バンコクでお粥ダイエット!
バンコクに住んでいて幸せを感じる瞬間。
ローカル価格のローカル料理が美味しかったとき。
砂糖と油たっぷり、刺激たっぷりのタイ料理が多い中、体にも胃にも優しい料理もあります。
代表格がおかゆ。
このおかゆは、ジョークプリンスというサパーンタクシン駅近くにある有名な由緒あるおかゆやさんのお粥。
でも特に朝はいろんなところでおかゆ屋台が出てます。
ということで、外食だけどヘルシーなものが食べたいっていう選択肢としてとっても素敵なのです。
聞けば「おかゆダイエット」が少し前に話題になったみたい。
どうやら芸人のとにかく明るい安村が2週間のおかゆダイエットで7kg痩せたからみたい。
でもそれでなくても栄養価などを考えると、リスクが少なくて体にも優しい、理にかなった優秀ダイエットだよね!
なんとなくやってみたらするする痩せたっていう経験者の人も多いみたいです。
最近私、ちょっと痩せたいの。
正月太り的な日本帰国太りを引きずったまま数ヶ月・・・そろそろなんとかしたい。
ひとまず手っ取り早く2kg痩せたいというのが正直なところ。
でももちろん筋肉は減らしたくない!
むしろ増やしたい!
でも贅肉をちょっと減らしたい。
今運動大好きブームが来てるので、運動だけしてれば体は締まるとは思うけど、運動のパフォーマンスを考えても少し体を軽くしたいので、食事も変えて弾みをつけたいんだよねー。
というわけで、いいでしょ、おかゆダイエット。
ぴったりとみた。
おかゆダイエットといっても、白がゆしか食べないというわけではなくて、お肉などのタンパク質のトッピングも積極的に食べていく予定。
本当ならタンパク質をメインに、炭水化物を控えめに・・という方が、私のニーズには合っているとは思うけど、やっぱりささみを茹でたりするのがちょっとめんどくさいw
その点、おかゆはバンコクでも外食しやすいのがすごーく便利。
そしてボリューム満点で美味しくて、さもしい感じがなく、食事としての満足感が高いところもいい。
積極的に食べて行きたいな。
王子戲院豬肉粥 (joke prince)
実はここは数年前から行きたくて、付近をうろうろしてたこともあるのに、お店が見つからなかったの、今まで。
というのも、有名店なのに有名店らしい門構えじゃぜんぜんなくて、半分屋台みたいな店構えなのです。
あと営業時間は朝と夜で、10時から17時の真昼間に行くとやっていないというのもあっただろう。
joke prince・・・といつも思って歩いてたけど、joke princeという英字は書いてないしね。
店構えはこんな感じ。
ひっきりなしにお客さんが来て並んでいるし、座席も相席状態なので人気店なのがわかりますね。
関連記事
-
-
蛇の鱗みたい?タイの珍フルーツ、サラ(snake fruit)は抗酸化フルーツ!
サラ、もう食べましたか〜? 私は昔、自分で買って食べた時はあんまり好みじゃないな …
-
-
【エジプト編】ハイビスカスティが美味しすぎる!
タイ関係ないんだけど、エジプト編。 ハイビスカスティ、ローゼルティとしてタイでも …
-
-
ヤンヒーホスピタルダイエット 36日目。また2kg痩せる。
ヤンヒーダイエットの報告です。 ヤンヒーダイエットを開始後、1ヶ月経ったけど、最 …
-
-
こぶみかんのお茶がおいしい~!こぶみかんの効能って?
お茶好きの私は、外国に行って見慣れないお茶を見ると買ってくるのですが、今回は何時 …
-
-
Onbody韓医院で脂肪溶解注射に挑戦!
脂肪溶解注射。 なんて怖そうでいかがわしい響き。 クールスカルプティングでさえ相 …
-
-
タイ土産にオススメの口臭抑制歯磨き粉。
タイ土産として有名な歯磨き粉があるって、最近知ったの。 確かにドラッグストアにス …
-
-
わたしのハイフ、3日後日記。効果絶大!!
東京で初めてのセルフハイフに行ってから3日が経ちました。 効果絶大。 直後、そし …
-
-
日本は空前の甘酒ブームか。飲む点滴、日本のスーパーフードの効果は!?
日本に帰った瞬間から気づいてましたよ。やけにスーパーで甘酒売り出し …
-
-
ほくろレーザー除去後2ヶ月の経過報告。
バンコクでほくろをレーザー除去してから2ヶ月が経ちました! 最近、変わりました! …
-
-
A-RISA(エーリサ)クリニックでホクロ除去!
今回は日本の医大に留学経験があり、日本語を喋れる夫妻が開業していることで有名なエ …