Uのタイ・バンコクでアンチエイジング!

美しくなりたいの・・。 ほうれい線、たるみ、シミ、肝斑、クマ、毛穴・・ついにきた老化問題に全力で迎え撃つつもりの人のブログ。バンコク在住です。→2019年現在はベトナム、ホーチミン在住です。

インド秘伝白髪と抜け毛対策にココナッツオイルが効く

      2015/10/09

JASオーガニック認定 バージンココナッツオイル 有機認定食品 virgin coconut oil (冷温圧搾一番搾りやし油)500ml 1本

インド人は、アーモンドオイルを髪に刷り込むんだよねえ。

というのは知ってた。

実際、インドに行った時、髪用のアーモンドオイル買ったし。

でも、ココナッツオイルを刷り込む地方の人もいるらしい。

そして。

ベジタリアンのインド人は白髪になるのも早いんだけど、ココナッツオイルを刷り込んでいる人は白髪になかなかならないんだって!

私は雑誌か何かで読んだのだけど、同じような話は以下で見かけられた。

アーモンドオイルを使ってるのは北インド、ココナッツオイルを使っているのは南インドなのかも。

http://hena.ohah.net/ikumo/haircare_1.shtml

なにやら抜け毛予防にもなるみたいね!

http://zuboranikki.blogspot.com/2013/03/blog-post_17.html

ほうれい線にもいいって。

たしかに顔のたるみは、頭皮が硬くなっているからという説はよく聞くので、頭のマッサージは良さそう。

肩こりや首こりにも良さそうだし、ココナッツオイルは殺菌作用が高いし、何しろ油なので、シャンプーで取りきれない汚れを溶かし出す作用や、雑菌が湧いて頭が臭ったりするのを防ぐ効果はありそうだなー。

だいたい、ココナッツオイルのオイルプリングだって、歯周病菌や虫歯菌を減らす効果は実証されてるらしいからね。

http://coconutoilpulling.web.fc2.com/cnn.html

万能ではないけど、少なくとも普通のモンダミンとかと同様の効果はあるらしい。

実際、オイルプリングすると、口の中すごくさっぱりするんだよね。

だからココナッツオイルの殺菌作用は普通に高いとみているわ。

http://shalaki.exblog.jp/i6/

ちなみにこのブログの方は、乳がんの診断をされてから、ココナッツ水を毎日飲んでいたら、ちらほらあった白髪が消えたっぽい(ココナッツ水のせいと断定はできないけど、それ以外はとくに思い当たるものがない)とのこと。

なるほどね、飲んでもよい、と。

ちなみにタイではココナッツまるごと1個、ふつうの街中で40 バーツくらいから飲ませてくれる。

レストランでも60バーツ〜100バーツくらいで飲める。

(レストランだと内側の果肉を削って食べられるようにストローだけじゃなくてスプーンもつけてくれるよ。)

これがスポーツ飲料の代わりになるくらいに、ミネラルやらを補給してくれるらしく、栄養価が高いらしい。

甘いけど、甘すぎずさっぱりしてるので、カロリーもそこまで気にならないし。

なにより、食物繊維たっぷりの果肉もスプーンで削って食べられるので、ジュース&デザートとして、ココナッツ一個で、ケーキ&紅茶セットを食べたくらいの満足感があるんだよね。

おそらくココナッツ一個のなかに入ってるココナッツジュースの量も350mlくらい入ってるんじゃないか?っていうくらい大量だし。

お得感あるんだよねえ。

そして40代なのに20代に見える、アンチエイジングの鬼的な先輩女子が「毎日飲むことにしてるの!果肉も食べるべきなのよ!」と言ってたので、積極的に食べるに越したことないんだとうなと思ってはいたところ。

最近、白髪が急激に増えてどうしたものかと思ってたし、顔のたるみやほうれい線も気になってきてるところなので、始めるか!

ココナッツオイルでの頭皮マッサージ。

そして、ココナッツを1日一個飲む。

それくらいの自己投資はありだと思うわ〜。

早速今夜からやってみよっと!

タイ・ブログランキング
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村

 - たるみ, ほうれい線, アンチエイジング, ハゲ, バンコク美容, 白髪 ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ノニ茶(大力牛茶)のダイエット効果、アンチエイジング効果  

大力牛茶・・なんだろう。このボコボコした芋のような果実も見たことないし・・でもベ …

タイで飲む日焼け止めHELIOCARE(ヘリオケア)を買う。

飲む日焼け止め、なんてものが日本では話題になっているのね! タイ、バンコクのわた …

Low-GI Food: KITHUL TREACLE (Kithul Honey) is effective for anti-aging!

The only 1 product I thought “must …

プーケットのマクロビショップNatural EfeのMoringaパウダー!

先日プーケット、ナイハンビーチに行った際に、マクロビの素敵なお店を見つけたので、 …

バンコクでお粥ダイエット!

バンコクに住んでいて幸せを感じる瞬間。 ローカル価格のローカル料理が美味しかった …

A-RISA(エーリサ)クリニックでホクロ除去!

今回は日本の医大に留学経験があり、日本語を喋れる夫妻が開業していることで有名なエ …

ビタミンCを1日1000mg摂取で肌に透明感を出す作戦。

  最近、外でスポーツをすることが多いので、日焼けで肌がカサカサになっ …

意外と身近なスーパーフード!タイの小粒牡蠣をもっと食べてこう!

最近タイの牡蠣を見直しています。   タイでは牡蠣がよく食べられていま …

nowヒアルロン酸ファーミングセラムのリフトアップ効果がマジSUGEEE!!!

久々に新兵器導入しました。 と言っても、今回は結構雑な導入。 iherbのアンチ …

トレチノインで目の下のクマを薄くする作戦

シミ治療のために買ってみたトレチノインだが、実は新陳代謝を活発にするため、茶クマ …