絶対焼けない日焼け止めを海で使って検証。
2019/12/19



そう、実はメンズ用の日焼け止めなんですよ。
私はこの日焼け止め、いろんな日焼け止めを試しまくったメンズサーファーのブログで知りました。
どうやら界隈では、ゴルフやサーフィンなど炎天下でのスポーツ時に使用しても気味が悪いほど全く日焼けしなかったとのこと。
今までの高性能日焼け止めとは何か根本的に違うのでは?と思わされる程だと。
さらにパラベンフリーときた。
さて、私も使ってみました。
まずね、ケミカルフリーだと普通はベトベトして重たくて使用感が悪い上に顔が真っ白白塗り志村けんみたくなってしまう、臭い、など、いわゆる昔の日焼け止めっぽい物が多い
ところがオーストラリアでよく売られてるzinc(亜鉛)を使った日焼け止めとかね。環境やお肌には安全性が高いのかもしれないが、物理的に肌の腕に厚く成分をのっけて遮断する感じ。
でもこの日焼け止め、そうか、パラベンフリーで、界面活性剤フリー、アルコールフリー、着色剤フリーだけど、香料フリー、鉱物オイルフリーだけど、紫外線吸収剤不使用とか、ノンケミカルとは言ってない!!
というわけで、色々フリーをうたってるけど、ケミカルフリーではないんだな、納得。
だって使用感はかなりケミカルだから!
よって塗りやすいですよ。
緩いジェルミルク状なので、サッと濡れる。
だけどオイリーで、肌に浸透する感じは全然ないので、肌に牛乳塗りたくったみたいに弾いてなかなか浸透していかない。
よって上からメイクするにはしばし待つべし。
油膜張る的な感じなのかな。重たいわけでもないし、すごく嫌な感じとか、不快とかではないが、肌に負担は多少かかりそう。
まあでもさ、絶対焼けないんだったら、肌荒れしてしまうほどでない限り、負担なんて気にしない!
という訳で検証結果的にはどうでしょうか?
まぁ、、焼けないといえば焼けない。
とはいえこの日焼け止めのおかげだけで焼けなかったのか、じつはうっすら焼けたのか、、それは断定できない。。
ただ、思ったより焼けなかったとは思う!
やっぱりこの油膜感がある意味信用できるしね。
海の中だとどうしても、水や汗、手でこすったり、などで、日焼け止めが落ちたり剥がれてしまう感があるけど、これは落ちにくい気は確実にします!
あと顔が白くなったり、カピカピになったりしないのもいいね。
今度機会があったら、右手と左手で日焼け止めを違うのを使って検証したりしようかなー。
とはいえ手の使い方、日が当たってくる方向とかもあるからなー、、なかなか正確な検証は難しいかも?😅
関連記事
-
-
表参道スキンクリニックでシミ取り!QスイッチYAGレーザー!
先日シミを焼いてみたのでメモメモ。 去年ホクロを焼いてみたのと同様、まあ暇つぶし …
-
-
オーガニックココアでベリーチョコを作ろう!
ココアパウダーとココナッツオイル、蜂蜜で生チョコを作ったらとっても美味しかったっ …
-
-
疲労や筋肉痛、記憶力UPにも効く万能アンチエイジングサプリ。アセチルLカルニチン
アセチルLカルニチンを買ったのは1年ほど前か。 その時は、タイに来てからの慣れな …
-
-
韓国ソウルのニューセンスクリニックでウルトラV体験!
ダブロ、リジュランアイの施術に引き続き、ウルトラVの施術! ダブロの記事はこちら …
-
-
コロナ禍で気づいた、私のマスク姿が老けてる理由。
マスクしてたら、七難隠されて美女になれるかな~と思ってたんだけど、なんかそうでも …
-
-
LUCIDOミドル脂臭対策スカルプシャンプーを女性が使ってみた結果。
ルシードの「40才からのミドル脂臭対策」ねっとり頭皮アブラ、ニオイまでスッキリ! …
-
-
シカはツボクサ。アバイブーベのシカクリームGET!
3年前に途中まで下書きして、放置していた記事を公開します・・ アバイブーベのツボ …
-
-
soi55のLemon Farmに行ってきたよ!
Lemon Farm(レモン・ファーム) soi39にもあったりと …
-
-
毛穴とクマへの効果を実感。トレチノインとビタミンCほか。
肌がすっごい綺麗になってきました。 つるすべ、卵肌って感じ? まず …
-
-
東南アジアのスーパーフルーツ「タマリンド」で抗酸化!
もしあなたがタイやフィリピンにいるなら、東南アジアにおけるタマリン …