Uのタイ・バンコクでアンチエイジング!

美しくなりたいの・・。 ほうれい線、たるみ、シミ、肝斑、クマ、毛穴・・ついにきた老化問題に全力で迎え撃つつもりの人のブログ。バンコク在住です。→2019年現在はベトナム、ホーチミン在住です。

リポゾーム化したビタミンCがすごいらしい。リポゾーム化って何よ?

      2020/04/20

リポゾーム化って何よ?

リポゾーム化とは、「リポゾーム」というリン脂質でできた超微粒子の球状カプセルのことで、そのなかにビタミンCを閉じ込めることをいうらしい。

そうすることによって、小腸まで運ばれてから吸収させることで、人体へのビタミンCの吸収率を飛躍的に向上させることが可能らしい。

というわけで、ビタミン注射以外ではこの方法しかない!というくらいに、従来、口頭服用した際の二倍くらい血中のビタミンCを高濃度に保つことができるスゴイ奴らしい。

なのでお値段はちょっとお高めだし、何よりも味がクソまずいんだって。

それでも効果覿面で、肌のキメがととのったり、肌に透明感が出て張り艶がよくなったり、、なんていうレベルはもちろんのこと、

シミが消えたり、毛穴が目に見えて小さくなったり、目に見えて色白になったりするらしい!

こりゃすごい。

そこまでの効果があるなら、一ヶ月3000円程度なら、試してみても面白いよね?

ということで、購入することにしました。

LypriCelリポスフェリック(Lipospheric )の後継品、リプリセル(LypriCel)。

口コミもめちゃくちゃいいので、読んでみてください。

届いたら、飲み始めてみようとおもいます!

ちなみに、最近の私のお肌の調子、悪くありません。

一時期ガッサガサ、パッリパリになっていたお肌が、しっとりつやつやしています。

でもビタミンCを飲んでるせいかどうかはちょっとわからん。。

(今ビタミンCを飲んでいるのですが、詳細はコチラの記事よりどうぞ:ビタミンCを1日1000mg摂取で肌に透明感を出す作戦。

というのも、今タイ国外にいるのです。

ひょっとしてタイの水が、お肌をバリバリにさせるんじゃないか疑惑もあるんだよなー。

だってタイに来てから、わりとバリバリです。

あ、手脚の皮膚の話ですけどね。

もちろん紫外線にあたったかどうか、乾燥しがちな日焼け止めを塗ってたかどうか、などにもよるんだけど、日焼けしてなくても、乾燥する日焼け止めを塗ってなくても、常時わりと乾燥しぎみだったような気もする。

まあとにかく次はリポゾーム化ビタミンCだわ!

LypriCel, Liposomal Vitamin C, 30 Packets, 0.2 fl oz (5.7 ml) Each

LypriCel2

タイ・ブログランキング
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村

http://antiaging.pics/post-3552/

 - iHerb, Face Lift Up, smile line, antiaging, dark circles under eyes, antimelasma, AntiStress, acne scars, Vitamin C, Skin brightening, poor physical condition, constipation, antioxidants, porous skin, fatigue, wrinkle at the corners of eyes, chloasma, 色素沈着, poor circulation, Healthy Dietary Habits

Message

Your email address will not be published. Required fields are marked *

  関連記事

スターフルーツでダイエット!

  カットすると断面が星形になるかわいいスターフルーツ。 タイでは「マ …

口臭、体臭、ニキビ、肌荒れ、下痢、便秘対策にプロバイオティクス♪

ほか、肌荒れや湿疹、膀胱炎やカンジタに効いた!という人も。 プロバイオティクスと …

トレチノインで鼻のイチゴ毛穴を撲滅する作戦に出ている!

シミ・肝斑・ニキビあとの色素沈着の治療のために、使っているトレチノイン(ルチンA …

わたしのハイフ、5日後。リフトアップしてきた!

いいよー、なんか顔の調子がすごくいいよー!! といっても、他人に何か言われたりは …

iHerb マルチビタミンミネラル3種類と鉄剤の比較

下記の通り、iHerbのマルチミネラルで20年来の貧血改善の野望を果たした私だけ …

無印良品の香る化粧水を初導入。

昔、VOCEだったかなあ、化粧品に含まれている成分とか含有量とかを評価して、美白 …

ひまわりの種の効能!タイではよく食べるのよ〜。

ひまわりの種といえば、ハムスターやらリスやらの餌ですよね、日本では。 でもタイで …

Happy for Me! クナイプのバスソルトでバリスパ気分。

日本での楽しみといえば、なんといってもお風呂。 少なくとも私は、温泉やらお風呂や …

韓国ソウルのニューセンスクリニックでダブロやってきた。

まずはニューセンスクリニックという美容皮膚科にて以下の3施術を。 ダブロ300シ …

Lカルニチンを飲み始めて3日間で感じた3つの効果

今手元にあるサプリは、定番化して飲んでるものもあるけど、去年の冬、Tarzanか …