アセチルLカルニチン摂取の結果。
2015/11/19
アセチルLカルニチンを朝晩、運動前に摂取するようになって1週間。
効果を感じる。
記憶力や精神安定に関しては残念ながらよくわからないけど、スタミナがついた。
運動時の疲れが違う。
以前だったらげっそり疲れていたところ、同じだけのメニューをこなしても、まだスタミナがもつ。
そして筋肉痛になることもなくなった。
もちろん、その運動自体に慣れたということもあるのだろうけど。。
ただ一点言えるのは、その日は元気なのに、翌日になんだかエネルギーがなくなってしまっていることはある。
逆に前の日、そんなに疲れてないのに、翌日にこれだけ疲れている自分にびっくりしたりする。
よく栄養ドリンクでそういう話を聞くけど、それと似たような効果があるのかもしれない。
でも体に乳酸が溜まって疲労感・・みたいな嫌な感じではなくて、エネルギーがないから休養が必要だなという感じ。
相対的な自分の体力は変えられないのかもしれないけど、少なくとも、体の栄養の循環はよくなる感じで効率的に蓄えた養分を使えている気がするし、変な筋肉疲労が残らないのもいい。
ちなみにヴァーム(VAAM)やザバス(SAVAS)などのスポーツドリンクを併用しているので、こちらとの相乗効果もあると思う。
ただ濃度の高い缶飲料や粉末スティックのほうじゃなくて、あくまで運動中の水分補給用に電解質をプラスするのがメインといったような、スポーツ飲料のほう。
そして以前から飲んでいたけど、ここ1週間のスタミナアップは、目に見えているので、やはりアセチルLカルニチンの効果とみています。
ちなみにビタミンB群、ビタミンCも摂ってるので、その効果もあるかも?
そして体は引き締まっていってる気はするけれど、これはまあ運動のせいでしょう。
なんにせよ、
★筋肉疲労が残りにくく、筋肉痛になりにくい!
★完全燃焼できる!効率的な運動や、ここぞという時(試合とか、登山とか、スキー旅行とか?)にスタミナ切れを防ぐにはぴったり。
という理由から、私は愛用していこうとおもいます!
関連記事
-
-
【今日の良かった日記】今日は珈琲が死ぬほど美味い!
朝起きて、歯と舌を磨いて、白湯を飲んで、朝食の支度。入れた珈琲が激ウマ。 時々不 …
-
-
リポゾーム化ビタミンCとLシステインを1ヶ月。色白になった!
毎日、リプリセルのリポゾーム化ビタミンC1000mgとLシステイン500mgをせ …
-
-
タイのフットパッチ(足裏シート)で安眠&足裏消臭!?
友達がタイ土産として、なぜか足裏シートを買ってきてくれた!! 私は存在すら知らず …
-
-
ヤンヒーダイエット6日目 もはや風邪薬ダイエットと化す。
ヤンヒーホスピタルダイエットを始めて6日目ですが、、3日目の夜から風邪をひき、そ …
-
-
サイリウム(オオバコ)パウダーで便秘解消チャレンジ。
最近便秘がなかなかスッキリ解消しない。 昨年秋に抗生物質を飲んで以来かな、私の最 …
-
-
オートミールでアンチエイジング&便秘予防!
老けたくなければ、オートミールを喰らえ タイのとある島のビーチのレストランにて。 …
-
-
顔も頭も体もこれ一本。Dr.Woodsのカスティール石鹸が便利な上に髪しっとりでイイ!
マジックソープが恋しくなった。メイクも落ちて、シャンプー代わりにも使えるボディソ …
-
-
ほぼプロテインバー、無印のコオロギチョコ食べた!
最近、ダイエットとアンチエイジングのためにタンパク質をしっかりとりつつカロリーを …
-
-
ベトナムのビタミンCは格安!効果も実感。
ベトナムはビタミンC安いよ、と聞いて、買ってみました。 確かに安くて拍子抜け! …
-
-
バリでホットストーン、これが良かった!!
バリ、クタにある禅というマッサージ屋さんをご存じだろうか。 私も最初はネット情報 …