Uのタイ・バンコクでアンチエイジング!

美しくなりたいの・・。 ほうれい線、たるみ、シミ、肝斑、クマ、毛穴・・ついにきた老化問題に全力で迎え撃つつもりの人のブログ。バンコク在住です。→2019年現在はベトナム、ホーチミン在住です。

タイの衣類用防虫剤。樟脳なら匂いもOK!ダニにも効果!

   

タイのやや外国人向け?スーパーのFOODLAND。

ここは意外と私の欲しいものの品揃えがいいし、値段も高くないのでお気に入りのスーパーマーケットです。

今回も、他ではなかなか見つけることが難しかった衣料用防虫剤を結構たくさん見つけました。

しかもナフタリンじゃない、そこまで臭くなさそうな奴が売ってるじゃないか。。

ということで、私が買ってみたのはこちら。

Camphorってなんだ?

と思ったら、樟脳のことでした。

ていうか樟脳ってなんだ?って感じなんですが、ナフタリンと混同しがちだけど違うものだということがわかった。

どちらも昔の防虫剤であることに違いはないんだけど。

あのいわゆる強烈な匂いの防虫剤がナフタリン。

そして樟脳はそこまで臭くない!!!

スーッっとするメンソール感ある香りに、多少の薬臭さみたいな癖はあるものの、ナフタリンの強烈な臭さと比べたら、匂いもきつくないし、さっぱりしたもの。

それこそユーカリオイルとかシトロネラオイルとかとそこまで遠くない香り。(もちろん、いい香りとまではいえないけど。)

天然の樟脳はクスノキの葉や枝などのチップを水蒸気蒸留して作るもの。

そして人口モノは、松の精油などから作られるとのこと。

で、日本では無臭防虫剤の登場により、樟脳なんてもう、ほとんど廃れてしまっていて、樟脳を作っている会社も数社しかないということだけど、それでも天然の防虫剤として、あえてナチュラル志向の人々に見直されてきているらしい。

そしてcamphorって英語ではカンファーと読むわけだけど、そっか!カンフル剤のカンフルねー。

しかも樟脳はダニやゴキブリ避けにも効果があるらしい。

樟脳といえば、衣類を虫食いから守ってくれるもの。

つまり、衣類に着く虫にメインで効くわけだけど、実はダニやらゴキブリやらといった他の害虫にも効くんだって。

素晴らしい!

ただ、タンスの中とか引き出しの中とか、密閉されているところに入れるから、効果がきちんとあるわけで、風通しのいい部屋の中とかに置いてあったらすぐに効果が分散されてしまうかもね。

とはいえ、樟脳がそこまで臭くないし、体にもそんなに悪くない、でもいろんな虫に対して防虫効果はある。

存在自体がそんなに悪くないものだなってことを今回知れて勉強になりました☺️

 

Foodland で見つけたよ!


<参考>

無印良品 MUJI キャラバン 天然樟脳 

 - その他

Comment

  1. […] タイの衣類用防虫剤。樟脳なら匂いもOK!ダニにも効果! […]

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

マダムヘンの石鹸でオススメなのはおばさん印じゃありません。

今更説明不要なくらい、タイで有名な石鹸ブランドといえば、マダムヘン。 おばさん印 …

紅茶湿布は腫れをとる効果が絶大!まじすごいです。

今回はただのライフハックなのですが。。 タイともバンコクともアンチエイジングとも …

まつ毛が伸びるルミガンをタイで買う。

遅ればせながら、女子会でお姉様方に教えてもらって、私も入手。 すでに利用中の女子 …

コロナショックでアップデートした体温計が優秀な件。

日々、こんな体温計測の光景をニュースで見ていると、あの体温計便利でいいな、欲しい …

[番外編]ヤギの脳みそ食べました。オメガ3が豊富で脳にいいってさ。

いやさー、動物の脳を食べると、脳にいいって本当かよ?って思わない? なんかゾ~っ …

ユニクロ「エアリズムマスク」1日使ってみた感想。

昨日、UNIQLO店頭で手に入れたエアリズムマスクを今日一日着けてお出かけしてみ …

猛暑×在宅勤務=ユニクロエアリズムブラトップ2020!

本当はさらに×コロナ肥りもある。 ユニクロのノンワイヤーブラ2020が相当進化し …

ほくろレーザー除去後2ヶ月の経過報告。

バンコクでほくろをレーザー除去してから2ヶ月が経ちました! 最近、変わりました! …

UNIQLOブラ2020 VS Peach John

ユニクロのノンワイヤーブラが昨年、新しいバージョンを出し、それがとても優秀との噂 …

タイでのダニ退治有効情報!?

今日はアンチエイジング情報じゃなくて、ただのバンコク生活情報です。 いやあー、、 …