目尻にカラスの足跡が。。恐怖の老け笑顔対策!!
2015/09/10
ヤバイよ、ヤバイよ〜。
久しぶりに出川のことを思い出しました。
このブログを立ち上げ、本気でアンチエイジング!というつもりだったけど、生活に追われるとそれどころじゃなくなるのよね〜。
で、気づいたら、「笑顔がヤバイよ〜」。
すました顔で鏡を見てる分にはOKでも、笑ってみてごらん!!
ぎゃあ〜!!! 泣く子も黙るんじゃないかっていうくらいの目尻のシワシワしわしわ・・・・。
なんだこれ!?
少し前までこんなんじゃなかった気がする。
笑った顔がすごい老けてる。。いつの間に。。
出た!これが俗にいう「カラスの足跡」ってやつか!!!
ついに私の顔にも顕著にあらわれるようになりました..orz。
紫外線の影響を感じるな、、このしわしわ感。
つい先日もつい油断して日焼けしてしまい皮膚が乾燥しているので今、最大限に目立つのかもしれません。。
そして、目の下の涙袋のでかさ。
若い頃、友達に言われたんだよね、「あなたの目は、年取ったら涙袋が垂れてくくるタイプだから、気をつけな!!」ってね。
え〜、そんなこと言われてもな〜・・ と思ってたけど、このことか?
真顔だと大丈夫だけど、笑った時には、涙袋というか、目の下がが幅1cmぶんくらい、ぶくっと盛り上がり、その下に、ぎゃあっていうシワ。
笑った途端に、10歳くらい顔が老ける。おばちゃん100パーセントの笑顔。
畑仕事中のおばちゃんの笑顔って感じ・・つまり日焼け感!! 乾燥感!!
育児も無事に終わり・・っていう世代であれば、外見を取り繕いすぎるよりずっと健康的で好感度高いけど、独身女性でまだ結婚する気がある身としてはまずい気がする、これ。
いやまずいよ、これ。
どうしよう?
しかし、老化ってこわいね。
シミばっかり気にしてたら、次はシワ!
ほうれい線ばっかり気にしてたら、今度は目元!
あっちを塞いだらこっち、こっち塞いだらあっちって感じで、全身やられていくから嫌になっちゃうわよね〜。
まあ完全に封じ込めるのは無理だとしても、現代の先進国の一般的な女性として得られる知識とプロダクトで、日常に支障がでない程度に、やれるだけのことはしたいのです。
で、とりあえず「目の下」問題を緊急カテゴリーとして設定したいと思います。
ここは筋肉とかよりも、何よりもかによりも肌質の劣化、という問題が大きいと思うので、栄養面とお肌ケアを頑張ろう。
やっぱりアイクリーム、高いやつを買ってきちんとケアをすること。。
そして、目の周りをこすらないように気をつけること。
オイルでのケアも良さそう。
なにより保湿したいって場合、やっぱりオイルは頼りになるよね。
そして酸化に強いものがよいということなので、食べてよし!塗ってよし!で愛用しているココナッツオイルを塗ってみようか。
あとはとにかく、ちょっとよい美容液を探そう。
タイのハーブを使ったブランドのものでも、以前チェックしてけっこう良さげのがあったんだよね。
1) erb セヴンポーレン フェイス フェイスセラム
日本でも有名なタイ人漫画家のタムくんのお姉さんのブランドであるerb(アープ)の美容液はかなり評判がいいんだよね。
なんちゃら賞を受賞してたりして。ちょっとお高いけどあれにするか・・。
2) HARNN ウオーターリリーコレクション フェイスジェル
または試供品で頂いたハーンの美容液も使用感がすっごい良かったから、いつか買おうと思っていたのだよね。。
アイクリームについては今度考えます。
関連記事
-
-
【2022年8月最新】マカリンクリニックでシミ取りレーザー。失敗した!おすすめしませんわ。
いや、まだ最終結論は出ていないんだけど、色んなところでシミ取りした経験から言うと …
-
-
Handmade Organic Mangosteen Tea by their shell!
My most favorite tropical fruit is Mango …
-
-
インドネシアの秘薬ジャムーでアンチエイジング!
仕事でインドネシアに行ってきたので、ジャムーを買ってきた! ジャムーとは、インド …
-
-
これぞ美女野菜。セレブ気分でマイクロトマト。
桃太郎種と比較すると、ビタミンCは3.3倍、赤色色素のリコペンは3.6倍、β-カロテンは2.3倍にも及ぶ
-
-
【打倒コロナ太り】140円の激うまイワシ缶でダイエット。鯖缶より優れた点も!
子供の頃はよく食卓に出てきていたイワシ。 当時は全然ウエルカムではなかったが、い …
-
-
タイの白髪染めシャンプー!
生え際の白髪群生地帯が目立つようになってきました。 30本くらいあるんじゃないか …
-
-
私のヤンヒーホスピタルダイエットまとめ。10ヶ月後、リバウンドは?
さてさて、ヤンヒーダイエットまとめをそろそろ。 昨年の春頃にヤンヒ …
-
-
バラの花びらジャムで優雅にストレスに勝つ!
バラの花びらジャムを発見しました。 “Rose petal Jell …
-
-
ビタミンCとグリセリンで手作り化粧水を作ってみた。
消費期限切れのビタミンCの粉末(アスコルビン酸の粉末)が冷蔵庫の中に発見されたけ …
-
-
iHerb マルチビタミンミネラル3種類と鉄剤の比較
下記の通り、iHerbのマルチミネラルで20年来の貧血改善の野望を果たした私だけ …