Uのタイ・バンコクでアンチエイジング!

美しくなりたいの・・。 ほうれい線、たるみ、シミ、肝斑、クマ、毛穴・・ついにきた老化問題に全力で迎え撃つつもりの人のブログ。バンコク在住です。→2019年現在はベトナム、ホーチミン在住です。

冬のホーチミン。おすすめフルーツはスターアップル!鉄分豊富で貧血に効果。

      2020/02/26

最近、市場の果物売り場で、丸っこいソフトボール大の砲丸みたいなフルーツが目に付くようになってきました。

知っている。

でも名前も忘れたし、味も忘れた。

タイ以外のどこかで食べた!!

と思ったら判明。フィリピンで食べたんでした。

http://antiaging.pics/starapple/

タイでは売っているのを見たことがないスターアップル。

ベトナムではこの時期、めちゃくちゃ売ってます。スター級の扱いです。

フィリピンで食べたのは緑のほうだったけど、ベトナムでは紫色のほうがたくさん売ってるかな。緑も売ってます。紫いろのほうが甘みが濃厚らしい。

切り口がスターだから、スターアップル。

この白い部分が、ジューシーでミルキーな優しい甘みなので、おっぱいフルーツ、ミルクフルーツとも呼ばれている。

あとは揉んでから食べるからという話も。

確かに揉むと、自然に割れ目が入るので、そこから割って食べると食べやすい。

この透き通った部分、多少柿に似た味、だから日本語では水晶柿とも呼ばれているらしい。

ベトナムではシェイクというかジュースで飲ませてもらったことも。

そんなにたくさんの情報は見つからなかったけど、鉄分が豊富で貧血気味の女性にはうれしい食べ物みたいよ。

 - フィリピンのフルーツ, ベトナムのフルーツ, 貧血

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

若返りの果実マカームポム(Indian goose berry、アムラ、ユカン、エンブリカ)!

タイ語でมะขามป้อม(マカームポム)だけど、英語だとインディアン・グーズベ …

ダイエットと貧血と美肌のためにルイボスティ始めたよ。

水分補給にたまにコンビニでジャスミンティの1リットルパックを買う。 味が好きだか …

【祝】iHerbのマルチミネラルで貧血改善した!

貧血は老ける。疲れる。気力減退、うつ気味になる。 よくないのよねー、とわかっちゃ …

タイでナマズの串焼きを食べてみよう!

今、タイは深夜3時です。 眠いです。。 でもなんで頑張って起きているかというと、 …

サプリで老化予防(痴呆、ガン、うつ、デブ予防効果も)!

みなさんお久しぶりです。 更新をだいぶサボってた自分にビックリ。 ちょっとね、そ …

オーガニックココアでベリーチョコを作ろう!

ココアパウダーとココナッツオイル、蜂蜜で生チョコを作ったらとっても美味しかったっ …

iHerb マルチビタミンミネラル3種類と鉄剤の比較

下記の通り、iHerbのマルチミネラルで20年来の貧血改善の野望を果たした私だけ …

バジルシードでダイエット開始♪

フジスーパーで、きな粉とゴマを買ってたら、近くで面白いものを発見! バジルシード …

東南アジアの街歩きはサトウキビジュースでミネラル補給!

サトウキビの搾りたてジュースであるシュガーケーンジュース。 インドやベトナム、フ …

肉食ダイエット(MEC食)にトライ中~

MEC食に興味を持った。 肉、チーズ、たまごをたっぷり食べても、するする痩せると …