次世代スーパーフード、サチャインチって何だ!?
2017/01/12
サチャインチって何だ!?
先日、オーガニックショップで見つけたこいつ。
どうやらSacha inchi(サチャインチ)っていうらしい。
100gで130THB=400THBと、タイのスナックやナッツ、ドライフルーツの相場からするとお高いわ。
なので買わなかったけど、何なのよ、これ?
またの名をインカインチやグリーンナッツという
つまり、南米原産なのね。
でもパッケージは完璧タイ語。
南米の気候で育つものなら、タイでも育つってことで、タイでも収穫してみたって話なのかも。
サチャインチオイルは、今話題の「オメガ3脂肪酸」を豊富に含んでいて、オメガ6脂肪酸・オメガ9脂肪酸とのバランスもとても良いです。 また、ビタミンEやEPA・DHAも多く含んでいるため、アンチエイジングや健康効果も期待されています。 オメガ3脂肪酸の健康効果で騒がれた亜麻仁油は熱(酸化)に弱いという問題がありましたが、サチャインチオイルは熱に強く、調理に使える のでレパートリーが広がります。
http://www.marcheaozora.com/?pid=100326818
インカインチオイルに含まれるr-トコフェロール(ビタミンE)には、天然のビタミンEが多く含まれています。健康・美容への期待は次の通りです。
■肌老化を対策
r-トコフェロール(ビタミンE)には、肌を老化させる原因である「活性酸素」を除去する働きがあります。http://hadalove.jp/inkainchi-oil-8951
日本語のページがいっぱい検索された。もう日本では結構有名なのねー。
もちろん英語の記事も。
次のスーパーフードだ!ってことになっているらしい。
2. Well Being – These seeds contain a good amount of tryptophan, a precursor for serotonin. Serotonin is a feel-good hormone and neurotransmitter that helps us deal with stress and feel calm and happy. The omega 3 also reduces inflammation in the brain, which can cause mood shifts, headaches, and more.
3. Weight Loss – Higher serotonin levels, thanks to the tryptophan, also regulate appetite so we don’t get cravings, overeat, or snack more than we need to.
4. Brain Health – The majority of our brain is composed of fat. We need good, healthy fats to resupply those cells and to continually fight inflammation. Inflammation in the brain can cause depression, fatigue, memory issues, and exaggerated responses to pain.
7. Bone Health – Omega 3s help the body absorb calcium. Foods rich in omega 3 improve bone density, staving off some of the deterioration that occurs as we age.
8. Vision – The vitamin E, vitamin A, and omegas in sacha inchi can improve vision and maintain eye health. Like the brain, the eyes rely on a good amount of fat, and are prone to inflammatory damage, especially as we get older.
10. Skin and Hair – Omega 3 fatty acids are vital to healthy hair and skin. They help us regulate oil production, keep skin elastic, lock in hydration, protect against sun damage, and help repair damage when it occurs.
https://sunwarrior.com/healthhub/10-amazing-health-benefits-sacha-inchi
オメガ3といえば亜麻仁油(フレックスシードオイル)が有名だけど、亜麻仁油は熱に弱い。
でもこっちは熱にも強いぞ!ってことらしい。
効果としては、自分が興味があるものを抜粋してしまいました(目にいい、骨にいい、脳にいい、鬱にいい、ダイエットにいい、など)が、他にも糖尿病に効果がある、悪玉コレステロール値を減少させる、アレルギーにいい、不整脈にいい、抗炎症作用、血行促進してくすみ解消、シミ予防などいいことたくさんみたい!
私は今回、タイで初めてみたけど、日本では結構売っているようね!
ちなみに私はトンローのレモンファームで売っているのを発見しました。
関連記事
-
-
ヘルシーおやつ「チンチャウ」って?
クアラルンプールで、チンチャウをトッピングした豆乳プリンを食べました。 豆乳プリ …
-
-
ホーチミンのロートアオハルで目尻ボトックス!結果良好。
ホーチミンで日本人在住者に有名な美容クリニックといえば、まず真っ先に思い浮かぶの …
-
-
デブ菌を減らし痩せ菌を増やす。
太った。 本当に懲りないな、わたし。 だからいつも言ってるじゃん、太ってから痩せ …
-
-
期限切れのビタミンCは飲んで平気?効果や毒性は?
こういう時ほど、断捨離~、というほどのことじゃないけど、普段バタバタと忙しくて忘 …
-
-
韓国美容後2か月経過!その後の効果は?
日本は春ですねー!暖かいですねー!! 夜の街で見かけた木蓮がすごく綺麗だったので …
-
-
甘酒より今は酒粕ブームなのか?酒粕でコラーゲン増計画!
甘酒ブームに遅ればせながら乗っかった話を先日しましたが・・・ 2018年冬、むし …
-
-
効果絶大!最近、毛穴が閉じてます!!
気持ち悪い告白をします。 最近なんだかお肌が綺麗なんです。 なんでこんなに綺麗な …
-
-
オーガニックマンゴスチンの果皮で最強アンチエイジング茶を作ったよ!
私は南国フルーツで、マンゴスチンが一番好きです。 A 以前、愛するマンゴスチンの …
-
-
意外と身近なスーパーフード!タイの小粒牡蠣をもっと食べてこう!
最近タイの牡蠣を見直しています。 タイでは牡蠣がよく食べられていま …
-
-
疲労や筋肉痛、記憶力UPにも効く万能アンチエイジングサプリ。アセチルLカルニチン
アセチルLカルニチンを買ったのは1年ほど前か。 その時は、タイに来てからの慣れな …