スターアップルの効果効能!スターアップルで貧血予防!?
2021/03/21
フィリピンに来ました。
そしてスターアップルを初めて食べたよ!
ちなみに緑色のタイプと紫色のタイプがあって、緑はさっぱりとした甘味、紫色は濃厚な甘味なんだそう。
私は緑のタイプを食べたんだけど、さっぱりしてて、でもほんのりミルキーみたいな感じで、なかなかでした。
野球ボールくらいの丸っこい、球体に近いくらいの楕円形で、つやつやつるんとした果物。
触るとそこそこソフトです。
半分に切って切り口を見たときに、星型に種が入っているので、スターアップルという名前なんだそうよ。
タイでも売られている情報もあるけど、私はバンコクで売ってるのを未だみたことないわー。
どちらかといえば、チェンマイの方が手に入りやすいのかも。
スターアップルに含まれるビタミン、ミネラル
スターアップル100gに含まれるビタミン、ミネラルはこんな感じ。
Minerals Amount % DV
Calcium, Ca 12.35 mg 1.24%
Iron, Fe 0.49 mg 6.13%
Phosphorus, P 18.95 mg 2.71%
Vitamins Amount % DV
Water soluble Vitamins
Vitamin B1 (Thiamin) 0.049 mg 4.08%
Vitamin B2 (Riboflavin) 0.038 mg 2.92%
Vitamin B3 (Niacin) 1.137 mg 7.11%
Vitamin C (Ascorbic acid) 9.1 mg 10.11%
まあ強いて他の果物と比較していうなら、鉄分が多いのかな。。
スターアップルの効能
1. 胃腸の健康
スターアップルは食物繊維が豊富なので、便秘解消に効果的!大腸ガンの予防にも効果あり。
2. 抗酸化作用あり!
ビタミンCがまああるので、抗酸化作用あり。
コラーゲンの生成や、傷を治す効果、視力、免疫システムの向上、老化防止
3. 貧血予防
果物の中では鉄がかなり豊富な方!鉄欠乏性貧血の予防になるかも!
毒にも薬にもなるアルカロイドを含むスターアップル
スターアップルはeleagnineというアルカノイドを含んでいるそう。
そしてそれには強力な抗菌作用のほか、抗炎症作用、抗酸化作用があるんだって。
古くから、スターアップルの種は感染症を防ぐための軟膏に配合されてきた歴史があるそう。
またスターアップルの葉には強いアンチバクテリア効果があることも発見されているそう。
ちなみにアルカノイドって何?と調べてみたところ、
植物中に存し、窒素を含む塩基性化合物の総称。ニコチン・コカイン・カフェインなど。人畜に顕著な薬理作用をもつものが多い。
とグーグル先生がかいつまんで教えてくれました。
ちなみにスターアップルの葉のハーブティには、糖尿病や関節リウマチの治療に使われてきた歴史もあるそう。
さらに
樹皮は強壮剤や覚せい剤になると考えられ、樹皮の煎じ汁は咳止めに用いられた。
という話や
フィリピンでは葉は調理して、や樹皮(bark)は下痢や赤痢の薬として使われて来た。
また殼は、マラリアや黄熱病に使われてきた。
という話があるみたい。
スターアップルまとめ
まあ、種、葉、樹皮にはかなり強烈な効果があるみたいだけど、実はマイルドでそんなに劇的な効果はないのかも。
でもまあ、間違いなく抗酸化作用=アンチエイジング作用はある模様!
見かけたら食べてみたください〜!
関連:ベトナムでは紫のスターフルーツを食べたよ~!
関連記事
-
-
日本は空前の甘酒ブームか。飲む点滴、日本のスーパーフードの効果は!?
日本に帰った瞬間から気づいてましたよ。やけにスーパーで甘酒売り出し …
-
-
soi55のLemon Farmに行ってきたよ!
Lemon Farm(レモン・ファーム) soi39にもあったりと …
-
-
マツキヨブランドの廉価版ビオフェルミンがお通じによかった話。
マツキヨでビオフェルミンを買おうとしてたら、もっと安くて成分含有量が多いからと、 …
-
-
サプリで老化予防(痴呆、ガン、うつ、デブ予防効果も)!
みなさんお久しぶりです。 更新をだいぶサボってた自分にビックリ。 ちょっとね、そ …
-
-
タイのおすすめオーガニックシャンプー!
タイでお気に入りのシャンプーが見つかるかは、バンコクに移住してみるまでちょっと眉 …
-
-
最近のお気に入り。ビーポーレン入りハチミツ!
ビーポーレン愛用者の私。 去年もビーポーレンの効果効能を記事にしました! 何が体 …
-
-
【打倒コロナ太り】筋肉メシとしても推奨の小豆を煮る。
実は私、あずきはアンチエイジング食&ダイエット食として、たまに自分で煮る …
-
-
タイ人に美白効果ありと人気のパパイヤせっけん!
タイ人に美白石鹸として人気をほこるパパイヤせっけんをつかってみたよ。 私が買った …
-
-
Country LifeのタイムリリースのビタミンCを飲み始めたよ!
また日焼けしちゃったよー。 色が黒くなるのはまだいいにしても、シミが増えたり濃く …
-
-
ミャンマー人の長寿の秘訣?食べるお茶ラペソー!
まだまだ知られざる魅力がいっぱいのミャンマー。 私も訪れるまでは、「地球の歩き方 …