Uのタイ・バンコクでアンチエイジング!

美しくなりたいの・・。 ほうれい線、たるみ、シミ、肝斑、クマ、毛穴・・ついにきた老化問題に全力で迎え撃つつもりの人のブログ。バンコク在住です。→2019年現在はベトナム、ホーチミン在住です。

蛇の鱗みたい?タイの珍フルーツ、サラ(snake fruit)は抗酸化フルーツ!

   

P_20160719_114358

サラ、もう食べましたか〜?

私は昔、自分で買って食べた時はあんまり好みじゃないなーと思ったんだけど、先日、人にいただいて食べたら、記憶よりも全然美味しくて見直しました。

独特の芳香というのかしら、、はあるけど。

ドリアン的なねっとりした感じの癖のある香りと食感。

でももちろんドリアンほどの強烈さはありません、匂いにも味にも。

基本的には甘酸っぱいだけなんだけど、さわやかな感じというより、だいぶエキゾチックな感じというか、、、。

見た目を裏切らない味かもしれません。

P_20160719_114606ちょっとトゲトゲして痛いけど、皮を剥くと、2つの房に分かれた実が出てくる。

これを食べまーす。
さてこのフルーツ、研究はそんなに進んでいないんだけど、インドネシアでは古くから、

  • 下痢に効く
  • 視力の改善によい

とされてきたみたい。

よって、逆に食べ過ぎると便秘になるとも言われているんだとか。

そんなに進んでいない研究ではあるけど、ラットに餌としてサラを与えたところ、以下の効果が認められたそう。

  • 血しょう脂質の上昇を抑制する
  • 抗酸化作用を増強させる

ちなみに血しょう脂質が上昇すると、血中の免疫機能が働かなくなったりするので、血しょう脂質の上昇を抑えることは、細胞を正常に機能させるために有益らしい。

サラに含まれる栄養素としては、ビタミンCが豊富で、フェノール化合物、フラボノイドのほか、各種ミネラル(ナトリウム、鉄、亜鉛、マンガン、マグネシウム、ポタシウム、銅など)を含むほか、炭水化物も豊富とのこと。

まあ抗酸化作用が期待できる=アンチエイジングに有効!!なので、これからも適時食べていくこととしよう。

 - antiaging, Indonesian Natural Beauty Information, Thai Fruits, Bangkok Beauty, antioxidants

Message

Your email address will not be published. Required fields are marked *

  関連記事

ビタミンB類が豊富なマンゴスチンを食べて疲労回復♪

  私がタイで一番好きな果物、マンゴスチン。 夢見る美味しさですよ〜、 …

Handmade Organic Mangosteen Tea by their shell!

My most favorite tropical fruit is Mango …

New!? Recommendable No Silicone Shampoo in Thailand!

I got to meet a very nice shampoo here! …

マルベリー(桑の実)が万能!白髪、貧血、糖尿病・・次のスーパーフルーツ!

マルベリー、はじめて生で食べました。 日本語だと「桑の実」ということで、馴染みの …

【打倒コロナ太り】筋肉メシとしても推奨の小豆を煮る。

実は私、あずきはアンチエイジング食&ダイエット食として、たまに自分で煮る …

東南アジアのスーパーフルーツ「タマリンド」で抗酸化!

  もしあなたがタイやフィリピンにいるなら、東南アジアにおけるタマリン …

ダイエットと貧血と美肌のためにルイボスティ始めたよ。

水分補給にたまにコンビニでジャスミンティの1リットルパックを買う。 味が好きだか …

怒涛の韓国美容旅。1日で美容皮膚科から韓式ダイエットまでやってきた。

コロナ全盛の今行ってきたわけではなく、1月に韓国でいくつか韓国美容に挑戦してきた …

日医工業務停止命令か!?でもタイで買った日医工の薬が赤ニキビに効果発揮中。

顔の赤にきび的なできものが、腫れて痛痒いので、冷蔵庫に保管してある適当な薬を塗っ …

サプリで老化予防(痴呆、ガン、うつ、デブ予防効果も)!

みなさんお久しぶりです。 更新をだいぶサボってた自分にビックリ。 ちょっとね、そ …