meko clinicでエラボトックス注射 3回目!!
2017/02/07
最近撮られた写真を見たら。
久々にエラ張りっぷりが気になった。
触って口を噛み締めると、もりもりもり〜!!と筋肉が力強く張ります。
ボトックスは数回打てば、その効果は永久のはずだったんじゃ・・・
そしてそろそろ永久の域に達したかな、と思ってたんだけどな・・・。
全然ですね。
明らかに復活してるわ、これ。
というわけで、そろそろまたボトックスしたいなーと思い、チラチラと見かける美容クリニックのボトックスのお値段などをチェックしていました。
でもまあ、前回までお世話になったメコクリニックより明らかに安いんじゃない?っていう場所は発見できず。
まあいっか、メコで。
値段変わってなければ。
というノリで行きました。
ちなみに1回目は30ml5000THB、2回目は40ml6000THBやったので、今回もそれぐらいの予算で考えていたのですが。
私の見事なエラを触診した女医さん。
「あらすごいわ!これ30ユニットなんてぜんぜん足りないわ。だいたい私、自分の患者には70mlを薦めるのが普通だし。あなたの場合、結構ご立派なもの持ってるから、やっぱり70ユニットくらいはいっといた方がいいわよ。」
とのこと。
ちなみにお値段としては
100 unit = 15,000 thb (150 thb per unit)
70 unit = 12,000 thb (171 thb per unit)
60 unit = 10,000 thb (166 thb per unit)
とのこと。
今回ももちろん、謎の韓国ブランドのボツリヌス菌ですので、正確にはボトックスではありませんよ(ボトックスはアメリカのブランドの名前だものね。ただそれが第一人者なので、他の後発ブランドのボツリヌス菌注射もみんなボトックス注射って言ってるだけ。)
こう考えると、値段設定、結構適当よねー。
ちなみに100unit買っておいて、今回70使用して、残りを次回に回す、ということもできるとさ。
もちろん毎回新品を開けるから心配しないで!
残りを取っておいて使うわけじゃないわよ、とのこと。
で、ムムムー、安くねえわー。。。。
としばし考えたんだけども。
いっときました、60ユニット10,000THB!!
私の経済状況を考えると、だいぶ高い買い物。
でもまあ効果が確実にあるという過去2回の実績を考えると、、、
そして、、結婚できるかどうかがかかっているここ数年、できる限り美しくいるって私にとって超重要じゃん。
つまり、自己投資として最優先で金をかけていいところだわ!
という都合のいい結論に達したのでした。
(って言いながら、じゃあなんでこんな変な髪型してるんだろう私。。美容院代こそケチるべきじゃないんじゃないの!っていうことに今気づいちゃったわ。トホホ。。。)
ちなみに今回言われたこととしては・・・
1)注射前の痛み止め対策として、麻酔クリームとアイスノンで冷やすのと選べる。アイスノンの方が時間も取らないしおすすめと言われたので、それに従ったわ。なお麻どちらを選択してもお金が追加で発生することはないそう。
2)注射後3時間は就寝しないでね。(頰を枕につけて寝てしまったりするのがよくないらしい。)
3)注射後2週間はフェイシャルマッサージとレーザー禁止!
ちなみに、試しに他の場所どうかしら、と思って、口に横のマリオネットラインがきになるんだけど、、と言ったら、「そこにボトックスは大反対。口がうまく動かなくなる」とのこと。
でも小鼻の脇のほうれい線の出始めみたいなところに打つのはありよ!と言ってた。
マリオネットラインに効く他の施術は?と効くと、ダーマなんちゃらがいいと。
でもそれは顔と首全体のたるみをケアするもので、別にマリオネットラインに特化したものではなく、顔と首全部やって80,000THBだってさ。
多分こういうのはあれだね、選挙出馬前のヒラリー・クリントンとか、40代の売れっ子女優さんとかがやるべきようなやつで、私が手を出すようなもんではなさそうだった。
そしてそれしかない!とのこと。
日本だったら、ヒアルロン酸注入とかありそうだけどね。
まあそんなわけで、他の施術を薦められることも全くなしでした。
私、シワもシミも気になってきてるけど、どこから手をつけていいかさっぱりわからないので、むしろ「あらあらシミがすごいわね、これどうお?」「そろそろ目尻のシワにボトックスもいいかもよ」的なおすすめをほんのり期待してたんだけど、そういうのナシ。
まあいいことですが。
それから施術。
今回もちゃんとドクターが打ってくれました。
他のどこぞかのバンコクのクリニックで、助手がボトックス注射を打ってて告発され、ニュースになったのを読んだので、ちょっとドキドキしましたが、そこは大丈夫だった。
そして、今回は痛くもなく、左右数カ所ずつ打って、あっっという間に終わりました。
痛みはもちろん、違和感すらほとんどナシ。
いいんだか悪いんだか。
翌日である今、多少のだるさは感じるけど、最近ストレスで奥歯を噛み締めすぎのようで、打つ前から顎がだるかったので、、、ボトックスのせいとも言い切れない感じです。
<ボトックスの過去記事はこちら>
-
meko clinicでエラボトックス注射 2回目!!
バンコクはチットロム、セントラルワールドにあるMeko Clinicでエラボトッ …
-
meko clinicでエラボトックス注射!
セントラルワールド内にある、美容クリニック「meko clinic」でボトックス …
meko clinic CENTRAL WORLD 5F
関連記事
-
-
【2022年8月最新】マカリンクリニックでシミ取りレーザー。失敗した!おすすめしませんわ。
いや、まだ最終結論は出ていないんだけど、色んなところでシミ取りした経験から言うと …
-
-
タイに来たらドラコンフルーツ。
ピタヤと言うそうじゃないか。 アサイーボウルの次はピタヤボウルだな …
-
-
ほくろレーザー除去後1ヶ月の経過報告。
先日、思いつきで顔のほくろを三つ除去してから1ヶ月が経過しました。 結局、傷がふ …
-
-
インド秘伝白髪と抜け毛対策にココナッツオイルが効く
インド人は、アーモンドオイルを髪に刷り込むんだよねえ。 というのは知ってた。 実 …
-
-
ヤンヒーダイエット6日目 もはや風邪薬ダイエットと化す。
ヤンヒーホスピタルダイエットを始めて6日目ですが、、3日目の夜から風邪をひき、そ …
-
-
パナソニックの美顔器スゲー。
バンコクにいる時に、EMS美顔器の施術をプライベートエステみたいなやつで受けて、 …
-
-
ヤンヒーダイエット5日目 死線をくぐる。
ヤンヒーダイエット4日目にしていきなりの修羅場がありました、昨日。 というのも3 …
-
-
秀 ー SU ESTHETIC ー バンコク最強の速効性を試す。
おしゃれなインテリアの韓国ビューティースパ(自称)である「秀」に初めて行ってきま …
-
-
次世代スーパーフルーツ、ガックフルーツはもう摂った?
ガックフルーツ。 タイでもそこそこにレアフルーツで、いつでもどこでも売っていると …
-
-
マダムヘンのアボカドソープがなかなかおすすめ!
最近、あんまり洗浄力が高くないマイルドな石鹸ばっかり使っていたこともあり、 久々 …