ダイエットと貧血と美肌のためにルイボスティ始めたよ。
2022/02/22

水分補給にたまにコンビニでジャスミンティの1リットルパックを買う。
味が好きだから。
でもジャスミンティってノンカフェインじゃないのよね。
ほうじ茶もたまに買うけど、これもまたノンカフェインじゃない。
コーヒーばっかり飲みすぎで、たまに胃に刺激を感じるので、ノンカフェインでがぶがぶ気にせず沢山飲めるノンカロリーの美味しい飲み物ってないかなーと思ってた時に、コンビニでノンカフェインのルイボスティを発見。
味も悪くなし。
しかも実は美容に健康にとってもいいらしいの。
ルイボスの健康効果
◎糖尿病を予防する効果
https://himitsu.wakasa.jp/contents/rooibos/
◎美肌効果
◎アトピー性皮膚炎を改善する効果
◎動脈硬化を予防する効果
◎生活習慣病の予防・改善効果
まず、強力な抗酸化力があるというのがアンチエイジング的にとっても魅力的。
さらに便秘にもわりと効くらしいし、抗アレルギー効果もあって、花粉症の症状が軽く済んだ、という人もいるらしい。
それに生活習慣病の予防・改善効果っていうのもいいわな。やっぱり私のカラダも徐々に中高年になってきていて、血圧も高くなってきてるし、コレステロール値とかもあがってきてるから、血管の健康とかのためにも有難そう。
しかもミネラル類も結構含んでるっていうのがいい。体調不良にならないために重要だもんね。
マグネシウムが含まれているので便秘にもそれなりに効果があるみたいだし、直接的なダイエット効果はないものの、食欲を若干抑える効果があるとのうわさも。
ルイボスには健康な神経系のための必須栄養素であるマグネシウムが含まれています。
ルイボスは、体内での鉄の吸収を増加させます。
ルイボスには、いくつかの代謝機能に必要なカリウムと銅が含まれています。
ルイボスはリラックスさせる鎮静効用があるとして、しばしば神経緊張症や軽度のうつ病に処方されます。
ルイボスにはシュウ酸が含まれていないので、腎臓結石を患っている人も楽しむことができます。
ルイボス、食欲を抑えるので減量にに役立ちます。
ルイボスは水和するのでアルコール摂取後の回復に効き目があります。
ルイボスは渇きを止め、スポーツドリンクにもなります。なぜなら、鉄、カリウム、亜鉛、マンガン及びナトリウム等のミネラルを含むので、激しい運動後の身体回復を促すからです
http://royalrooibostea.com/%E3%83%AB%E3%82%A4%E3%83%9C%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%81%AE%E5%8A%B9%E8%83%BD%E3%83%BB%E5%8A%B9%E6%9E%9C
ていうか鉄分も含んでるのか、ルイボスティ!貧血の私にめっちゃいいじゃん。
しかもメンタルにもいいし、目の疲れにもいいとな。
それに何よりも抗酸化力が強いということは、アンチエイジングと美肌にはいいに決まってる!
わくわく。
しばらく積極的にルイボスティ飲んでくことにするわー!!


実はポリフェノール含有量が違う!
茶葉由来のポリフェノールをうたってるの一緒だし、ひょっとして中身一緒?と疑ったけど、ポリフェノール含有量がセブンの方がローソンよりちょっと多いみたい。
どっちも1リットル107円とかだったかな?

関連記事
-
-
抹茶で身体が蘇るのを実感!!日本人なら抹茶でアンチエイジング。
海外移住にあたり、日本から持ってくるべきは味噌だと口を酸っぱくして …
-
-
タイに来たらドラコンフルーツ。
ピタヤと言うそうじゃないか。 アサイーボウルの次はピタヤボウルだな …
-
-
残念商品?重ねたメークをお湯で落とせる下地!FWBを使ってみた。
世界初!新発想化粧品! By Shiseido ってことなので、なにやら物珍しく …
-
-
オートミールでアンチエイジング&便秘予防!
老けたくなければ、オートミールを喰らえ タイのとある島のビーチのレストランにて。 …
-
-
やっぱり来てたか、ほうじ茶ブーム。
最近、ほうじ茶が美味しくってねえ。 ホットのペットボトルを買う時に …
-
-
青汁で便秘予防→美の底上げ。
先日、iHerbで買い物をした際に、なんとなく他人のブログを見ていて欲しくなって …
-
-
肉食ダイエット(Mec食)で体調不良!?
原因は断定できないけど、寝込みました。 コンコン咳が出るようになったので風邪?か …
-
-
疲労や筋肉痛、記憶力UPにも効く万能アンチエイジングサプリ。アセチルLカルニチン
アセチルLカルニチンを買ったのは1年ほど前か。 その時は、タイに来てからの慣れな …
-
-
当ブログが「Arche+」白雪肌の作り方特集にちょこっと掲載されました♪
Arche+(アーチプラス)のインタビューを受けたよ〜。 そしてちゃんと記事にな …
-
-
無印良品のインテリアフレグランス、グリーンがいい香り!
部屋がいい香りだと気分も上がる。 私はタイで買ったユーカリオイルとかレモングラス …