肉食ダイエット(MEC食)にトライ中~
2018/11/02
MEC食に興味を持った。
肉、チーズ、たまごをたっぷり食べても、するする痩せるという触れ込み。
本当かな?
疑わしい。
そりゃね、肥ってる人は痩せるかもしれないよ。
でも普通の体系の人がそんなにたんまり肉を食べて逆に痩せていくなんてあるのだろうか??
でも人はいう、、、どんなに肉と脂を大量に撮っても炭水化物を摂らなければ人とは太れないものなのである、と。。。
本当だろうか。
ちょっと興味がある。
なんせ、肉食べ放題なのである。
炭水化物さえとらなければ、取る量に制限はないというのだ。
それもまた疑わしいけど、、食べ過ぎれば太るだろっとは思うけど。。。
肉や脂っこいものが好きというより、甘いもの好きの私としては、肉さえ食べれば大丈夫!というわけではない。
でもチーズが大好きなのだ、わたし。
チーズが食べ放題というのは惹かれるものがある。
というわけで、3日前から始めてみてる。
とはいえ、同僚におやつをもらったら食べちゃったりとか、お昼におにぎり一つ食べてみたりとか、完全に糖質をシャットアウトしてるわけではない。
でもね、ちょっと体に変化。
なんというか、、、すごく体の「脂が落ちてきてる」感じがする。
むくんでた水分が抜けてきてる、とか、便秘が治っておなかがすっきりしてきてる、みたいな感じじゃなくて、体の脂肪が少しずつ溶けてきてる感じがあるのがちょっと新鮮。
あと肉をたべた後にも、燃焼してる感じがあるんだよねー。
一応教科書はこちら。
さらさらっと読んだけど、やたらに「痩せました口コミ」みたいのをたくさん載せる、しかもそのコメントがわざとらしいのが、ちょっと胡散臭い。
だいたい私は糖質制限に懐疑的だ。
リンゴ型肥満、内臓脂肪型の中年おっさん太りには効果てきめんだと思うけど、標準体重以下、皮下脂肪型の中年以下女性には効果があるより、健康被害のほうを疑っている。
だいたい女性はスウィーツ好きなので、肉と脂っこいものを食べていれば幸せなおっさんと食の好みも違うし。。。
と、思っていたのだが、糖質制限のほうがまだ理にかなっているようにすら思えた、この本を読むと。
とはいえ、MEC食は実は糖質制限の亜種である。
根本は糖質を制限すること、というので似たようなもの。
だけど、そこで「糖質を制限せよ」というのではなく「肉、チーズ、たまごをたっぷり食べろ」という。
なぜか。
それは、肉、卵、チーズをたっぷり食べて完全栄養状態であれば、糖質をそんなに欲しないので糖質を自然に制限できるという思想からだ。
または糖質制限中に、栄養不足で体調を崩して、ダイエット続行できなくなるのを防ぐために、体調を良好に維持し続けるためにも、たっぷりのたんぱく質と脂質を摂れといっている。
だけどね、野菜やフルーツもなるべくとるなって言ってるのよね。
ビタミンCをとるために付け合わせの葉物はちょっと食え!でも、野菜やフルーツは食物繊維や炭水化物が多いからあまり摂るなと。。
このあたりはちょっと抵抗あるね。
DNAが欲するものをたべろ!人間はそもそも肉食動物・・とこのMEC食を提唱している渡辺先生はいうのだが、いま私はオレンジジュースとか、めっちゃ果物欲してますけど!???
まあスウィーツもたまにならOK、淡水化物も肉、卵、チーズをたっぷり食べてそれでも食べたりなければ食べてもOK、、というふうにあまり強い制限を設けないところはいいんだけど、それを真に受けて普通に食べてたら、ただ「たっぷり食べてるだけ」で痩せないと思う。。
そしてスウィーツも、和スイーツより、高脂肪高たんぱくのアイスクリームがおすすめと。
うーむ。
さて、そして体重もたいして減らない。
数日で800gくらいしか減らないけど、、それもMECによるものかどうか。。
最近けっこう歩いているからねー。
でも体脂肪率はなんだか目に見えて減っているような気がするので、肥り始めるまでは様子を見てみましょう。
狙いはGW.
GWまでにすっきりしたいなー。
でも、炭水化物を摂れない生活って結構不便。
飲みに行くときは特に困らないけど、ランチとか、間食とか、、。
間食はチーズだけって、、、けっこう飽きる。
糖質制限者のおやつの定番、ナッツもあんまり推奨ではないようだし。
ただ「筋肉がつく」「貧血によい(牛肉は鉄分多い)」「ほかの体調不良にも効く」というので、まあ一回やってみましょうか。
でも本当にあっという間にあきそうだから、、、ふつうの野菜をたくさん食べてカロリーを抑えるダイエットと交互にとかでいいんじゃないだろうか、とか思っちゃうなー、すでにww
でもMEC食は、ビジュアル勝ちはとりあえずしてるよね、これ食って痩せる!!!?というw
関連記事
-
-
若返りの果実マカームポム(Indian goose berry、アムラ、ユカン、エンブリカ)!
タイ語でมะขามป้อม(マカームポム)だけど、英語だとインディアン・グーズベ …
-
-
次世代スーパーフード、サチャインチって何だ!?
サチャインチって何だ!? 先日、オーガニックショップで見つけたこい …
-
-
【エジプト編】ザクロティでアンチエイジング!
ザクロのお茶ってそんなにメジャーではないよね。 タイでは道端でザクロジュースがか …
-
-
意外と身近なスーパーフード!タイの小粒牡蠣をもっと食べてこう!
最近タイの牡蠣を見直しています。 タイでは牡蠣がよく食べられていま …
-
-
チロシンで白髪改善しつつ、毎朝やる気を出す作戦。
無気力、やる気がしない、朝起きれない・・ そんな状態を、やる気や興奮のもとのドー …
-
-
わたしのハイフ、3日後日記。効果絶大!!
東京で初めてのセルフハイフに行ってから3日が経ちました。 効果絶大。 直後、そし …
-
-
【ホーチミン】韓国式サウナ、チムジルバン最高!アカスリも安い。
ついに行ってきた!サウナがいいという話は結構聞いてたんだけど、今ホーチミンで住ん …
-
-
アンチエイジングに効くハーブティといえばアンチャン(バタフライピー)。
青い食べ物って、なかなかないよなーと思ってたんだけど、ここタイにはある。 青いご …
-
-
ビタミンC大量摂取1日6000㎎を始めるよ!1000㎎じゃイマイチだ。
以前、こんな記事を書きましたねー。 http://antiaging.pics/ …
-
-
残念商品?重ねたメークをお湯で落とせる下地!FWBを使ってみた。
世界初!新発想化粧品! By Shiseido ってことなので、なにやら物珍しく …