さにびっくり!!

ほとんど初めて食べる鯖缶。 最初に美味いものに当たるか、まずいものに当たるかによ …