これぞ美女野菜。セレブ気分でマイクロトマト。
2020/05/15

私の場合、出会いがよかった。
初めて出会ったのは、人生初のビジネスクラスのお料理の上だった。
いつものエコノミークラスと違い、陶器のお皿と使い捨てプラスチックでないシルバー?ステンレス!?のカトラリー。
メインディッシュはステーキ!そしてその上に、この人たちは飾られていたんだ、確か。
なんと!!なんだこれは?
恐るべし、ビジネスクラス。こんな上品でかわいらしい野菜を出してくるとは・・・。
という衝撃の象徴として記憶されていたマイクロトマト。
あれから5年は経っただろうか。
最寄りの100円ローソンで久々に再会しました。
今コロナの影響で、育った野菜の卸先がなくなった結果、需要と供給のバランスがくるってしまい、ひょんなところに、いつもは見ないような野菜が売られていることがあるとのこと。
そういう影響があるのかもしれませんし、私もまだ日本に帰って間もないですから、昨今の野菜流通事情に疎くて、いまどきはよく売ってるよ!というものなのかもしれない。
いや、しかし見るからに美しいでしょ!
かわいらしいし。
そして味も食感も最高!!
甘く、プチッとはじけるその感じは、もはやデザート。
糖度は普通のトマト(桃太郎種)の1.8倍もあることがわかりました。さらに、可食部100gあたりの含量を桃太郎種と比較すると、ビタミンCは3.3倍、赤色色素のリコペンは3.6倍、β-カロテンは2.3倍にも及ぶことが確認されました(発表準備中)。
https://www.komajo.ac.jp/uni/window/healthy/he_column_20150623.html
栄養価もちゃんとトマト!
小さいけど、ビタミンCやリコピン、Bカロチンの含有量の割合は大きいトマトの3倍だから、たべる量が少なくても、それなりに効率よく美女成分を取り込める。
ビタミンCやリコペンは、強い抗酸化作用を示すことが知られており、生活習慣病の予防効果が期待されます。またβ-カロテンは、同じく抗酸化作用を有するほか、生体内でビタミンAに変換され、正常な視覚の維持や皮膚・粘膜の健康維持に寄与します。
栄養価、効果効能ももちろん美女に近づく方向。
しかも気分が美女になれるのよ。
こんな小さな宝石的なものをおやつにつまむ自分に酔えるよ!
ちなみにこちらは愛知県原産、偶然生まれた品種なんだって。
おすすめ!
関連記事
-
-
納豆やキムチも本当はNG?発酵食品がいいと限らない話。
朝ごはんを食べてたら、お腹がぐるるーきゅるるーとめちゃくちゃ蠕動。 いつもはそん …
-
-
楽しすぎる超簡単ヘルシークッキング♡
ボディビルダーの食事とか参考にするの大好きなんだけどさー。。 最近は抵抗があった …
-
-
肉食ダイエット(Mec食)で体調不良!?
原因は断定できないけど、寝込みました。 コンコン咳が出るようになったので風邪?か …
-
-
リジュランアイ、ダブロ、ウルトラV施術から3日後日記。
2日目 顔が赤くてむくんでる!腫れてる?? でも効果出てきた。顎がきゅっとしてる …
-
-
舌磨き!腸内環境改善と歯周病、糖尿病予防のため。
先日、NHKが、お腹の調子が悪い人たちに1か月舌磨きをしてもらう、という実験結果 …
-
-
タナカ石鹸がいい!使い心地が気持ちよくてお気に入り。
ミャンマーといえばタナカ。タナカといえばミャンマー。 バンコク在住の皆さんにとっ …
-
-
抗がん作用があるとして有名なサワーソップ(グヤバノ)はめちゃ美味だった。
タイではあまり見かけないフルーツ、サワーソップをスリランカで手に入れた! スリラ …
-
-
ホワイトラボ東京で5000円でオフィスホワイトニングしてみた!
日本でも歯のホワイトニングはピンキリ。 今時やすいところだと2500円からあるよ …
-
-
マダムヘンのアボカドソープがなかなかおすすめ!
最近、あんまり洗浄力が高くないマイルドな石鹸ばっかり使っていたこともあり、 久々 …
-
-
【エジプト編】スーパーフード「デーツ」は生命の果実。
エジプトのショップでおまけでもらったドライデーツが意外とサクッとしてて軽い甘さで …
- PREV
- 手作りRAWプロテインバー!
- NEXT
- 【今日の良かった日記】今日は珈琲が死ぬほど美味い!