Uのタイ・バンコクでアンチエイジング!

美しくなりたいの・・。 ほうれい線、たるみ、シミ、肝斑、クマ、毛穴・・ついにきた老化問題に全力で迎え撃つつもりの人のブログ。バンコク在住です。→2019年現在はベトナム、ホーチミン在住です。

フィリピンの真珠石鹸を使ってみたよ。美白効果あり?

   

真珠石鹸をつかってみたよ。

タイの石鹸の場合、価格帯が割と均一なのに対して、フィリピンの石鹸は、高いものから安いものまで結構値段の幅が広い。

そんななか、この真珠エッセンス入りの石鹸は、かなりお安かった。

ですので、まあ効果はどうなのか、、、というところでしたが。

結論。

値段のわりには悪くない。

ってところでしょうか。

まあでもね、牛乳石鹸レベルな感じ。

日本人の考える石鹸の標準値というべきでしょうか。

良くも悪くもない普通の石鹸のレベルな感じ。

泡だちが悪いということもなく、泡のキメが粗いということもなく、洗い上がりが気持ち悪いということもない。

お風呂で体を洗うのに使うと、石鹸カスというか垢というかがいっぱい出るので、視覚的に「洗えた!」感が結構あるのはいいかなー。

匂いもきつくない。

ちなみに真珠系の化粧品って何がいいのかしらね?

中国の真珠クリームとかよく聞くけど。

効能を見てみると。。。

skin replenishment (充填?)

anti-aging
remineralizing of the skin (塩分を取り除く?),
effective skin monisturizer,
anti-oixidant,
whitener,
fairer,
smoother

まあ「Pearl essence lightening bar soap」というだけあって。

パールエッセンスの効果としては美白効果を一番にうたってる模様。
もっともデリケートなお肌にも100パーセント安全ですって。

それはどうかな。
まあでも刺激が強い感じでもなく、悪くはなさそうでしたー!

 - アジアの石鹸, アンチエイジング, フィリピン美容, ホワイトニング, 抗酸化作用, 色素沈着

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ノニ茶(大力牛茶)のダイエット効果、アンチエイジング効果  

大力牛茶・・なんだろう。このボコボコした芋のような果実も見たことないし・・でもベ …

ひまわりの種の効能!タイではよく食べるのよ〜。

ひまわりの種といえば、ハムスターやらリスやらの餌ですよね、日本では。 でもタイで …

ローズの香りで癒しのクレンジングタイム

タイでいいメイク落としないかなーとずっと探している。 まあまあいいかな?と思って …

腸が長めなので、これ以上長くならないように気をつけて下さい。

と、大腸内視鏡検査のあと言われました。 割と、はい?って感じで面白いですよね。 …

ココナッツオイル&タナカソープ洗顔の美白効果

ココナッツオイルでメイクを落とすようになってはや2週間くらいになるだろうか。 日 …

蓮花茶(ロータスティ)の美容効果♪

ベトナムでマストバイのお土産といえばロータスティ♪ 癖がなくて香りがいいので、ま …

アルガンオイルの何が凄いのかわかった。

さて、iherbで新規導入した凄いやつ、二番目はACUREのオーガニックモロカン …

手作りRAWプロテインバー!

プロテインパウダーを使って、プロテインバーを自作してみた。加熱しないほうが含まれ …

コーセー・ビューティーセンターでディープクレンジング。

セントラルワールド内、伊勢丹の中にあるKOSE Beauty Center(コー …

POLAの華やぎボディソープ、パンセドブーケの感想。

そうだ、ボディソープを買おう! そう思いついたのは、タイでは石鹸が優秀で、大満足 …