Uのタイ・バンコクでアンチエイジング!

美しくなりたいの・・。 ほうれい線、たるみ、シミ、肝斑、クマ、毛穴・・ついにきた老化問題に全力で迎え撃つつもりの人のブログ。バンコク在住です。→2019年現在はベトナム、ホーチミン在住です。

フィリピンの真珠石鹸を使ってみたよ。美白効果あり?

   

真珠石鹸をつかってみたよ。

タイの石鹸の場合、価格帯が割と均一なのに対して、フィリピンの石鹸は、高いものから安いものまで結構値段の幅が広い。

そんななか、この真珠エッセンス入りの石鹸は、かなりお安かった。

ですので、まあ効果はどうなのか、、、というところでしたが。

結論。

値段のわりには悪くない。

ってところでしょうか。

まあでもね、牛乳石鹸レベルな感じ。

日本人の考える石鹸の標準値というべきでしょうか。

良くも悪くもない普通の石鹸のレベルな感じ。

泡だちが悪いということもなく、泡のキメが粗いということもなく、洗い上がりが気持ち悪いということもない。

お風呂で体を洗うのに使うと、石鹸カスというか垢というかがいっぱい出るので、視覚的に「洗えた!」感が結構あるのはいいかなー。

匂いもきつくない。

ちなみに真珠系の化粧品って何がいいのかしらね?

中国の真珠クリームとかよく聞くけど。

効能を見てみると。。。

skin replenishment (充填?)

anti-aging
remineralizing of the skin (塩分を取り除く?),
effective skin monisturizer,
anti-oixidant,
whitener,
fairer,
smoother

まあ「Pearl essence lightening bar soap」というだけあって。

パールエッセンスの効果としては美白効果を一番にうたってる模様。
もっともデリケートなお肌にも100パーセント安全ですって。

それはどうかな。
まあでも刺激が強い感じでもなく、悪くはなさそうでしたー!

 - アジアの石鹸, アンチエイジング, フィリピン美容, ホワイトニング, 抗酸化作用, 色素沈着

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

オーガニックココアでベリーチョコを作ろう!

ココアパウダーとココナッツオイル、蜂蜜で生チョコを作ったらとっても美味しかったっ …

ビタミンCを1日1000mg摂取で肌に透明感を出す作戦。

  最近、外でスポーツをすることが多いので、日焼けで肌がカサカサになっ …

ココナッツオイル&タナカソープ洗顔の美白効果

ココナッツオイルでメイクを落とすようになってはや2週間くらいになるだろうか。 日 …

怒涛の韓国美容旅。1日で美容皮膚科から韓式ダイエットまでやってきた。

コロナ全盛の今行ってきたわけではなく、1月に韓国でいくつか韓国美容に挑戦してきた …

ベトナムのビタミンCは格安!効果も実感。

ベトナムはビタミンC安いよ、と聞いて、買ってみました。 確かに安くて拍子抜け! …

パームシュガーはアンチエイジング優秀食材!ココナッツシュガーとの違いは?

これは我が家のパームシュガー2種類。左側はかなり食べ尽くしてますね。 タイでは安 …

インドネシアの秘薬ジャムーでアンチエイジング!

仕事でインドネシアに行ってきたので、ジャムーを買ってきた! ジャムーとは、インド …

ビタミンE豊富なバターナッツで抗酸化&血行促進。

カボチャでありながらバターやナッツのようになめらかでクリーミーで甘いと言われるバ …

iHerb artnaturalsのビタミンC美容液がよい。

artnaturals, ビタミンC美容液、10 ml これ、安いから買ってみた …

バンコクRapi-rabiでHIFU(ハイフ)やってきた。頰のたるみに直撃?!

バンコクで日本より安くHIFUできるって知ってましたか? ていうか、それ以前にH …