肉食ダイエット(MEC食)でほうれい線が改善!?
2018/11/02
えー、そういうことです。
もう肉もチーズも見たくないって感じになってはいるし、痩せもしねーし、体調不良、絶不調だし、なんだよこれ!!っていう状況ではあるのですが、身体中に確かに張りが出ているのです。
っていうか太ってきただけじゃないの!?
膨らんでるだけでしょ!!
浮腫んでるだけじゃん?
と言われると、、ウヌヌヌ、、、なんだけどちょっと違う気がするんだよ。
なんというかね、全身ゴム毬っぽいというか、、要するに、確かに膨らんではいるんだけど、張り感とか弾力とかがあって、持ち上がってる感じがある。
垂れる感じがない。
なんか脚とか腕とかもちょっと浮腫んでるというか、ちょっと太くなってる気はするんだけど、お尻とかググっとヒップアップした感じがするというか。
顔もしかりで、痩せれば頰がコケて、頬骨が張り出してしまい嫌だし、太れば頰が弛んでもっとヤバいし、、状態だった私の頰なんだけど、、、今日はふっくらしてるもハリがあるため、ほうれい線というかマリオネットラインか、がいつもより目立たずいい感じなのだ。
いつもは、筋肉と贅肉がわかりやすく分離してた気がするんだ。
例えば二の腕。力こぶを作ればその筋肉の線がはっきり見えるけど、振袖部分もちゃんとふにゃふにゃぶらぶらしてるような。
だけど今の体は、筋肉と贅肉が一体化してわかりづらくなってる感じといえばいいのだろうか、、つまり若い頃の体により近い気がする。
と思うと、あら?アンチエイジング?
肉食で、頰のハリが出るならありじゃない?
とも思ったりして。
確かにMEC食では、身体が締まる、ボンキュッボンになるという話はあるらしいので、顔も筋肉ついてハリが出てたるみがなくなったら良いかもだなぁ。
ただ、MECは標準体重=健康体重に近づくものらしいから、普通体型の女性が美容目的で痩せるには逆に太る危険性の方が高いのかも!と思いました。
あとやっぱり炭水化物を控える、その分炭水化物や脂質をしっかり摂って栄養不足を防ぐというコンセプトはいいけど、もうちょい野菜や植物性たんぱく質、炭水化物増やしてみよう、私の場合。
これじゃ食事のストレスも溜まるし、何より体調不良〜!!!
関連記事
-
-
ヤンヒー病院でホスピタルダイエット(その1)
命知らずの私、ついに越えてはいけない一線を越えました。 厚生労働省 …
-
-
タイのリフトアップブラジャーが素晴らしい!!
日本では、今「育乳ブラ」が話題みたいで、私もとっても興味がある!! 日本に一時帰 …
-
-
SIAM BOTANICALS (サイアム ボタニカルス)のオーガニックオイル♪
BTSプロンポンの駅前には、SIAM BOTANICSという、オーガニック化粧品 …
-
-
ダイエットと貧血と美肌のためにルイボスティ始めたよ。
水分補給にたまにコンビニでジャスミンティの1リットルパックを買う。 味が好きだか …
-
-
口臭、体臭、ニキビ、肌荒れ、下痢、便秘対策にプロバイオティクス♪
ほか、肌荒れや湿疹、膀胱炎やカンジタに効いた!という人も。 プロバイオティクスと …
-
-
ヤンヒーホスピタルダイエット開始1ヶ月経ちました!
ヤンヒー病院に行ってからちょうど1ヶ月経ってました。 もらったお薬は1ヶ月分なの …
-
-
【肩甲骨のコリが酷い】本気で巻き肩を治す!!
朝起きた時点で既に肩がコリコリだとテンション下がるわあ。今日は寝起きはそこまでじ …
-
-
ヤンヒーホスピタルダイエット3日目
三日目ですが、昨日は夜の薬を飲み忘れたので、夜のお薬はまだ1回しか飲んだことがな …
-
-
効果実感。カプセル型リポソームビタミンC!
昔はよく、ジェル状のリポソームビタミンCをiHerbで買って飲んでたものだけど、 …
-
-
抹茶で身体が蘇るのを実感!!日本人なら抹茶でアンチエイジング。
海外移住にあたり、日本から持ってくるべきは味噌だと口を酸っぱくして …
- PREV
- 肉食ダイエット(Mec食)で体調不良!?
- NEXT
- MEC食に見切りをつける!?