Uのタイ・バンコクでアンチエイジング!

美しくなりたいの・・。 ほうれい線、たるみ、シミ、肝斑、クマ、毛穴・・ついにきた老化問題に全力で迎え撃つつもりの人のブログ。バンコク在住です。→2019年現在はベトナム、ホーチミン在住です。

ついにイオンのカリフラワーライスが売ってた。いい感じ。

      2020/10/11

イオン、トップバリューブランドのカリフラワーライス。

イオンのカリフラワーライスを探して、色んなイオンをウロウロすることたぶん計10回くらいSince今年のはじめ頃。もはや諦めかけていたところ、やっと売っているお店を発見し、手に入れました。

きっかけはYoutuberがダイエットでごはんの代わりに使っているというのを見たからなんだけど、あまりおいしそうではなかったので覚悟はしてた。

結果。

一口目、うん、あー、なるほど。

激マズではないが、炭水化物らしさはみじんもないので、体がカロリーや炭水化物を期待している時だと失望するだろう、水っぽさ。キュウリとかと同じ感じの水分と食物繊維です、という感じ。

見た目はゴハンぽいけど、食感はキュウリのみじん切りな感じ。カリフラワーライス。慣れればこれはこれとして美味しい。

なので、本気で口や体がご飯を欲している時の代替品としては無理があるかも。

ただし、それがわかった後で、食事の時に、カリフラワーライスの上に、鯖缶とか納豆を載せて、具沢山納豆ごはんのようにして食べてみたら、美味い!と思った。

全然いける、うまいじゃん!と。

つまり、特にご飯を欲してなくても、味の濃いおかずのお供として成り行きでご飯を頂くような場合には、全然美味しく自然に頂ける。

こういうパターンって結構あるじゃないですか。

私は結構ありますね。納豆もそうだけど、ハンバーグとか、なんかおかずだけでじゃおさまりが悪いような時が。

そんな時、私はご飯の代わりに豆腐とかはよくある食生活のパターンなのですが、これからはカリフラワーライスはありだなあ。

豆腐もいいけど、カリフラワーライスは食物繊維がとれて、野菜不足も解消できるし、冷凍食品だからより便利だろう。

という感じで、炭水化物とかカロリーが決定的に不足しているような食生活で、炭水化物だと思ってカリフラワーライスを食えというのは無理があるが、栄養的に不足してないような食生活で、ちょっと炭水化物やカロリーをセーブしたい、というような時に夕飯だけ白米の代わりにカリフラワーライス、とかは有効と見た。

さらに最近初めて知ったのだが、カリフラワーって地味にスゴイのだ。

イオンのカリフラワーライスの栄養成分。
カロリー低い。食物繊維たっぷり。
ダイエットフレンドリー!

もちろんカロリーが低くて食物繊維が多いのだが、それだけでなく、なんとビタミンC含有量が多い野菜ランキングの11位だよ。

まさかのあんなに濃い緑で苦いゴーヤが13位。

こんなに真っ白で、癖がなくて、それで11位はすごいと思うわ。

舐めてました。私は色が濃い野菜ほどアンチエイジング成分が高いイメージがあったのでうれしい誤算。

ビタミンC量だけ見たら、トマトやブロッコリーやパプリカなんかをもっと食えって感じかもしれないけど、カリフラワーのスゴイところはやはり味や歯ごたえの主張の少なさだろう。

味付けしなかったら賛否両論あるかもしれないが、納豆ご飯のような感じで、多少味がついてしまえば、まったく嫌な感じはしない。

私は不味いかもしれないので、1袋しか買ってこなかったので、今度行ったら複数袋買ってきて、日常的に取り入れることにする。

ただまあ、安くはない。一袋300円くらいした気がする。

わたしは一日で一袋いけてしまった。

まあただ、刻まれていて調理の手間がない、レンチンのみですぐ食べれるという意味では手間賃込みと考えれば、高くはないかも!

しかも知らなかったけど、アマゾンでも買えるんだね。

少々割高な気もするが、冷凍食品だし、かさばるし、買いに行った時には品切れかもしれないし、送料込み、買いに行って運んでくる手間賃だと思えば、ありかもね。

そして、金曜日のスマイルたちへでみやぞんがダイエット企画で食べたらしい。

ほおー。

っていうか、アマゾンでもっと割安なカリフラワーライス見つけたわ。

これいいじゃんない、オーガニックだし。買ってみようかなー!

 - アンチエイジング, オーガニック, コロナ生活, ダイエット, ビタミンC, 便秘解消, 東京美容, 生活習慣病, 食生活改善 , , , , , , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

肉食ダイエット(MEC食)にトライ中~

MEC食に興味を持った。 肉、チーズ、たまごをたっぷり食べても、するする痩せると …

iHerb マルチビタミンミネラル3種類と鉄剤の比較

下記の通り、iHerbのマルチミネラルで20年来の貧血改善の野望を果たした私だけ …

記憶力増強&痩せやすい体に。コエンザイムQ10。

California Gold Nutrition, CoQ10 TapiOge …

アバイブーべ「Focus Wrinkle Serum」の使用感。

先日、アバイブーべで結構大人買いしてきたんだけど、一気に全部利用を開始すると何が …

ヤンヒーホスピタルダイエット3日目

三日目ですが、昨日は夜の薬を飲み忘れたので、夜のお薬はまだ1回しか飲んだことがな …

ゆるやかグルテンフリー&ささみをいっぱい食べる生活をしてみる!

ささ身天国タイランド!? 今日は早く帰って久々に自炊するぞ! そう思った私は、何 …

最近のお気に入り。ビーポーレン入りハチミツ!

ビーポーレン愛用者の私。 去年もビーポーレンの効果効能を記事にしました! 何が体 …

【祝】iHerbのマルチミネラルで貧血改善した!

貧血は老ける。疲れる。気力減退、うつ気味になる。 よくないのよねー、とわかっちゃ …

頰のたるみにEMS美顔機は効果あった!!

日本、さくらきれいです。 街なか、そこらじゅうで満開で気分は花咲かじいさん。 桃 …

アルガンオイルの何が凄いのかわかった。

さて、iherbで新規導入した凄いやつ、二番目はACUREのオーガニックモロカン …