Uのタイ・バンコクでアンチエイジング!

美しくなりたいの・・。 ほうれい線、たるみ、シミ、肝斑、クマ、毛穴・・ついにきた老化問題に全力で迎え撃つつもりの人のブログ。バンコク在住です。→2019年現在はベトナム、ホーチミン在住です。

韓国美容後2か月経過!その後の効果は?

   

日本は春ですねー!暖かいですねー!!

夜の街で見かけた木蓮がすごく綺麗だったので撮影。

さて、あっという間に韓国から帰って2か月が経ちましたので、その後の様子を書いてみようと思います。

ダブロ:効果を感じる。

ウルトラV:効果を感じる。

リジュランアイ:うーん。どうでしょう。

脂肪溶解注射:うーん。どうでしょう。

クールスカルプティング:うーん。どうでしょう。

まあ私はですね、この2か月で肥りましたね。

2か月間体重計に乗ってないので、正確にどれくらい肥ったのかわからないけれども、平気で体重計に乗ってた年末年始を思うと、今体重計に乗ることに躊躇を感じること自体が肥った証拠ですな。

自分がものすごくモリモリ食べてて、ふーっ苦しい!!という腹12分目くらいまで毎日食べてるなー、、という自覚はあったのですが、最近それが、見た目の変化にも表れ始めた気がする!!という感じですね。

食後まんぷくの時と便秘の時だけ出ていたはずのお腹が引っ込まなくなってきた?!という感じです。

というわけで、いろいろと効果があったのか、なかったのかわからないという残念な結果になりました。

ただ、顔については、お肌ツヤツヤで透明感あってキレイね~、と鏡に映った自分に対してしばしば思うので、それなりの効果はあるのではなかろうか?

あとはまあ、太ったので、ハリツヤがよくなっている可能性はあるものの、たるんでる感じがないので、そのあたり、ただ肥えただけではなく、ハリ感アップしたような気はする。

ここ数年感じがちな、太ればたるむ、痩せればコケる、という「どっちも嫌」な感じになってないことを思うと、効果あると判定。

もちろん、お肌状態は「ストレスが少なめの生活だから」「よく寝てるから」「日焼けが治ってきた」など様々な要素によるし。

「機嫌がいいから自分がキレイに見える」「今の部屋の明るさ、暗さの具合で映りよく見える」というバイアスもあるし。

正確にはわからないですよ。

ただやっぱりですね、思い込みでも勘違いでも、自分がキレイに見えるなら、こんなにお得なことってないわよね?

世の中、ただでさえ、いい方向に捉えようにも無理があることが多い中、自分が美しく見えちゃうなんて、超ラッキー。

それで機嫌よく、幸せな気持ちで過ごせる時間が増えるなら、自分も周りもハッピーで、これに越したことなし。

なのでそう思っとくわ!

世界が広くなって、自分が幸せなら、自分の家族が幸せなら、自分の村が幸せなら・・という単位をこえて、世界中の暴力や惨劇、災害のことまで考えだし、世界中の不幸を拾い上げ、未来に予想される危険まで数えあげたら、いつの瞬間だってアンハッピー。

もちろんそういうのを「私は関係ない」と対岸の火事として見ないふりをするのは正しくないけど、やっぱりバランスが大事よね。

「世のため、人のため、家族のため」みたいな社会性も持ちつつ、「わたしってなかなか素敵」くらいに自己満足して眠りに落ち、「今日も世界は美しい」と思って朝起きることって、21世紀のおばさんにはいい感じのバランスな気がする。

自分よりも有能な人、面白い人、 美しい人、 優れた人格な人なんてゴマンといるわけで、他人と比べて自分をいいと思おうとしたら、無理があるし、なんなら他人の上げ足をとることで、自分のほうがマシと思う貧しいことをしかねない。

でもそうじゃないよね~。

ただの雑種の子犬が可愛いのと同じ。

別に何と比べて可愛いとか、理由があって可愛いとかじゃなくて、馬鹿でもブスでも、生きて動いているだけで可愛いと思えちゃう。

そういうことこそが幸せ。

何も持ってない今の状態でも、自分のことをなんかいいな、とか好きだな、と思って生活できてれば勝ち。既に幸せ。

こんなところで、道半ばで終わりたくない。人生がけっぷち。

そういう焦りにも似た気持ちを持ちながら生きてきたし、今も勿論そういう気持ちもあるけど、それでもなんか最近幸せ。

ちなみに私は、渡辺直美が、デビュー当時から大好き!

今でこそ世界に認められる彼女だけど、ビヨンセのモノマネで出てきた時から私はすでに「デブでもブスでも私っていい女!っていう感じで自信満々にハッピーに生きてる海外の女の子の姿勢っていいよね!」というようなメッセージをビンビンに感じてて、そこをずっと支持してた。

我々もっと自信満々に「私のワガママボディ魅惑的だわ~」「こんなかわいいフェイス、神様ありがとう♡」と勘違いしながら生きていったほうが、いいよね。

さて、そんな直美ズムというべきものを漫画にした話を見つけた。

デブとラブと過ちと!


根暗だった太めの女子が、記憶喪失で目が覚めたら、超ポジティブガールに変わってて、鏡で自分の顔を初めて見たら「やだ、私なんてかわいい顔してるの♡」って感じで、恋に仕事にオシャレに、毎日を遠慮なくエンジョイ、そこにサスペンス要素やら色々絡んでくるっぽいけど、読んでてハッピーになった。

結局、小学校では「明るい人」がモテる基本原則のとおり、明るく楽しくハッピーな人はいいね。

昨日、欽ちゃんがテレビで「ちょっとダメなやつ、ダメだけど頑張ってる、そういう自分が好きだった」のに、大御所になってしまって、そういう立ち位置じゃなくなって、なんか違うと思い始めた、と言ってた。

私はほほーう、それは健全な自己愛の持ち方ではないか?と思った。

外見に対する自己愛は時に危険だし、人や世間からの評価や関係性の中に自己愛を見出すのも、まあ程々にしておくのがいい。

明るい自分、とか、面白い自分、みたいな性格的なものも、それに捉われる気がするし。

でも「ダメなりにトライ&エラーを繰り返してる自分が好き」というのは、何を失っても、何にも持っていないときでも持てる自己愛で、なんかいいね、と思った。

2か月後のまとめ

というわけで、まあ肌の調子がよくて毎日わりと幸せな気分の2か月後でした。

効果はよくわからん、が、幸せならそれに越したことがないじゃないか!

 - うつ、メンタル, たるみ, ほうれい線, アンチエイジング, ストレス, ダイエット, マリオネットライン, 二の腕, 垂れ尻対策, 韓国美容 , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ビタミンCとグリセリンで手作り化粧水を作ってみた。

消費期限切れのビタミンCの粉末(アスコルビン酸の粉末)が冷蔵庫の中に発見されたけ …

白髪とくせ毛の対策にビオチン飲み始めたよ。

最近ビオチンを飲んでるよ! 飲み始めて3週間くらい経っただろうか。。 &nbsp …

サプリで老化予防(痴呆、ガン、うつ、デブ予防効果も)!

みなさんお久しぶりです。 更新をだいぶサボってた自分にビックリ。 ちょっとね、そ …

灯台下暗し!ビオフェルミンが腸内フローラ改善に効いた模様。

先日、久しぶりに便秘で苦しい時間を過ごし、藁をもつかむ気持ちでネット検索していた …

舌磨き!腸内環境改善と歯周病、糖尿病予防のため。

先日、NHKが、お腹の調子が悪い人たちに1か月舌磨きをしてもらう、という実験結果 …

【打倒コロナ太り】140円の激うまイワシ缶でダイエット。鯖缶より優れた点も!

子供の頃はよく食卓に出てきていたイワシ。 当時は全然ウエルカムではなかったが、い …

タイのおすすめオーガニックシャンプー!

タイでお気に入りのシャンプーが見つかるかは、バンコクに移住してみるまでちょっと眉 …

ヤンヒーホスピタルダイエット開始1ヶ月経ちました!

ヤンヒー病院に行ってからちょうど1ヶ月経ってました。 もらったお薬は1ヶ月分なの …

今度のビタミンCは気に入った!さすがタイムリリース!

いつものiHerb注文。左側は最近まで飲んでいたビタミンC。 まあ普通、特別嫌な …

次は貼る日焼け止めUV CUT97%!水の中でも剥がれないとさ。

ついに、貼る日焼け止めに手を出したわー!! きっかけは楽天のレビュー。 「水の中 …