Uのタイ・バンコクでアンチエイジング!

美しくなりたいの・・。 ほうれい線、たるみ、シミ、肝斑、クマ、毛穴・・ついにきた老化問題に全力で迎え撃つつもりの人のブログ。バンコク在住です。→2019年現在はベトナム、ホーチミン在住です。

MEC食(糖質制限)で頭痛!?

      2018/11/02

さっきから頭が痛いよ。

でも考えてみたら昨日もちょっと頭痛がしてた。

原因はまさか、糖質不足???

そういうことってあるのかしら?と思い、調べてみるとゴリゴリダイエットで今や社長がカンブリア宮殿にも出ちゃうくらいのライザップの記事に、気になるやつがあったわー。

http://column.rizapstore.jp/kiso/1180.html

こちらね。

回答は「正しい糖質制限をしていれば頭痛が起きることはありません」ですって。

考えられる理由としては食事制限に起因する

★水分不足

★ビタミン、ミネラル不足

★必要なエネルギー不足

のどれかじゃないかとさ。

しかし別の記事では「糖質制限では頭痛が起こりやすくなるようです」と!!

http://column.rizapstore.jp/eikyou/848.html

こちらによると頭痛の原因は・・

★低血糖による頭痛

★脳の働きの低下による自律神経の乱れにより、頭部への血液循環が停滞して頭痛

★ダイエットストレスによる頭痛

ほほお、、、。

さてこれを書きながら、わたし、コーヒーに入れようか迷って結局いれなかった白砂糖を珈琲の残りにいれてちょびちょび飲んでいたら頭痛がおさまったんですけど。

血糖値が上がったから?

やっぱり糖分が足りなかったのかなー。

https://www.pocke.co.jp/blog/pocke_diet

そしたらこんな話が。

「糖質制限を始めて3日目で頭痛。糖質を摂ると頭痛がおさまる」とね。

同じだね、わたしと。

ただこの人168cm54㎏ともともとかなり細身のおっさんが、3週間で5㎏痩せてるので、標準体重以下の人でも糖質制限で結果は出るんだね。

 

https://www.surusuru.jp/beauty-health/diet/20171014/4745/

この記事によると、一日糖質を100gは最低でもとったほうがよいといってるね。

MECでは一日30~60gでよい、と書いてるけども。

糖質量といえば、6枚切りの食パン一斤で25gくらい、

ごはん一膳とか、うどん一食で50gくらいなので、ほかの食品に含まれる糖質を考えても、主食を一日一食くらいは食べるくらいのほうがいいのかもね。

三食主食を抜くとやりすぎなのかも?



 - ダイエット, 体調不良, 食生活改善

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

大腸癌を予防!胃炎や便秘にも効果ありなサポジラを食べる。

バンコク在住の皆さん、ラムット(サポジラ)はもう食べました? インドではチクー( …

ベトナムのビタミンCは格安!効果も実感。

ベトナムはビタミンC安いよ、と聞いて、買ってみました。 確かに安くて拍子抜け! …

タイで黒米は気軽に食べれるよ♪黒米で活性酸素除去!

  タイでは黒いお米がけっこう身近です。 もちろんいわゆるタイ米として …

蓮の実 LOTUS CRISPY SEEDSが美味しい♪

先日気になってた乾燥させて蓮の実ちゃん。 レモンファームでは200gで160TH …

在宅勤務ダイエット1か月結果:体重3㎏減/体脂肪率2%減

ダイエットを始めて今日でちょうど1か月です。 まだダイエットに飽きてなくて、体調 …

ヤンヒーダイエット7日目 体調復活!いい感じ!

朝目が覚めたら、昨日までの疲れが抜け、元気になっていた! しかし体は軽いまま〜♪ …

インドネシアの秘薬ジャムーでアンチエイジング!

仕事でインドネシアに行ってきたので、ジャムーを買ってきた! ジャムーとは、インド …

MEC食に見切りをつける!?

だってたいして痩せないんだもーん。 いや、ある朝、突然前日より1キロくらい落ちた …

綺麗に痩せるために食べるべき食材

いま細々とダイエット中の私ですが、ダイエットで私が一番恐れてるのは、体調を壊して …

頰のたるみが改善されてる!筋肉&BCAAのおかげ?!

気のせいじゃないと思うんだ。 最近ほうれい線というか、マリオネットラインというか …