Uのタイ・バンコクでアンチエイジング!

美しくなりたいの・・。 ほうれい線、たるみ、シミ、肝斑、クマ、毛穴・・ついにきた老化問題に全力で迎え撃つつもりの人のブログ。バンコク在住です。→2019年現在はベトナム、ホーチミン在住です。

ガチなホエイプロテインを購入して約1年。

   

Optimum Nutrition, ゴールドスタンダード 100%ホエイ、ダブルリッチチョコレート、5ポンド(2,27 kg)

このいかにもガチな巨大なプロテインを購入してはや一年。正直最初は持て余し気味だったのだが、ここへ来てこの1か月くらい、まあまあ愛飲しているのでレビューする。

なんでプロテインを飲み始めたのか?

というと1年くらい前に飲んだので、正確には覚えてないけど、たぶんふたつ!

1>運動の効果を高めたいから♪ せっかく鍛えた筋肉を維持したいし、筋肉を増やすことで、顔や体のたるみ防止、アンチエイジングになるでしょ!

2>ストレスに負けて老けないためには、栄養も重要だから(タンパク質も重要でしょ)!

http://antiaging.pics/depression/

しかも痩せるとも言われてるらしいよ?

https://daigoblog.jp/justdrink-diet/


ただしタンパク質の摂りすぎは腎臓に負担をかけるため、摂りすぎは注意!

また、そもそも腎臓機能が衰えている高齢者はよけい注意しながら飲んでね!ということらしい。

https://diamond.jp/articles/-/145387

https://dot.asahi.com/aera/2018082200041.html

で、私がプロテイン始めて感じてること。

お腹が張りがちで、おならが出がちで、そのおならが臭い!

ということだけですね、明確に感じているのは。残念ながら。

プロテインあるあるらしいです。腸内環境は悪化しがちになるので、食物繊維やら乳酸菌やらをとって腸内環境の改善に努めるのがいいそうです。

ただまあ、忙しくて食生活のバランスが崩れているのをプロテインで調整!と思ってたので、そこは残念なところだわー。

あとは昔、高校生の時に、黄な粉牛乳のノリでプロテインを牛乳に溶かしておやつ代わりに飲んでた時は、たしかにちょっとマッチョになったし、太った。

なので、カロリー考えずに飲むと太るというのも納得だけど、今はどうでしょうね?

まあ小腹が減ったとき、空腹感を抑えるために、変なものを食べるくらいだったら、プロテイン飲むのはいいと思う!栄養学的にずっといいかと。

寝起きでも寝しなでも、食間でも!

ただまあ、美味しい美味しいと噂のこのブランドのプロテインもね。

もちろん食生活制限してる人にしたら美味しいかもしれないけど、なんでも好きなもの食べてる私からすると、別に積極的に飲みたいほど美味しくはないし、何より、バカでかいボトルから粉をスプーンですくってシェイクして・・という過程がめんどくさいわけよ。

なので、もてあましてたんだけどね。

粉を10食分くらいタッパとかにいれて、会社の冷蔵庫に保存とかして、小腹が減ったら飲む、とかにするとね、だいぶいいですね。飲む機会が増えました。

折角だから、1か月毎日1スクープ24gとか飲み続けてみて、身体とか体調の変化を計測してみるかね。

まあ24gだと、ちょっと少なすぎて体の変化がわかるほどではないかなー。

とはいえ1スクープだと120kカロリーだから、たいして太る心配はないけど、2スクープいっちゃうと、他の食事でカロリーを気を付ける必要がでてくるからなー。

まあ運動した時は2スクープとか、行ってみますかね!

プロテインはそれなりに高価だから、効果はあってほしいよね。

身体が目に見えて変わらないまでも、老化防止に一役買ってると信じてるけどw

また報告予定です。

 - iHerb, depression, mental health, Face Lift Up, smile line, antiaging, AntiStress, diet, damaged hair, poor physical condition, fatigue, Build Muscle, Healthy Dietary Habits

Message

Your email address will not be published. Required fields are marked *

  関連記事

パームシュガーはアンチエイジング優秀食材!ココナッツシュガーとの違いは?

これは我が家のパームシュガー2種類。左側はかなり食べ尽くしてますね。 タイでは安 …

ベトナムでビタミンC含有率1位の果物!生アセロラを食す。

ベトナム生活。たいていの果物はタイで食べたことがあるのだが。 たまにタイではお目 …

【打倒コロナ太り】140円の激うまイワシ缶でダイエット。鯖缶より優れた点も!

子供の頃はよく食卓に出てきていたイワシ。 当時は全然ウエルカムではなかったが、い …

ヤンヒーホスピタルダイエット3日目

三日目ですが、昨日は夜の薬を飲み忘れたので、夜のお薬はまだ1回しか飲んだことがな …

【打倒コロナ太り】筋肉メシとしても推奨の小豆を煮る。

実は私、あずきはアンチエイジング食&ダイエット食として、たまに自分で煮る …

ビタミンB類が豊富なマンゴスチンを食べて疲労回復♪

  私がタイで一番好きな果物、マンゴスチン。 夢見る美味しさですよ〜、 …

わたしのハイフ、3日後日記。効果絶大!!

東京で初めてのセルフハイフに行ってから3日が経ちました。 効果絶大。 直後、そし …

【肩甲骨のコリが酷い】本気で巻き肩を治す!!

朝起きた時点で既に肩がコリコリだとテンション下がるわあ。今日は寝起きはそこまでじ …

DNA修復日焼け止めとエスティローダーのへーっな関係。

DNAを修復する日焼け止めがあるって本当? というところで、以下の記事を読んだ。 …

DMAEじゃなくてチロシンとPS100で悪夢というか変な夢を毎日見るようになった。

最近、チロシンとPS100を毎日のように飲んでみているので、これらのせいかなと思 …