バンコクでお粥ダイエット!
バンコクに住んでいて幸せを感じる瞬間。
ローカル価格のローカル料理が美味しかったとき。
砂糖と油たっぷり、刺激たっぷりのタイ料理が多い中、体にも胃にも優しい料理もあります。
代表格がおかゆ。
このおかゆは、ジョークプリンスというサパーンタクシン駅近くにある有名な由緒あるおかゆやさんのお粥。
でも特に朝はいろんなところでおかゆ屋台が出てます。
ということで、外食だけどヘルシーなものが食べたいっていう選択肢としてとっても素敵なのです。
聞けば「おかゆダイエット」が少し前に話題になったみたい。
どうやら芸人のとにかく明るい安村が2週間のおかゆダイエットで7kg痩せたからみたい。
でもそれでなくても栄養価などを考えると、リスクが少なくて体にも優しい、理にかなった優秀ダイエットだよね!
なんとなくやってみたらするする痩せたっていう経験者の人も多いみたいです。
最近私、ちょっと痩せたいの。
正月太り的な日本帰国太りを引きずったまま数ヶ月・・・そろそろなんとかしたい。
ひとまず手っ取り早く2kg痩せたいというのが正直なところ。
でももちろん筋肉は減らしたくない!
むしろ増やしたい!
でも贅肉をちょっと減らしたい。
今運動大好きブームが来てるので、運動だけしてれば体は締まるとは思うけど、運動のパフォーマンスを考えても少し体を軽くしたいので、食事も変えて弾みをつけたいんだよねー。
というわけで、いいでしょ、おかゆダイエット。
ぴったりとみた。
おかゆダイエットといっても、白がゆしか食べないというわけではなくて、お肉などのタンパク質のトッピングも積極的に食べていく予定。
本当ならタンパク質をメインに、炭水化物を控えめに・・という方が、私のニーズには合っているとは思うけど、やっぱりささみを茹でたりするのがちょっとめんどくさいw
その点、おかゆはバンコクでも外食しやすいのがすごーく便利。
そしてボリューム満点で美味しくて、さもしい感じがなく、食事としての満足感が高いところもいい。
積極的に食べて行きたいな。
王子戲院豬肉粥 (joke prince)
実はここは数年前から行きたくて、付近をうろうろしてたこともあるのに、お店が見つからなかったの、今まで。
というのも、有名店なのに有名店らしい門構えじゃぜんぜんなくて、半分屋台みたいな店構えなのです。
あと営業時間は朝と夜で、10時から17時の真昼間に行くとやっていないというのもあっただろう。
joke prince・・・といつも思って歩いてたけど、joke princeという英字は書いてないしね。
店構えはこんな感じ。
ひっきりなしにお客さんが来て並んでいるし、座席も相席状態なので人気店なのがわかりますね。
関連記事
-
-
キズパワーパッドでホクロ除去痕を治す!(1)
ホクロ除去後のケアは湿潤療法で!? 私がネットで調べた限り、ホクロ …
-
-
Onbody韓医院でクールスカルプティングに挑戦!
午前中に、お顔の施術をしたあと、しばし観光して、夕方は別のクリニックへ! 韓国、 …
-
-
ビタミンC大量摂取1日6000㎎を始めるよ!1000㎎じゃイマイチだ。
以前、こんな記事を書きましたねー。 http://antiaging.pics/ …
-
-
インド秘伝白髪と抜け毛対策にココナッツオイルが効く
インド人は、アーモンドオイルを髪に刷り込むんだよねえ。 というのは知ってた。 実 …
-
-
日本で手軽に手に入る美容茶。
やっぱり日本に帰ってきたからには、日本で流行ってる健康茶を飲んで試してみたいよね …
-
-
ヤンヒー病院でホスピタルダイエット(その1)
命知らずの私、ついに越えてはいけない一線を越えました。 厚生労働省 …
-
-
リポゾーム化したビタミンCがすごいらしい。リポゾーム化って何よ?
リポゾーム化って何よ? リポゾーム化とは、「リポゾーム」というリン脂質でできた超 …
-
-
アンチエイジングに効くハーブティといえばアンチャン(バタフライピー)。
青い食べ物って、なかなかないよなーと思ってたんだけど、ここタイにはある。 青いご …
-
-
甘酒より今は酒粕ブームなのか?酒粕でコラーゲン増計画!
甘酒ブームに遅ればせながら乗っかった話を先日しましたが・・・ 2018年冬、むし …
-
-
タイ人に美白効果ありと人気のパパイヤせっけん!
タイ人に美白石鹸として人気をほこるパパイヤせっけんをつかってみたよ。 私が買った …