Uのタイ・バンコクでアンチエイジング!

美しくなりたいの・・。 ほうれい線、たるみ、シミ、肝斑、クマ、毛穴・・ついにきた老化問題に全力で迎え撃つつもりの人のブログ。バンコク在住です。→2019年現在はベトナム、ホーチミン在住です。

ヘルシーおやつ「チンチャウ」って?

   

p_20161201_183613クアラルンプールで、チンチャウをトッピングした豆乳プリンを食べました。

豆乳プリン、ウマ!!

チンチャウ(cincau)ってなんじゃらほい?と思ったんだけど。

タイでも良くみかける黒いゼリー状のやつだった。

調べると、仙草ゼリーのこと。

仙草って中国語ではチンチャウって発音するのね!

そして仙草ってなんなのか改めて調べてみると、シソ科の葉っぱ。

この葉っぱを水で練って、繊維質を濾すと、それだけでペクチンなどの働きで勝手に固まるんだって!

(重曹を足すという説もあり。)

つまりかなり純粋に葉っぱですよ、これ。葉っぱエキス。

野菜みたいなもん。

つまり超ヘルシー!!

ただタイなんかだと、甘くしてあるものも多い気がしますが、マレーシアで食べたものは甘くなくてほろ苦さが前面に押し出されていました。

よって、甘いシロップやコンデンスミルク、ココナッツミルクなんかと一緒に食べることが多いよう。

インドネシアでもとてもメジャーな食べ物のようです。

ちなみに緑バージョンもあって、こちらもチンチャウ。

葉っぱの種類が違うのか、緑茶と紅茶の違いみたいな感じで、生の葉っぱと一手間加えた葉っぱの違いなのかはよくわからない。

ちなみに甘くもなく、すごく美味しいわけでもないのに、伝統的に食べ続けられている食品って、健康効果が高いということだと思うんですよね。

wikiによると、中国医学では以下の効能があるとされてるんだって。

  • 暑気あたり防止
  • 解毒
  • 解熱
  • 風邪
  • 疲労回復

主には解熱、解毒効果ってことね!!

確かに暑い中食べたら、夏バテが防止または緩和されそうな食感と味ですわ。

ただ実際の栄養素に関しては調べてもあまり情報が出てこないのよねー。

カリウムとか入ってるんだったら納得。

ただまあ仙草ゼリーが葉っぱゼリーとすると、日本には寒天という偉大なる海藻ゼリーがあるわよね。

あとは芋ゼリーともいうべきこんにゃくも。

どっちもカロリーがほとんどないことでお馴染みだし、栄養とかあるわけ?って感じだけど、実際は食物繊維の他、鉄分とかヨウ素、カルシウム、カリウムとかミネラルが結構含まれている。

ミネラルは不足すると体調不良に陥ったりするわけで、、だからカロリーないのに食べる意味あるのか?っていう食品も、やっぱり体調を管理する上では役に立ってるわけよねー。

仙草ゼリーの栄養素はわからないけど、こんにゃくや寒天などから推測すると、汗で出ていってしまうミネラル分を補給する役割があるんじゃないかな?

だから夏バテに効く!といわれてるんじゃないかしら、と推測。

というわけで、たまにはこんなローカルでヘルシーなトラディショナルおやつもいかかでしょうか?

 

 - インドネシア美容, ダイエット, ハーブ, バンコク美容, マレーシア美容, 体調不良, 疲労感

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

中東のスーパーフード「フリーカ」。低カロリー、低GIなのに栄養豊富で美味しい!

先日、エジプトを訪れた際に、現地在住の方から「美味しくて栄養満点」の穀物と聞き及 …

バリのクリームバスをセルフで!160円なのに効果スゴイ!!

今バリ島に来てるよー。 バリはやっぱり、建物がいいよね。 エクステリア、インテリ …

灯台下暗し!ビオフェルミンが腸内フローラ改善に効いた模様。

先日、久しぶりに便秘で苦しい時間を過ごし、藁をもつかむ気持ちでネット検索していた …

抹茶で身体が蘇るのを実感!!日本人なら抹茶でアンチエイジング。

  海外移住にあたり、日本から持ってくるべきは味噌だと口を酸っぱくして …

インド秘伝白髪と抜け毛対策にココナッツオイルが効く

インド人は、アーモンドオイルを髪に刷り込むんだよねえ。 というのは知ってた。 実 …

今タイで人気らしいダイエットサプリ、ベータカーブ(ベータC)を試す。

数年前かもしれないけど、最近バンコクの薬局で売れている商品ということで、ベータカ …

超簡単で美味!1分で作れて頭も良くなるアンチエイジング生チョコ。

今はタイの中華正月です。デパートには中華風の華やかな飾り付けがされるとともに、バ …

ほくろレーザー除去後1ヶ月の経過報告。

先日、思いつきで顔のほくろを三つ除去してから1ヶ月が経過しました。 結局、傷がふ …

毛穴とクマへの効果を実感。トレチノインとビタミンCほか。

  肌がすっごい綺麗になってきました。 つるすべ、卵肌って感じ? まず …

鯖缶、鮭缶、鰯缶。魚の缶詰でアンチエイジング&ダイエット!

皆さん、鯖缶、鮭缶、鰯缶とかって食べますか?   世代によるみたいで、 …