Uのタイ・バンコクでアンチエイジング!

美しくなりたいの・・。 ほうれい線、たるみ、シミ、肝斑、クマ、毛穴・・ついにきた老化問題に全力で迎え撃つつもりの人のブログ。バンコク在住です。→2019年現在はベトナム、ホーチミン在住です。

日本で手軽に手に入る美容茶。

   

やっぱり日本に帰ってきたからには、日本で流行ってる健康茶を飲んで試してみたいよね~。

仕事中なにかしらお茶とか珈琲とか飲んでるんだから、健康効果が高いやつのほうがいーでしょー。

ということで、何にトライすべきか、リサーチ。

ソースはがるちゃん

  • 減肥杜仲茶・・やせた情報あり
  • ゴボウ茶・・便秘にきいて肌がきれいになった情報あり
  • バナバ茶・・・やせた情報あり
  • ハト麦茶・・・やせた情報あり
  • どくだみ茶・・・やせた情報あり
  • アボカドの種でつくるお茶・・・女芸人がテレビの企画で痩せた!!!?

というわけで、最後のアボカドの種でつくるお茶のインパクトがありすぎる。

2015年12月に放映されたテレビ番組みたいだから、その当時は話題だったのかな?

でも今話題じゃないってことは、微妙だったのかしら??

気になる!!!

https://ringo-mee.com/avocado-tea

そしたら、実践されてる方の記事が・・。

ははあ・・・なるほど・・・。

うん、暇があったら飲んでみてもいいけど、継続して飲むにはちとめんどくさそうだな、今の私のライフスタイルだと。

というわけで、今回は見送り。

うーん、本気っぽいパッケージが効果ありそうだけど、なんかコワい。

まあ杜仲茶のなかでの売れ筋っていうと、小林製薬の濃い杜仲茶なんでしょうかね、アマゾンのレビュー数からいうと。

なんかこのパッケージに見覚えある。。飲んだことあったかなあ、遠い昔。

といっても、全然継続してもないし、効果も感じてないと思うな、だとしたら。

ハトムギ茶ってリーズナブルだし、よく売れているのね。

このあたりからトライしようかな。

いやあでも、どくだみ茶もちょっと捨てがたいよな。

だいたいこの強烈な名前も、「毒矯め」=毒を矯正する=解毒作用のある草花

っていうのが由来なくらいだもんね。

というわけで、どくだみ茶かハトムギ茶にまずはトライしようっと!

あと味の問題もあるからなー、飲みやすいのはどっちだ?!

と、調べてみたら、どうやら飲みやすいのはハトムギ茶!!!

しかも近所のスーパーにあったので、早速ハトムギ茶を始めてみたんだが・・・。

あー、、十六茶だね、この味は。

最近あまり流行らなくなったけど、一世を風靡した十六茶にブレンドされてたみたいなので、味的にはあんな感じ。

昔は特に意識せずに、ただ喉の渇きをいやすために飲んでたこともある。

というわけで、特にインパクトはなく、香ばしくマイルドな飲みやすいお味。

味的にはほうじ茶のほうがコクがあって好きだけど、これはこれで悪くないので、一日一杯、二杯は仕事中に飲むようになりました~。

でもインパクトなさ過ぎてつまらないので、これはこれで続けつつ、次はやっぱりドクダミ茶か、、あと甘酒と酒粕の食べ過ぎなのか!?肥ってきたので杜仲茶も気になりますね。

という感じでうちはすぐお茶で溢れかえっちゃうんだよなあw

 - ダイエット, 便秘解消, 東京美容, 生活習慣病, 食生活改善

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

若返りの果実マカームポム(Indian goose berry、アムラ、ユカン、エンブリカ)!

タイ語でมะขามป้อม(マカームポム)だけど、英語だとインディアン・グーズベ …

最近のお気に入り。ビーポーレン入りハチミツ!

ビーポーレン愛用者の私。 去年もビーポーレンの効果効能を記事にしました! 何が体 …

マトゥームティ(ベールフルーツ・ティ)で腫瘍の拡大抑止!!

  なんか見たことある!オシャレなオーナメントとかで!! というのが私の初見の感 …

肉食ダイエット(MEC食)にトライ中~

MEC食に興味を持った。 肉、チーズ、たまごをたっぷり食べても、するする痩せると …

アンチエイジングに効く菊花茶(chrysanthemum tea)♪

ベトナムはお茶の宝庫!! タイでは各種ハーブティが薬局や外国人向けのちょっとハイ …

米国スタバにも登場!?ココナッツミルクコーヒーにハマる。

ココナッツミルクコーヒー。 これ、なかなかいけますよ。 特にコーヒーにはクリーマ …

腸が長めなので、これ以上長くならないように気をつけて下さい。

と、大腸内視鏡検査のあと言われました。 割と、はい?って感じで面白いですよね。 …

蓮花茶(ロータスティ)の美容効果♪

ベトナムでマストバイのお土産といえばロータスティ♪ 癖がなくて香りがいいので、ま …

Onbody韓医院で脂肪溶解注射に挑戦!

脂肪溶解注射。 なんて怖そうでいかがわしい響き。 クールスカルプティングでさえ相 …

タイでナマズの串焼きを食べてみよう!

今、タイは深夜3時です。 眠いです。。 でもなんで頑張って起きているかというと、 …