マダムヘンの石鹸でオススメなのはおばさん印じゃありません。
今更説明不要なくらい、タイで有名な石鹸ブランドといえば、マダムヘン。
おばさん印の石鹸がお土産として有名なわけだけど。
正直、おばさんの顔がパッケージになっている基本の石鹸はあんまりオススメじゃありません。
なんかねえ、さっぱりしすぎというか、強いというか、泡立ちのキメが粗いというか、あまり良い印象はなかったな。。
あのおばさんのイラストのパッケージのやつが、基本中の基本という感じで、一番有名だとは思うんだけどね。
でもMADAME HENG(マダムヘン)ブランドの中でも少し高級なラインのこちら、”Care Spa Wood”というやつはとても良い!
泡立ちのキメが細かくて、もっちりしてて、しっかりと角質が落ちるような感じがする。
オリーブ石鹸のような感触がありつつ、しっかりとナチュラルハーブのAHA的な効能も感じられるような、悪くない感じです。

マダムヘンの石鹸だったら、おばさん印より、こちらがおすすめです!
いずれにしろタイハーブを使った完全オーガニックの石鹸で、タイでは有名な老舗ブランドのものなので、お土産にもいいですね。
タイは、石鹸に関しては、マンゴスチンの皮による美白効果をうたったマンゴスチン石鹸や、タマリンドのピーリング効果が期待できるタマリンド石鹸、レモングラスやジャスミンなどの香りがすがすがしいタイハーブを使った石鹸など、石鹸はかなりいいものが多いのですが、さすが有名店のものだけあって健闘している印象!!
関連記事
-
-
タイの白髪染めシャンプー、他のブランドに浮気した結果・・・。
私の愛用白髪染めといえば、poompuksaのこれ。 日本に帰ってきてからも、こ …
-
-
オーガニック系タイ人に最近人気のハーブティとは?
パパイヤリーフティやグアバリーフティがタイの普通の店ではあまり売ってないー! M …
-
-
ベトナムで雑草を食べる。
ベトナムと言えばおなじみのフォーですよね。 以下は、ニャチャンの人気フォー屋さん …
-
-
ヤンヒー2ヶ月目。さすがタイだなーと思ったこと。
ヤンヒーホスピタルダイエット、40日かけて、30日分の薬がなくなったので (ちな …
-
-
キズパワーパッドでホクロ除去痕を治す!(1)
ホクロ除去後のケアは湿潤療法で!? 私がネットで調べた限り、ホクロ …
-
-
東南アジアのスーパーフルーツ「タマリンド」で抗酸化!
もしあなたがタイやフィリピンにいるなら、東南アジアにおけるタマリン …
-
-
パームシュガーはアンチエイジング優秀食材!ココナッツシュガーとの違いは?
これは我が家のパームシュガー2種類。左側はかなり食べ尽くしてますね。 タイでは安 …
-
-
ココナッツの花蜜、ココナッツフラワーシロップを入手!
タイ国産ブランドchiwadiの”coconut flower sy …
-
-
バンコクでほくろをレーザー除去してみた。
顔のほくろを除去してきました。ほぼ思いつきで! 行ったのはBTSビクトリアモニュ …
-
-
ガルシニアティで正月太りを撃退する作戦。
最近なんだかブスです、私。 肌もなんか冴えないし、むくんでるし、髪型も変だし(こ …