肉食ダイエット(MEC食)でほうれい線が改善!?
2018/11/02
えー、そういうことです。
もう肉もチーズも見たくないって感じになってはいるし、痩せもしねーし、体調不良、絶不調だし、なんだよこれ!!っていう状況ではあるのですが、身体中に確かに張りが出ているのです。
っていうか太ってきただけじゃないの!?
膨らんでるだけでしょ!!
浮腫んでるだけじゃん?
と言われると、、ウヌヌヌ、、、なんだけどちょっと違う気がするんだよ。
なんというかね、全身ゴム毬っぽいというか、、要するに、確かに膨らんではいるんだけど、張り感とか弾力とかがあって、持ち上がってる感じがある。
垂れる感じがない。
なんか脚とか腕とかもちょっと浮腫んでるというか、ちょっと太くなってる気はするんだけど、お尻とかググっとヒップアップした感じがするというか。
顔もしかりで、痩せれば頰がコケて、頬骨が張り出してしまい嫌だし、太れば頰が弛んでもっとヤバいし、、状態だった私の頰なんだけど、、、今日はふっくらしてるもハリがあるため、ほうれい線というかマリオネットラインか、がいつもより目立たずいい感じなのだ。
いつもは、筋肉と贅肉がわかりやすく分離してた気がするんだ。
例えば二の腕。力こぶを作ればその筋肉の線がはっきり見えるけど、振袖部分もちゃんとふにゃふにゃぶらぶらしてるような。
だけど今の体は、筋肉と贅肉が一体化してわかりづらくなってる感じといえばいいのだろうか、、つまり若い頃の体により近い気がする。
と思うと、あら?アンチエイジング?
肉食で、頰のハリが出るならありじゃない?
とも思ったりして。
確かにMEC食では、身体が締まる、ボンキュッボンになるという話はあるらしいので、顔も筋肉ついてハリが出てたるみがなくなったら良いかもだなぁ。
ただ、MECは標準体重=健康体重に近づくものらしいから、普通体型の女性が美容目的で痩せるには逆に太る危険性の方が高いのかも!と思いました。
あとやっぱり炭水化物を控える、その分炭水化物や脂質をしっかり摂って栄養不足を防ぐというコンセプトはいいけど、もうちょい野菜や植物性たんぱく質、炭水化物増やしてみよう、私の場合。
これじゃ食事のストレスも溜まるし、何より体調不良〜!!!
関連記事
-
-
リポゾーム化ビタミンCとLシステインを1ヶ月。色白になった!
毎日、リプリセルのリポゾーム化ビタミンC1000mgとLシステイン500mgをせ …
-
-
パパイヤ茶 vs グアバ茶!どっちがよりスゴイ?
最近毎日グアバ食べてます!けど、さすがに飽きたので今日はパパイヤ。 バンコク生活 …
-
-
オートミールでアンチエイジング&便秘予防!
老けたくなければ、オートミールを喰らえ タイのとある島のビーチのレストランにて。 …
-
-
グアバの実はビタミンC爆弾!グアバジュースでアンチエイジング。
私としたことが! 南国フルーツ食べまくっているようでいて、グアバ(タイ語ではファ …
-
-
Onbody韓医院で脂肪溶解注射に挑戦!
脂肪溶解注射。 なんて怖そうでいかがわしい響き。 クールスカルプティングでさえ相 …
-
-
デブ菌を減らし痩せ菌を増やす。
太った。 本当に懲りないな、わたし。 だからいつも言ってるじゃん、太ってから痩せ …
-
-
Spirulinaパウダーで細胞からアンチエイジング
Spirulina(スピルリナ)、食べてます。 スピルリナが、未来食だとか、スー …
-
-
ノニ茶(大力牛茶)のダイエット効果、アンチエイジング効果
大力牛茶・・なんだろう。このボコボコした芋のような果実も見たことないし・・でもベ …
-
-
米国スタバにも登場!?ココナッツミルクコーヒーにハマる。
ココナッツミルクコーヒー。 これ、なかなかいけますよ。 特にコーヒーにはクリーマ …
-
-
リジュランアイ、ダブロ、ウルトラV施術翌日日記。
リジュランアイは翌日朝には目の下に貼られていた肌色テープを剥がしていいということ …
- PREV
- 肉食ダイエット(Mec食)で体調不良!?
- NEXT
- MEC食に見切りをつける!?