LUCIDOミドル脂臭対策スカルプシャンプーを女性が使ってみた結果。
ルシードの「40才からのミドル脂臭対策」ねっとり頭皮アブラ、ニオイまでスッキリ!というね、まあどっからどう見ても中年男性向けの加齢臭と本気で戦う系の商品を女性が使ってみましたよ。
いいなと思った点と、微妙かもと思った点を挙げたいと思います。
いいなと思った点
・ノンシリコンシャンプーなので頭皮にはいいと思う。頭皮がすっきり気持ちいい。
・泡立ちがよく、しっかり洗える。
・シャンプーし始めて速攻ではなく、1,2分後くらいに頭皮にメントールが効いてくるので、それを味わうために長くしっかり洗うようになる。
・メントールで頭皮がスースーするのが気持ちよくて洗うのが楽しい!基本的に面倒な洗髪という行為がちょっとした娯楽というか癒し、楽しみとなる。
・洗いあがった後も一日中、髪の毛はさらさらになるし、頭皮もすっきり保たれている気がする。
・狙い通り、くせ毛も落ち着きボリュームダウンしている気がする。
・頭皮がかゆくなる、フケが出るなど、これといったトラブルはない。
微妙かもと思った点
・コンディショナーはパラベンフリーだけど、ノンシリコンじゃない。シャンプーがノンシリコンでもあまり意味がないかも。コンディショナーを頭皮を避けてつければいいけど、コンディショナーでも頭皮をマッサージせよと書いてある。。
・無香性シャンプーだが、フラボノイド配合ということで、確かに日中に髪の毛を嗅いでみるとかすかにスースーするお茶のような香りがするが、なんかそれがおっさんの香りっぽい感じがする。臭いという意味ではないのだが、地味すぎる香りで、女性の髪がこんな香りってちょっとがっかり・・・っていう感じ。
・今までシャンプーの香りをことさら意識してきたわけではないんだが、髪からはシャンプーの多少甘い香りがしていることが当然だったため、それがないことがカルチャーショックというか、寂しい気持ちになる。というわけで洗いあがってからの香りはあまり気に入っていないのだと思う。
・シンプルにMAROのほうが好きかも?と思った。ものすごい大差があるわけではないけど。おそらく香りなどだろうか?
なんともいえない点
・私は自分の頭皮の臭いが気になったことがない人間なので、本来の「脂臭」効果があるのかないのかは残念ながら評価できず。なお臭いが気になったことがない理由は、臭くないからなのか、私の鼻が悪いからなのかはわかりませんw
・私はまだ数日しか使っておらず、何のトラブルもないが、もしかしたら女性には脱脂力が強すぎる可能性があるため、連日使っていたら、余計に脂が出てくるとかフケが出てくるとかといったトラブルが出る可能性はあるかも?
総合評価
思えばホーチミンで垢すりをしてもらったときに、頭が強烈にスースーするメントールシャンプーで洗髪してもらい、メントールシャンプーって気持ちいいんだなと思ったんだが、やっぱりいいね、メントール!
食事が、ただの栄養補給ではなく味や会話を楽しみ、休息の時間であるのと同様、シャワーはただ体を洗浄するルーティンワークではなく、気持ちをリフレッシュできる癒しや娯楽の時間にできるのだよ、ということにハッとしました。
メントールを感じる、それだけでシャンプーが楽しくなるとは。
あとノンシリコンも久々に使ったけど、やっぱりいい。別に髪の毛もばさばさにならないのなら、ノンシリコンに越したことがない。
あとそういえば、スカルプシャンプーを使ってしっかり頭の毛穴を洗浄し、マッサージで血の巡りをよくすることは顔のたるみ対策にも大事と言われてたことを思い出した。
頭皮マッサージは、首コリ、肩こり、眼精疲労にも効果大らしいし。
スカルプシャンプーでじっくり洗うのはいいことかも!
ただ脂を取りすぎるから脂が過剰放出される、というような話はよく聞くので、連日の使用は控えて、たまの娯楽にしようかなー。
それともスカルプDボーテみたいな女性向けを使ってみるのも一考だな!
関連記事
-
-
コーセー・ビューティーセンターでディープクレンジング。
セントラルワールド内、伊勢丹の中にあるKOSE Beauty Center(コー …
-
-
HIFU(ハイフ)その後:HIFUで顔の筋肉痛?
HIFUを受けた当日 施術後2時間くらいは、顔にぼんやりと痛みが残ります。 でも …
-
-
ノニ茶(大力牛茶)のダイエット効果、アンチエイジング効果
大力牛茶・・なんだろう。このボコボコした芋のような果実も見たことないし・・でもベ …
-
-
メラノCCシートマスクを使ってみる。難はあるけど効果は悪くない。
まあまずアマゾンでお買い合わせで買ったら、20枚入り650円くらいだったからね。 …
-
-
コロナ禍で気づいた、私のマスク姿が老けてる理由。
マスクしてたら、七難隠されて美女になれるかな~と思ってたんだけど、なんかそうでも …
-
-
バリのクリームバスをセルフで!160円なのに効果スゴイ!!
今バリ島に来てるよー。 バリはやっぱり、建物がいいよね。 エクステリア、インテリ …
-
-
コラーゲンを増やすなら、コラーゲンじゃなくてMSMを飲めって話。
MSM(メチルスルフォニルメタン)を買うか、否か 最近、サプリ系はかなり飲んでい …
-
-
韓国美容後2か月経過!その後の効果は?
日本は春ですねー!暖かいですねー!! 夜の街で見かけた木蓮がすごく綺麗だったので …
-
-
アンチエイジングに効く菊花茶(chrysanthemum tea)♪
ベトナムはお茶の宝庫!! タイでは各種ハーブティが薬局や外国人向けのちょっとハイ …
-
-
灯台下暗し!ビオフェルミンが腸内フローラ改善に効いた模様。
先日、久しぶりに便秘で苦しい時間を過ごし、藁をもつかむ気持ちでネット検索していた …