ベトナムでビタミンC含有率1位の果物!生アセロラを食す。
2019/10/05

ベトナム生活。たいていの果物はタイで食べたことがあるのだが。
たまにタイではお目にかからなかったものが登場する。
例えばこれ。
何これ?と訊くと、Vietnamese Cherryだよ、ということで、ふーん?と思っていたのだけど、ある日自分で気づいたよね。
あれ?もしかしてこれってアセロラじゃん?!と。
ベトナム名を訊くと、「 sơ ri (ソリ―)」とのことなので、さっそくWikipediaで調べるわよ。やっぱり!アセロラのことらしい。
アセロラと言えば、ビタミン爆弾だったはず。
日本ではアセロラジュースとか、お菓子など加工品しか食べる機会がないので、生食できるなんてラッキー♪♪
と思うと同時に、本当にビタミン爆弾だったか改めて調べなおしてみると、やっぱりスゴイ!
ビタミンCの含有量は、レモンの34倍!!!
グアバも相当すごかったはず?と気になって調べたら、グアバは2位ですが、1位のアセロラとは圧倒的な差が。
あらためて、すげーぞ、アセロラ!
アセロラの持つビタミンC量は驚くほど豊富で、アセロラ100g中に1700mgも含まれています。その量は、100g中に50mgのビタミンCを含むレモンの約34倍にも匹敵し、成人の1日に必要なビタミンC量をアセロラ果汁10%の飲料100ccで取れてしまうほどです。
http://www.wakasanohimitsu.jp/seibun/acerola/
それ程までにアセロラにビタミンCが多く含まれる理由の1つとして、アセロラ自身が強い紫外線から自分の身(実)を守るために、自らビタミンCをつくり出すということが挙げられます。
他の同量の果実と比較してもビタミンCの含有量は圧倒的に多く、身体にとって重要なミネラルの含有量も優れています。ナトリウムを体外へ排出する働きを持つカリウムの含有量も比較的多いため、高血圧などの予防にも効果的です。
また、アセロラは脂質をほとんど含みませんが、脂溶性のβ‐カロテンとビタミンEが多めであるという珍しい果実でもあります。
アセロラはポリフェノールの一種である「アントシアニン」や「ケルセチン」も含んでおり、体内のサビつきの原因となる活性酸素[※2]の働きを抑え酸化を防ぎ、老化や病気の予防効果があります。
ポリフェノールが豊富なのも、アンチエイジング効果、抗酸化効果的には、うれしいねえ。
いやあこれは、もっと食べまくらないと!
ちなみに、味はいたって地味ですね。
タイのチョンプー(ローズアップル)に似てる感じの、水っぽいしゃくしゃくした食感で、味も薄味で水っぽい。まあ見た目通り。
(まあチョンプーのほうが美味しいけどねw)
そんなすごく酸っぱいとかもなく、甘みも薄いけど、私が食べたのは見ての通り熟しきってない実だったので、熟しきった真っ赤なアセロラを食べたらもう少し甘いのかもね。
まあでも、決してまずいわけではないし、本当に一粒の大きさはチェリーくらいなのでカットの必要もなく。
洗って皮をむかずにぽいぽい口に放り込める手軽さは素敵。
べとべともしてないから手も汚れないし、食べやすい。
ただし産地でしか生食できないのは傷みやすいからとのことなので、買ったらすぐ食べましょう!って感じなんだろうな。
私はまだ、給食でしか食べたことがないんだけど、街中でも探してみようっと!
関連記事
-
-
おすすめタイ土産。ミルク粗塩スクラブが安いのにすごい効果。
タイ在住居時から愛用してたミルクスクラブ。 何回かリピートしてます。 たしかYO …
-
-
朝起きれない人のための最強サプリ?!
口内炎が出来た時、疲れ切った時、肌荒れが気になるとき・・・ チョコラBBは冷蔵庫 …
-
-
わたしのハイフ、5日後。リフトアップしてきた!
いいよー、なんか顔の調子がすごくいいよー!! といっても、他人に何か言われたりは …
-
-
The most recommendable & cost effective Japanese make up remover 2018!
I was looking forward to looking …
-
-
ホーチミンのロートアオハルで目尻ボトックス!結果良好。
ホーチミンで日本人在住者に有名な美容クリニックといえば、まず真っ先に思い浮かぶの …
-
-
3分で簡単激ウマ!レンチンで自作サラダチキン!
自粛期間中は痩せた私ですが、7月8月の第二の自宅勤務中ではうっかり太りました。 …
-
-
しわにはリンクル対策美容液よりオルビスディフェンセラかもよ?
オルビスのディフェンセラがお家に届いた。 実は私はポーラオルビスの株主なのである …
-
-
これぞ美女野菜。セレブ気分でマイクロトマト。
桃太郎種と比較すると、ビタミンCは3.3倍、赤色色素のリコペンは3.6倍、β-カロテンは2.3倍にも及ぶ
-
-
今度のビタミンCは気に入った!さすがタイムリリース!
いつものiHerb注文。左側は最近まで飲んでいたビタミンC。 まあ普通、特別嫌な …
-
-
バンコクでシミ取りクリームを安く手にいれる。
バンコクではシミ取りクリームが安く買えるらしい。駐妻たちの日本土産として流行って …
- PREV
- DNA修復日焼け止めとエスティローダーのへーっな関係。
- NEXT
- ベトナムで雑草を食べる。