Uのタイ・バンコクでアンチエイジング!

美しくなりたいの・・。 ほうれい線、たるみ、シミ、肝斑、クマ、毛穴・・ついにきた老化問題に全力で迎え撃つつもりの人のブログ。バンコク在住です。→2019年現在はベトナム、ホーチミン在住です。

亀ゼリー亀苓膏に本当に美容効果はあるのか

   

p_20161130_172925今、クアラルンプールに来ています。

クアラルンプールの中華街に来たら、食べないと!

というものが「亀苓膏(亀ゼリー)」。

なんで亀ゼリーというのかというと、なんと本当に亀の甲羅の内側を削ってとった成分が入ってるんですってよ!

まあスッポンとかも食べちゃうくらいですから、亀の甲羅だって食べれるんでしょうよ。

スッポンに滋養強壮効果があるのは有名なところなので、まあ亀の甲羅にも似たような効果があるのかしらねー。

まあでもゼリーと勝手に呼んでるけど、ゼラチンを加えて固めているわけではなく、煮こごり的に成分そのもののタンパク質で固まるらしいからね。

お肌プルプル成分、ゼラチン質は間違いなく含んでるよね。

そして亀の他にも色々な漢方が入っているため、ハーバルゼリーと言って売られている。

味的には本当に漢方!って感じの苦い味。

これがゴーヤが効く!って感じで、効きそうな感じはいかにもするんだよねー。

滋養強壮
胃腸調整
便秘解消
美肌効果
吹き出物

リューマチ
のどの痛み
血行
新陳代謝の改善
ガンの予防

がうたわれているらしい。

ちなみにこれを食べた翌日、私はすっごいトイレに行きましたよ。
でもね、慣れないマレーシア料理のせいでくだしかかってるだけかもしれないので、亀ゼリーの便秘解消効果のおかげかは謎です!

でもこういうのって一日ではなんともわからないわよね!

漢方なので、食べ続けることで体質改善・・というものらしいです。

値段は小さいやつで9リンギ=225円位だった。
ローカルスウィーツとしてはかなり高いと思います。
こちらのローカル飯の相場は一食5リンギか6リンギ=125円から150円くらいなので。

p_20161130_173029

でも漢方薬が入ってるからね!
漢方薬って安くはないので、それを考えると高くはないのでしょう。
小さいやつといっても300ccくらいあってかなり大きいし。

ということで、一回きりじゃなくて何回か、できれば連日食べてみようと思います。

変化を感じたら報告しますー!

でもねえ、滋養強壮に良さそうといったら骨肉茶とかね、ほかのものも食べちゃうから多分わからないと思うけどwww

ちなみにマレーシア、クアランプールで老舗的な扱いを受けているのは共和堂です。

p_20161201_111409

でもこれ香港が本店なのかな?

詳しいことはわかりませーん。

 

 - マレーシア美容, 体調不良, 便秘解消, 疲労感, 血行不良

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

南国住みは今すぐPABAで肌を老化から守るべし!紫外線対策&白髪対策!

アメリカでは10数年前から国家主導で紫外線が高い地域に住む白色人種への摂取が奨励 …

アルガンオイルの何が凄いのかわかった。

さて、iherbで新規導入した凄いやつ、二番目はACUREのオーガニックモロカン …

オーガニックマンゴスチンの果皮で最強アンチエイジング茶を作ったよ!

私は南国フルーツで、マンゴスチンが一番好きです。 A 以前、愛するマンゴスチンの …

iHerbから届いたハイテクビタミンC「リプリセル」飲んだ感想。

以前も記事にした、効果抜群!最強吸収力を誇るというリポゾーム化したVitamin …

フィリピン野菜サヨーテはビタミンCと葉酸が豊富なの!

サヨーテ。 名前もかっこいいし、形もなんだこれは?だった。 果物かなと思って、と …

オーガニックココアでベリーチョコを作ろう!

ココアパウダーとココナッツオイル、蜂蜜で生チョコを作ったらとっても美味しかったっ …

日本で手軽に手に入る美容茶。

やっぱり日本に帰ってきたからには、日本で流行ってる健康茶を飲んで試してみたいよね …

Happy for Me! クナイプのバスソルトでバリスパ気分。

日本での楽しみといえば、なんといってもお風呂。 少なくとも私は、温泉やらお風呂や …

左の背中が病的に痛む理由をついに確信。

私はここ10年くらい、時々病的に左の背中が凝る。 左背部痛で何回ネット検索したこ …

Lカルニチンを飲み始めて3日間で感じた3つの効果

今手元にあるサプリは、定番化して飲んでるものもあるけど、去年の冬、Tarzanか …