くまさん?iHerbのビタミングミが美味しくてカワイイ。
ちょっと毛色を変えて、美味しくておやつ代わりになりそうなビタミンサプリもいいんじゃない?と思って、マルチビタミンとビタミンBコンプレックスのグミを買ってみたら、大正解だった話。

「Gummiology」は、ちなみにiHerbのプライベートブランドなので、まあ安心ね。
こういう透明なボトルに入ってて、中のクマさんが見えるのがかわいい。
ちなみに、マルチビタミンはこういうオレンジ色っぽいクマさんで、ラズベリーフレーバー。

ビタミンBコンプレックスのほうは、ストロベリーフレーバーで真っ赤。
私が買った時は、白い不透明のボトルに入ってたけど、時期によるのか、今現在のiHerbのサイトの写真を見ると、下の写真みたいに、こちらも透明ボトルに入ってるね。

ちなみに、ターゲットは子どもなんだと思う。
くまさん的な、よく見ると宇宙人にもコアラのマーチにも見える形状からしても。
なので、お菓子感覚で食べ過ぎてしまっても問題ないようにか、それぞれの成分含有量は少な目。
一応目安としては、一日二粒なのだが、八粒とか九粒以上は24時間以内に摂取しないようにしてください、という但し書きがある。
「6歳未満のお子様が鉄分含有製品を誤って過剰摂取すると、中毒死を引き起こすおそれがあります。」
ということなので、特にお子様がバクバク食べて過剰摂取してしまわないように、保管場所には気をつけて!とのこと。
さて、効果効能は感じてないかな。
色んなサプリ飲んでるし、これとは別にビタミンC、マルチビタミン、アスタキサンチンなどのサプリを飲んだり飲まなかったりしている私としては、効果があってもわからない可能性ある。
が、何がいいって、美味しいってところが素晴らしい!!
最初は「フーン」っていうくらいの「まあ不味くはないな。OKライン」くらいの感じで、「ナニコレうまー!!」ではなかったはずなんだけど、気が付いたらすっかり癖になってしまって、もはや「うんまー」の領域。
なんか体が求める味なんだよな、やっぱりビタミン不足気味なのかしら。
ほかの普通のそこらへんのおやつとして売っているグミよりも好きなんです、もはや。
適度な固さと、ちょうどいい甘酸っぱさがたまらないの。
さらに、最初は、こっちのほうが美味い、みたいな感想は確かにあった。どっちか忘れたけど。。でも、もはや私はどっちを食べても美味い!
と体が喜びます。
Gummiology, ビタミンB複合体グミ、イチゴ風味、グミ100粒
Gummiology, 大人用メガマルチビタミングミ、天然ラズベリー風味、植物性グミ100粒
というわけで、たまに口寂しくて甘いものをを口にしたいの・・っていう方にもおすすめ!
1粒20キロカロリーなので、カロリーもおやつなみではありますが、一日2粒だったら大した話じゃないし、そこらへんのおやつを食べるよりかは、ビタミン摂れるしいいかもよ!
私は個人的には貧血気味なので、やっぱりこういうマルチビタミン的なもので、少し鉄分を補えるのはいいことだなと思ってる。
ほかの成分はともかく、鉄に関しては、自分はいつも不足気味だし、外側からサプリで補って効果があることは病院の検査での数値改善とかで実感してるからなー。(ま、その際に飲んでたサプリは病院処方のものだけど、病院処方のものは、胃が荒れて吐き気とか胃痛とトレードだったりするし、いまや軽度な貧血なのでサプリでもいい気がする私の個人的事情もあります。)
貧血は、自覚症状がそんなにないんだけど、やっぱり長期に渡って貧血状態だと、色々と老化促進につながるらしいからね!
あと、iHerbを注文して、届く時って、サプリメントのほかにちょっと甘いもの入ってたりすると、嬉しいんだなあ。
そして送料無料とかの関係で、もうちょっとだけ安いものを買いたいかもっていう時の、つじつまあわせの併せ買いにもおススメです。
関連記事
-
-
ダイエット用甘味料の正解は?エリスリトールvsアガベシロップvsアカシア蜂蜜vsてんさいオリゴ糖
カロリーゼロなのに甘い!という神のような甘味料はダイエットやアンチエイジングの味 …
-
-
リジュランアイ、ダブロ、ウルトラV施術から3日後日記。
2日目 顔が赤くてむくんでる!腫れてる?? でも効果出てきた。顎がきゅっとしてる …
-
-
やっぱり来てたか、ほうじ茶ブーム。
最近、ほうじ茶が美味しくってねえ。 ホットのペットボトルを買う時に …
-
-
バリのクリームバスをセルフで!160円なのに効果スゴイ!!
今バリ島に来てるよー。 バリはやっぱり、建物がいいよね。 エクステリア、インテリ …
-
-
チョコザップのセルフエステ、効果あった!
チョコザップのセルフエステってなんか効果あるの? 私もだいぶ疑問に思って色々調べ …
-
-
男のアンチエイジング。顔のたるみは男も気になる。
いやまあ薄毛を気にする男たちがいるのはよく知ってたけど、男たちも「顔のたるみ」っ …
-
-
左の背中が病的に痛む理由をついに確信。
私はここ10年くらい、時々病的に左の背中が凝る。 左背部痛で何回ネット検索したこ …
-
-
次は貼る日焼け止めUV CUT97%!水の中でも剥がれないとさ。
ついに、貼る日焼け止めに手を出したわー!! きっかけは楽天のレビュー。 「水の中 …
-
-
Lカルニチンを飲み始めて3日間で感じた3つの効果
今手元にあるサプリは、定番化して飲んでるものもあるけど、去年の冬、Tarzanか …
-
-
毛穴とクマへの効果を実感。トレチノインとビタミンCほか。
肌がすっごい綺麗になってきました。 つるすべ、卵肌って感じ? まず …