Uのタイ・バンコクでアンチエイジング!

美しくなりたいの・・。 ほうれい線、たるみ、シミ、肝斑、クマ、毛穴・・ついにきた老化問題に全力で迎え撃つつもりの人のブログ。バンコク在住です。→2019年現在はベトナム、ホーチミン在住です。

【祝】iHerbのマルチミネラルで貧血改善した!

      2023/02/27

貧血は老ける。疲れる。気力減退、うつ気味になる。

よくないのよねー、とわかっちゃいるけど、日本の病院で処方される鉄剤は副作用が強く胃が痛くなったり、気持ち悪くなって吐いてしまったり。

タイの病院で処方されてた鉄剤は身体にあっていて、副作用は出なかったし、数ヶ月飲み続けたら貧血の数値も改善したし、何より貧血が改善したらすごく体感的にも疲労感やらうつ症状が軽減して調子良くなったんだ。

というわけで、何か別の手段はないか?と目をつけたのはいつもお世話になっているアイハーブ様。

iHerbの鉄剤で改善したらいいな、と。

ということで去年数ヶ月飲んでたんだけど残念ながら数値改善しなかったの…。

副作用はなかったんだけどね。。

そしてiHerbといえば、割とビタミンCか、マルチビタミンを買いがち、飲みがちだったんだけど、、女性用のマルチミネラルをめずらしく試してみた。

21st Century, セントリーウーマン、マルチビタミン&マルチミネラルサプリメント、120粒

女性用のマルチミネラルって、男性用と何が違うかというと一番の違いは、生理がある女性のために鉄分がしっかり含有されてるところだし。

というわけでマルチミネラル飲み始めて数ヶ月。

貧血が治ってた!!!

嬉しさひとしお。

というのも、鉄剤を数ヶ月飲みつづけたにも関わらず治ってなかった経験のあとだからね。

副作用もないし。

血液検査の結果としては他の数値も良好だし、セントリーウーマン、おすすめです。

お値段も一日一錠で、120粒入ってる、つまり4ヶ月分で今870円だから全然リーズナブルじゃない?と思うし。

ただマルチミネラルは、他の種類のも買ってしまったのでこれを飲み終わったら次のやつ試します。

そして次のやつも数ヶ月飲み終わった頃にまた血液検査(会社の健康診断か、献血)があるだろうからちょうどいいわ。

ちなみにせっせと数ヶ月飲んだのに、数ヶ月後の血液検査で効果を感じられなかった残念なほうの鉄剤はSOLGARのgentle ironでした。。

確かに胃には優しくて気持ち悪くなったり吐き気がしたりといった副作用はなかったよ。

 - iHerb, うつ、メンタル, アンチエイジング, 体調不良, 疲労感, 貧血 , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

HIFU(ハイフ)その後:HIFUで顔の筋肉痛?

HIFUを受けた当日 施術後2時間くらいは、顔にぼんやりと痛みが残ります。 でも …

Spirulinaパウダーで細胞からアンチエイジング

Spirulina(スピルリナ)、食べてます。 スピルリナが、未来食だとか、スー …

蜂蜜大国タイのローヤルゼリー入りハチミツを試す!

アンチエイジングに効果ありそうだけど、試したことがないもの。 しかもタイだと、日 …

おすすめベトナム土産。美味しい、かわいい、美容にいい!ドライパッションフルーツ

ナイスなベトナム土産を見つけたので紹介するよ。 美容とアンチエイジングにももちろ …

腸が長めなので、これ以上長くならないように気をつけて下さい。

と、大腸内視鏡検査のあと言われました。 割と、はい?って感じで面白いですよね。 …

マトゥームティ(ベールフルーツ・ティ)で腫瘍の拡大抑止!!

  なんか見たことある!オシャレなオーナメントとかで!! というのが私の初見の感 …

在宅勤務・おこもり生活に備えて新調したもの5つ!

ようやっと2日前に在宅勤務が許可されてハッピーな私ですが、過去の経験上、在宅勤務 …

まつ毛が伸びるルミガンをタイで買う。

遅ればせながら、女子会でお姉様方に教えてもらって、私も入手。 すでに利用中の女子 …

ティーツリー歯磨き粉2種!歯が白くなった。

三つ子の魂100までなので、10代の時から既に異国の製品を試すことが好きだった私 …

【エジプト編】ザクロティでアンチエイジング!

ザクロのお茶ってそんなにメジャーではないよね。 タイでは道端でザクロジュースがか …