Uのタイ・バンコクでアンチエイジング!

美しくなりたいの・・。 ほうれい線、たるみ、シミ、肝斑、クマ、毛穴・・ついにきた老化問題に全力で迎え撃つつもりの人のブログ。バンコク在住です。→2019年現在はベトナム、ホーチミン在住です。

東南アジアの街歩きはサトウキビジュースでミネラル補給!

   

サトウキビの搾りたてジュースであるシュガーケーンジュース。

インドやベトナム、フィリピンでも飲んだっけ?

東南アジア諸国ではお馴染みのドリンク。

でふと思ったわけ。

これはただの「砂糖水」ということになるのか。

でも植物を搾りたてフレッシュなジュースだよ?

絶対に、ビタミン、ミネラルが含まれてるんじゃないかしら?

ということで調べてみました。

すると、、

カリウム、カルシウム、鉄分、ナトリウムなどが豊富だという情報が!

Nutritional value of Sugarcane: The juice Sugarcane per serving (28.35 grams) contain Energy-111.13 kJ (26.56 kcal),

  • Carbohydrates-27.51 g,
  • Protein-0.27 g,
  • Calcium11.23 mg (1%),
  • Iron 0.37 mg (3%),
  • Potassium 41.96 mg (1%),
  • Sodium17.01 mg (1%)

http://food.ndtv.com/health/6-health-benefits-of-sugarcane-juice-a-promise-of-good-health-1270503

アーユルベーダ的には、肝臓によく、便秘にも効くらしい。

そして抗酸化物質も豊富に含むので、アンチエイジングにもいいみたいよ!

まあ、何よりもミネラル豊富なので、汗をかいた時の水分補給、クイックチャージにほんと良さそう!

エナジードリンク的な効果もあるとか。

鉄分も含むので貧血にもよし。

お値段的にも安いし、アジアにいるときはなるべくフレッシュジュースを飲んでいきたいものだわ。

 - アンチエイジング, ベトナム美容, 体調不良, 便秘解消, 抗酸化作用, 貧血

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

[番外編]ヤギの脳みそ食べました。オメガ3が豊富で脳にいいってさ。

いやさー、動物の脳を食べると、脳にいいって本当かよ?って思わない? なんかゾ~っ …

フィリピン野菜サヨーテはビタミンCと葉酸が豊富なの!

サヨーテ。 名前もかっこいいし、形もなんだこれは?だった。 果物かなと思って、と …

ひまわりの種の効能!タイではよく食べるのよ〜。

ひまわりの種といえば、ハムスターやらリスやらの餌ですよね、日本では。 でもタイで …

MEC食に見切りをつける!?

だってたいして痩せないんだもーん。 いや、ある朝、突然前日より1キロくらい落ちた …

納豆やキムチも本当はNG?発酵食品がいいと限らない話。

朝ごはんを食べてたら、お腹がぐるるーきゅるるーとめちゃくちゃ蠕動。 いつもはそん …

どくだみ茶の効果。

わざわざ国外まで持ってきたはいいけど、全然消費してない。 &邪魔になる&捨てるに …

南国住みは今すぐPABAで肌を老化から守るべし!紫外線対策&白髪対策!

アメリカでは10数年前から国家主導で紫外線が高い地域に住む白色人種への摂取が奨励 …

甘くて美味しい?リポソームビタミンCの廉価版SUNLIPIDを試してみたよ。

リポソームビタミンCといえば、リプライセルが定番だったけど、高い上に激マズいとい …

フィリピンの真珠石鹸を使ってみたよ。美白効果あり?

真珠石鹸をつかってみたよ。 タイの石鹸の場合、価格帯が割と均一なのに対して、フィ …

アジアンハーブアソシエイションのハーバルボールを経験する。

一度は経験しないとな! 誰かがタイに来たら連れて行くかもしれないもんな! という …