甘くて美味しい?リポソームビタミンCの廉価版SUNLIPIDを試してみたよ。

リポソームビタミンCといえば、リプライセルが定番だったけど、高い上に激マズいという欠点があったのよね。効果もすごい感じたけど。
リプライセルについては、過去何度か記事にしてるので、参考までに。
あれから時が経ち、気づいたら手元のビタミンCは飲み尽くしていた。
そんなある日、ん?今こそ飲むときじゃない?と思った。
すごい日焼けしちゃってるし。
ストレスすごいし。
毎日ぐったり疲れてて、仕事から帰ってくるとバタンキューでただ働いてるだけなのに体力との戦いだし。
週末遊び尽くした時なんて、月曜の午前中が疲労で具合悪くて頭も働かない、気持ち悪いでゾンビ状態だし。
というわけで、頼りになる強力兵器はリプライセルでしょー!とiHerbを検索したら、最近は新手のリポソーム化ビタミンCが出てた。
それがこれ。
SunLipid, Liposomal Vitamin C, Naturally Flavored, 30 Packets, 0.17 oz (5.0 ml) Each

何がリプライセルと比べてメリットかというと、まあリプライセルが今、1000㎎×30パックで3500円くらいしてしまうのが、このサンリピッドだと同じ容量で2400円くらいと、お値段が多少リーズナブルなこと。
まあそれでも安くはないけどね。
あとは、味が、激マズいリプライセルと比べれば、甘いし美味しい?というか許せる味とのこと。
私はリプライセルをたぶん5回か、それ以上くらいはリピートしているのであの味にはすっかり慣れ親しんでおり、あの不味さすら既に愛おしいというか、効く~!!って感じで、完全に味のほうは克服している。
が、値段はやっぱりますます高くなってしまっているのは気になるところなので、廉価なこれを試してみたよ。
結論としては。
微妙。。
リプライセルは不味いと同時に、摂取した瞬間に、身体にビビッとくるものがあるわけよ。カーッ効く~!!的な刺激が入るわけ。
でもこれはあんまりそれはないなー。
あとリプライセルの不味さになれてる私にとっては、このサンリピッドの不自然な甘みが、私的には別に有難くなかった。
この分の甘味料を体に摂取する必要ないよな、的な。
あと効果もリプライセルを初めて摂ったときのような、明らかな実感はあまりないかな。。

SUNLIPIDは、グルテンフリー!100%ビーガン!non GMO(遺伝子組み換え食品ではない)。そしてカロリーはたった5キロカロリー。
ということだけど、リプライセルがどうだったかは忘れたわw
まあでもリポソームに興味があるけど、激マズはいやだ!っというリポソーム初心者の方にはいいのかも?
レビューには、リポソームの味がどうしてもだめだったけど、これなら大丈夫dからと高評価の人もいたからね★
関連記事
-
-
スターフルーツでダイエット!
カットすると断面が星形になるかわいいスターフルーツ。 タイでは「マ …
-
-
記憶力増強&痩せやすい体に。コエンザイムQ10。
California Gold Nutrition, CoQ10 TapiOge …
-
-
白髪がマヂでヤバい私への戒め。
いやもう、「白髪の根元が黒くなってきました」的体験談とか憧れだよね。 逆パターン …
-
-
当ブログが「Arche+」白雪肌の作り方特集にちょこっと掲載されました♪
Arche+(アーチプラス)のインタビューを受けたよ〜。 そしてちゃんと記事にな …
-
-
【エジプト編】ハイビスカスティが美味しすぎる!
タイ関係ないんだけど、エジプト編。 ハイビスカスティ、ローゼルティとしてタイでも …
-
-
iHerbで飲む日焼け止めLife Extension, Enhanced Fernblockを買う。
飲む日焼け止めをタイで買うなら、どこが一番お安い? というご質問をいただきました …
-
-
iherbが注文から3日で日本に届いてびびった話。
日本からiherbへの注文は久しぶりだったんだが、衝撃の速さにびっくり。え、アメ …
-
-
バジルシードでダイエット開始♪
フジスーパーで、きな粉とゴマを買ってたら、近くで面白いものを発見! バジルシード …
-
-
特殊メイク並の傷痕用ファンデを使ってみた。
傷痕カバーメイクといえばかづきれいこだけど、今回はマーシュ・フィールドについて。 …
-
-
インド秘伝白髪と抜け毛対策にココナッツオイルが効く
インド人は、アーモンドオイルを髪に刷り込むんだよねえ。 というのは知ってた。 実 …