Uのタイ・バンコクでアンチエイジング!

美しくなりたいの・・。 ほうれい線、たるみ、シミ、肝斑、クマ、毛穴・・ついにきた老化問題に全力で迎え撃つつもりの人のブログ。バンコク在住です。→2019年現在はベトナム、ホーチミン在住です。

アバイブーベのマンゴスチン歯磨き粉!

      2017/05/20

ABHAIBHUBEJHR HERBAL TOOSHPASTE (アバイブーベ ハーブ歯磨き粉)

 

ハーバル歯磨き粉 70g [並行輸入品]

歯磨き粉といえば、そういやアバイブーベのハーブ歯磨き粉も使ってるよ。

マンゴスチンの皮が主成分らしく、ペーストはマンゴスチンの皮の色。

紫がかったこげ茶色っていうのかしら?

そして、しょっぱい。

マンゴスチンのピーリング効果や美白効果はマンゴスチン石鹸で知っているので、まあ効果は信用できるよね。

アバイブーベの商品なので、基本的にオーガニックで、ハーブが主原料。

よって、研磨剤とかもあまり入ってないようで、塩が研磨剤代わりなのかな?という印象。

アバイブーベのハーブ歯磨き粉

アバイブーベのハーブ歯磨き粉。使い込んでてすみません。きちゃない。。

 

そういう体に優しそうな感じはとっても安心。

そしてアバイブーベだけにリーズナブルだし。

磨き心地も悪くないです。

ちょっとマンゴスチンの皮の渋みとしょっぱさが際立つけど、研磨剤が入ってない感じが、泡ばっかり立って泡でごまかされる感じのよくある市販の安い歯磨き粉よりは、しっかり磨けて信用できる感じ。

ケミカル感なく、お口の中がさっぱりする感じはいいね!

ただ効果としては、私的には可もなく不可もなくって感じかな。

これはすごい!と思った記憶はないけど、特別マイナスな印象ーよく磨けないとかーもない感じ。

ただ一つ言えるとすれば、味がね、、あんまり磨きたくなる味じゃないってくらいかな。

それでもそこらへんの安価な歯磨き粉よりはずっといいんじゃないかしら。

ハーブ歯磨き粉、お試しあれ!

 - abhaiherb, お口の健康, オーガニック, タイのコスメブランド, タイの歯磨き粉

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

安定のタイ自然派コスメブランド「poom puksa」

タイのコスメブランド「プームプクサ」の製品、安いけど品質よくておすすめです! & …

亜麻仁油で多忙生活の劇ストレスと貧しい食生活に対抗!

4年間のバンコク生活から、東京生活を経て、数か月前からベトナム、ホーチミン生活を …

タイの人気ブランド3種のマンゴスチン石鹸比較!

タイではマンゴスチン石鹸がいっぱい売られています。 タイ土産の定番はマンゴスチン …

Twin Lotus(ツインロータス)炭歯磨き粉がめちゃくちゃいい!

やばいです、いいもん見つけました。 Twin Lotus active Char …

オーガニックココアでベリーチョコを作ろう!

ココアパウダーとココナッツオイル、蜂蜜で生チョコを作ったらとっても美味しかったっ …

日本でも通用するタイの優秀シャンプー3種類!

タイの水道水は硬水、日本の水道水は軟水。 そんなわけで、タイで使う分にはナイスな …

タイで一番人気!?チュラ大歯科に歯のホワイトニングに行ってみる。

タイの東大と言われているチュラロンコーン大学。 こちらの学食は、誰でも利用できる …

歯のホワイトニングならツインロータスのハーブ歯磨き粉!

タイのハーブ歯磨き粉ってジャンルは割と面白いかもしれないな。 と思ったので、続け …

オーガニック系タイ人に最近人気のハーブティとは?

パパイヤリーフティやグアバリーフティがタイの普通の店ではあまり売ってないー! M …

タイ大麻合法化につきヤンヒーのマリファナドリンク飲んでみた!

いいねえ、ヤンヒー×マリファナって、このヤバイ響き、ゾクゾクしちゃう。 血が騒ぐ …