タイで一番人気!?チュラ大歯科に歯のホワイトニングに行ってみる。
タイの東大と言われているチュラロンコーン大学。
こちらの学食は、誰でも利用できるので、行って見ては?っていう話をよく聞きますよね。
安くて美味しいし。
日本だと大学の学食に一般人が混じるとかありえない感じなので、タイの才色兼備の女子大生たちに混じってランチなんて、なんだか贅沢な感じがするしねー。
私も最近初めて利用しました。
でも、目的は学食ではありませんでした。
歯医者です!
タイには審美歯科がいっぱいあるけど、チュラ大の歯科学科というのは、歯科医の出身校としてもやはり超一流とのこと。
そしてチュラ大には、大学内に歯科病院が併設されていて、安くて技術も確かということで、大人気なんだって。
ということで行ってみましたー!!
もっと早く知りたかったな、この情報。
こんな感じの門構えで、立派な病院風です。
でもって、今回は虫歯はないので、やりたいことはホワイトニング。
一度はタイでチャレンジして見たかったんだー、歯医者さんでやるホワイトニング。
とにかく痛い、しみる、その時だけじゃなくて、一晩眠れないくらい痛い・・・
そして一旦白くなっても結構すぐにまた黄ばんじゃう・・・
だからあんまりやる意味ないよ・・・
というね、結構どうしようかな?っていう噂は聞いてはいたんだけどね。
タイだからといって日本と比べてとりわけすごく安い訳でもないしね。
わからない、日本でやったことないので、もしかしたら日本よりは多少は安いのかもしれないけど。。。
ですが、一度はやってみたいじゃん?
ということで行ってみたんですが。
なんと、、、、、
ホワイトニングは3ヶ月待ちだよ!
今日先生にあっても、それからだいたい3ヶ月は待たないとだよ!
とのことでした。
残念ー、ちょっと行くのが遅かったか。
という訳で、施術の経験談は語れないのですが、興味を持った方、行ってみてくださいませ。
ちなみに学生の実験台になるタイプの施術もあるらしいので、まあその辺は施術前によく聞いてみてくださいませ。
拒否とかできるのか、できないのか、システムはよく知りませーん。
でも学生が担当した場合だと超やっすいらしいですよ。
まあでも歯の治療で失敗とかシャレにならないので、ちゃんとお医者さんに担当してもらう方が私だったらいいな。
それでも良心的な価格ということですし。
以上でーす。
ちなみに場所は、ナショナルスタジアムだと思ってたけど、歯科病院がある場所は、サイアムスクエアのすぐ裏で、アクセスもよく、チュラ大の食堂も近かったー。
そして、チュラ大の学食、、私は歯科学部の学食?で食べたけど、超美味しかったわー!!
なんて麺だろう?
大学生だらけかと思いきや、モタサイのおじさんや、歯科に来たおばあさん?なんかもご飯食べてます。
関連記事
-
-
Spirulinaパウダーで細胞からアンチエイジング
Spirulina(スピルリナ)、食べてます。 スピルリナが、未来食だとか、スー …
-
-
まつ毛が伸びるルミガンをタイで買う。
遅ればせながら、女子会でお姉様方に教えてもらって、私も入手。 すでに利用中の女子 …
-
-
【2022年8月最新】マカリンクリニックでシミ取りレーザー。失敗した!おすすめしませんわ。
いや、まだ最終結論は出ていないんだけど、色んなところでシミ取りした経験から言うと …
-
-
ヤンヒーダイエット7日目 体調復活!いい感じ!
朝目が覚めたら、昨日までの疲れが抜け、元気になっていた! しかし体は軽いまま〜♪ …
-
-
歯のホワイトニングならツインロータスのハーブ歯磨き粉!
タイのハーブ歯磨き粉ってジャンルは割と面白いかもしれないな。 と思ったので、続け …
-
-
私のヤンヒーホスピタルダイエットまとめ。10ヶ月後、リバウンドは?
さてさて、ヤンヒーダイエットまとめをそろそろ。 昨年の春頃にヤンヒ …
-
-
マダムヘンのアボカドソープがなかなかおすすめ!
最近、あんまり洗浄力が高くないマイルドな石鹸ばっかり使っていたこともあり、 久々 …
-
-
ホワイトラボ東京で5000円でオフィスホワイトニングしてみた!
日本でも歯のホワイトニングはピンキリ。 今時やすいところだと2500円からあるよ …
-
-
バンコクRapi-rabiでHIFU(ハイフ)やってきた。頰のたるみに直撃?!
バンコクで日本より安くHIFUできるって知ってましたか? ていうか、それ以前にH …
-
-
おすすめタイ土産。ミルク粗塩スクラブが安いのにすごい効果。
タイ在住居時から愛用してたミルクスクラブ。 何回かリピートしてます。 たしかYO …