Uのタイ・バンコクでアンチエイジング!

美しくなりたいの・・。 ほうれい線、たるみ、シミ、肝斑、クマ、毛穴・・ついにきた老化問題に全力で迎え撃つつもりの人のブログ。バンコク在住です。→2019年現在はベトナム、ホーチミン在住です。

東南アジアのスーパーフルーツ「タマリンド」で抗酸化!

      2016/07/20

タイでタマリンドの砂糖漬けはポピュラー。どこでも売ってる。

タイでタマリンドの砂糖漬けはポピュラー。どこでも売ってる。マカーム・クルックと読む。砂糖だけじゃなくて、唐辛子などをまぶしてあるパターンも。

 

もしあなたがタイやフィリピンにいるなら、東南アジアにおけるタマリンドの存在感の絶大さに気づいてるよね?

南国フルーツやハーブとしての派手さはないんだよね〜。

派手なのは、マンゴー、マンゴスチン、パパイヤ、ココナッツ、ドラゴンフルーツ。

ジャスミンにレモングラスにせいぜいロータス。

って感じだよね〜、日本人の一般的な感覚としては。

誰も最初に”南国フルーツといえばタマリンド”とは言わないだろうなあ。

でも3ヶ月もタイにいたら生活の根底に息づくタマリンドの存在に否応なく気づかされるはず。

甘酸っぱくてコクがあるお味が、タイ料理やフィリピン料理の味付けに欠かせないというのは知ってた。

ようはイタリアンにおけるトマトソースみたいなものだよね。酢豚におけるパイナップルとか。

日本でいったら、梅干し?

もしくは味噌?

あとピーリング効果が高いので、お肌にペーストを塗ると、ホワイトニングできたり老廃物を除去できたりすることも知ってた。

でも、なんだかそれだけじゃないんだよねー。

だってたいして美味しいわけじゃないんだけど、砂糖漬けにしたドライタマリンドがかりんとうのような形状でそこらじゅうで売られていて、みんなよく食べている。

タイでは意外とドライフルーツを食べないのよね。

ドライマンゴーもバナナチップスも、ココナッツダイスやスライスも、みんな「一応存在してますけど」っていうくらいで、積極的にタイ人が食べているのを見かけない。

生のフルーツを何時だってふんだんに食べられるので、わざわざドライにして食べる意味がわからんって感じなのかもしれない。

その一方で、タマリンドの砂糖漬けは、ものすごく一般的なお菓子。伝統的とも言えるんだと思う。

たいして味が美味しいわけでもないし、種ばっかりで食べられるところも少ないのに、なぜ?

というわけで、ここまでよく食べられているものには高い効能もあるにちがいない!ということで調べてみると。

  • 疲労回復効果
  • 整腸作用(便秘予防)
  • 動脈硬化、心筋梗塞の予防
  • コレステロール値を下げる
  • 貧血予防(鉄分豊富!)
  • 抗酸化作用
  • 脂肪の合成の抑制
  • 新陳代謝を促す効果
  • 食欲抑制効果

などがあるみたい。

 

  • タイには”野山を歩くときは、タマリンドを持ち歩け”という言い伝えがある。

  • 巨大な象が疼きや痛みに苦しんでいるときに、タマリンドを与えると、楽になるそうです。

http://chiangmaitravel.jp/blog/cat2/post-63.html

タイ・ブログランキング
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村

 - antiaging, antimelasma, super furits, Thai Fruits, diet, Bangkok Beauty, Skin brightening, poor physical condition, constipation, Healthy Dietary Habits

Message

Your email address will not be published. Required fields are marked *

  関連記事

ダイエット用甘味料の正解は?エリスリトールvsアガベシロップvsアカシア蜂蜜vsてんさいオリゴ糖

カロリーゼロなのに甘い!という神のような甘味料はダイエットやアンチエイジングの味 …

【打倒コロナ太り】ゼロカロリービール飲み比べ。

最近導入したダイエットアイテムは、ゼロカロリービール。 どれが美味しいか5種類買 …

Another THANAKA Soap in Thailand!

Speaking of Thanaka soap in Thailand, So …

疲労や筋肉痛、記憶力UPにも効く万能アンチエイジングサプリ。アセチルLカルニチン

アセチルLカルニチンを買ったのは1年ほど前か。 その時は、タイに来てからの慣れな …

デオコおばさんになってわかったこと。

海外在住の間に、女子高生の匂いになれる、というキラーワードに誘われてデオコおじさ …

ヤンヒーホスピタルダイエット開始1ヶ月経ちました!

ヤンヒー病院に行ってからちょうど1ヶ月経ってました。 もらったお薬は1ヶ月分なの …

綺麗に痩せるために食べるべき食材

いま細々とダイエット中の私ですが、ダイエットで私が一番恐れてるのは、体調を壊して …

日医工業務停止命令か!?でもタイで買った日医工の薬が赤ニキビに効果発揮中。

顔の赤にきび的なできものが、腫れて痛痒いので、冷蔵庫に保管してある適当な薬を塗っ …

今タイで人気らしいダイエットサプリ、ベータカーブ(ベータC)を試す。

数年前かもしれないけど、最近バンコクの薬局で売れている商品ということで、ベータカ …

【肩甲骨のコリが酷い】本気で巻き肩を治す!!

朝起きた時点で既に肩がコリコリだとテンション下がるわあ。今日は寝起きはそこまでじ …