フィリピンの真珠石鹸を使ってみたよ。美白効果あり?
真珠石鹸をつかってみたよ。
タイの石鹸の場合、価格帯が割と均一なのに対して、フィリピンの石鹸は、高いものから安いものまで結構値段の幅が広い。
そんななか、この真珠エッセンス入りの石鹸は、かなりお安かった。
ですので、まあ効果はどうなのか、、、というところでしたが。
結論。
値段のわりには悪くない。
ってところでしょうか。
まあでもね、牛乳石鹸レベルな感じ。
日本人の考える石鹸の標準値というべきでしょうか。
良くも悪くもない普通の石鹸のレベルな感じ。
泡だちが悪いということもなく、泡のキメが粗いということもなく、洗い上がりが気持ち悪いということもない。
お風呂で体を洗うのに使うと、石鹸カスというか垢というかがいっぱい出るので、視覚的に「洗えた!」感が結構あるのはいいかなー。
匂いもきつくない。
ちなみに真珠系の化粧品って何がいいのかしらね?
中国の真珠クリームとかよく聞くけど。
効能を見てみると。。。
skin replenishment (充填?)
anti-aging
remineralizing of the skin (塩分を取り除く?),
effective skin monisturizer,
anti-oixidant,
whitener,
fairer,
smoother
まあ「Pearl essence lightening bar soap」というだけあって。
パールエッセンスの効果としては美白効果を一番にうたってる模様。
もっともデリケートなお肌にも100パーセント安全ですって。
それはどうかな。
まあでも刺激が強い感じでもなく、悪くはなさそうでしたー!
関連記事
-
-
ホーチミンのロートアオハルで目尻ボトックス!結果良好。
ホーチミンで日本人在住者に有名な美容クリニックといえば、まず真っ先に思い浮かぶの …
-
-
記憶力増強&痩せやすい体に。コエンザイムQ10。
California Gold Nutrition, CoQ10 TapiOge …
-
-
ビタミンCを1日1000mg摂取で肌に透明感を出す作戦。
最近、外でスポーツをすることが多いので、日焼けで肌がカサカサになっ …
-
-
【エジプト編】スーパーフード「デーツ」は生命の果実。
エジプトのショップでおまけでもらったドライデーツが意外とサクッとしてて軽い甘さで …
-
-
【エジプト編】ザクロティでアンチエイジング!
ザクロのお茶ってそんなにメジャーではないよね。 タイでは道端でザクロジュースがか …
-
-
バンコクでトレチノイン(レチンA)を手にいれる。
ネットで情報を読みかじり、トレチノインを手に入れようとまたもやBLEZ薬局さんに …
-
-
次は貼る日焼け止めUV CUT97%!水の中でも剥がれないとさ。
ついに、貼る日焼け止めに手を出したわー!! きっかけは楽天のレビュー。 「水の中 …
-
-
白髪がマヂでヤバい私への戒め。
いやもう、「白髪の根元が黒くなってきました」的体験談とか憧れだよね。 逆パターン …
-
-
東京でレーザー・トーニングが無料だった奇跡。
ビタミンC、トラネキサム酸、L-システイン。 色々飲んでるし、それなりに効果はあ …
-
-
オーガニック系タイ人に最近人気のハーブティとは?
パパイヤリーフティやグアバリーフティがタイの普通の店ではあまり売ってないー! M …