ヤンヒーダイエット薬の副作用!?喉が痛い!!
久しぶりにヤンヒーダイエットの報告〜。
今までの経緯を念のため説明します!
- 今年の4月下旬(2015年4月20日頃)、ヤンヒー病院にて1ヶ月ぶんのやせ薬を処方してもらう。飲み始めて3日間くらいは熱っぽい感じくらいだったが、4日目に激しい立ちくらみ!そして風邪のような症状とともに食欲が全くなくなり、あっという間に数キロ痩せる。しかし、風邪をひいて断薬したり、薬を飲むと眠くなっちゃうので夜の薬を控えたり・・と、相当いいかげんな飲用で、1ヶ月ぶんを40日間かけて飲み、5kgほど減量。昼の薬は飲みきったけど、夜の薬は大量に余っている状態。
- 6月初旬に、ヤンヒー病院で、さらに1ヶ月ぶんのやせ薬と、1ヶ月ぶんのリバウンド防止薬を処方してもらう。最初の1ヶ月目の薬の副作用として、夜の薬を飲むと眠りすぎてしまい朝起きづらいこと、ヤンヒー薬を飲むようになってからたまに左の胸上部(脇の上あたり)が痛むようになり気になることを伝え、違う成分の薬を処方してもらう。
- しかーし、この2ヶ月目の薬と3ヶ月目用のリバウンド防止薬は全く効果なし!!副作用も感じない代わりに、まったく食欲もなくならない。ということもあり、こちらの服用もだんだんいいかげんに。。体重も変わらないというより、1ヶ月目の薬を飲み終わった最高潮にゲッソリしてた頃に比べたら、徐々に徐々にだが、この3ヶ月くらいの間で1〜1.5kg戻った。ただ、食欲増進してしまいリバウンド!!というよりは、たまたま個人的に付き合いや外食が増え、とくに制限もしないでガンガン食べていたせいなので、まあこんなもんでしょうという感じ。
というわけで、ヤンヒーホスピタルダイエットを始めてから、約5ヶ月になるわけですが、まあまあ真面目に(といっても50%くらいの確率で)薬を飲んでいたのは正味2ヶ月ほどでしょうか。
今も1ヶ月目の夜の薬、2ヶ月目の昼夜の薬、3ヶ月目のリバウンド防止薬の昼夜ぶん・・が、そこそこ大量に残ってます。
さて、しかし、ここにきて食欲の秋かしら?!というくらい、妙に食べ物が美味しくなり、食道楽に走った。
この1週間くらい遅い時間にタラフク食べて、ゲフーッっという状態で眠りについていました。
そうしたところ、さすがに、あれ!?この1週間で太ったよね?体重計に乗るのが怖いよね!?
という状況に久々に陥ってしまいました。。
ここ20日間ほど、体重も図っちゃいなかった。
こりゃいかん。
さすがに5kgぜんぶリバウンドってことはないけど、2kgくらいリバっている可能性がある、この感じ!
1〜1.5kgだったらそんなもんかな〜、だけど、2kgはさすがにまずい。
ということで、久々にヤンヒー薬でも飲むか、と1ヶ月目の夜の薬を飲んでみたところ。
飲んで30分後くらいでしょうか、喉が超痛い!!!
水や牛乳を飲んでみるものの、痛みは治りません。
眠れないほどの痛みです。
というわけで、バファリンを飲みました。
もうめちゃくちゃですね。
1時間ほどしてバファリンが効いてきたので、無事に眠ることができ、翌朝には問題なくなっていましたが、それでも喉の違和感は多少残っていました。
風邪でもないし。
おそらく副作用では?と思います。
喉の痛みという副作用が出たのは初めてです。
でも、ヤンヒー薬を最後に飲んだのは3週間ほど前かなー・・・というくらいに最近は飲んでいなかったので、作用が強く出たのかもしれません。
ちょっとびっくりした!
ホスピタルダイエット、長期間の服用はやめようと初めから思っていましたが。
もうこのへんで人体実験は完璧にやめて、健康的なダイエットに切り替えることとします!
関連記事
-
-
アバイブーべ「Focus Wrinkle Serum」の使用感。
先日、アバイブーべで結構大人買いしてきたんだけど、一気に全部利用を開始すると何が …
-
-
舌磨き!腸内環境改善と歯周病、糖尿病予防のため。
先日、NHKが、お腹の調子が悪い人たちに1か月舌磨きをしてもらう、という実験結果 …
-
-
疲労や筋肉痛、記憶力UPにも効く万能アンチエイジングサプリ。アセチルLカルニチン
アセチルLカルニチンを買ったのは1年ほど前か。 その時は、タイに来てからの慣れな …
-
-
亜麻仁油で多忙生活の劇ストレスと貧しい食生活に対抗!
4年間のバンコク生活から、東京生活を経て、数か月前からベトナム、ホーチミン生活を …
-
-
蓮花茶(ロータスティ)の美容効果♪
ベトナムでマストバイのお土産といえばロータスティ♪ 癖がなくて香りがいいので、ま …
-
-
在宅勤務ダイエット1か月結果:体重3㎏減/体脂肪率2%減
ダイエットを始めて今日でちょうど1か月です。 まだダイエットに飽きてなくて、体調 …
-
-
サプリで老化予防(痴呆、ガン、うつ、デブ予防効果も)!
みなさんお久しぶりです。 更新をだいぶサボってた自分にビックリ。 ちょっとね、そ …
-
-
バンコクでお粥ダイエット!
バンコクに住んでいて幸せを感じる瞬間。 ローカル価格のローカル料理が美味しかった …
-
-
【打倒コロナ太り】筋肉メシとしても推奨の小豆を煮る。
実は私、あずきはアンチエイジング食&ダイエット食として、たまに自分で煮る …
-
-
バンコクでシミ取りクリームを安く手にいれる。
バンコクではシミ取りクリームが安く買えるらしい。駐妻たちの日本土産として流行って …