無印良品の香る化粧水を初導入。
2020/10/05

昔、VOCEだったかなあ、化粧品に含まれている成分とか含有量とかを評価して、美白効果があるといえる美容液として、無印良品のホワイトニング美容液が安価ながらも高額な美容液をおしのけて高位にランクインしてたんだよね。
それ以来、無印良品の化粧水、美容液は割と信用していて、割と使っている。
美白美容液とか、アンチエイジング化粧水、敏感肌用化粧水などなど。
使用感も悪くないしね。
ただ浮気もする。
ここ1年くらいだと、イソフラボン化粧水とか。
まあ使ってらんないというほどでもないんだけど、べたつくわりに浸透感はそこまでないというか、そんなにすごくいいわ~という感じもなかった。
まあ夏というのもあったのかな。
さて香りを最近もとめているので、ボタニカルっぽいグリーンな香りがする化粧水と、柑橘系の香りがするふき取り化粧水を買ってみた。
ボタニカルっていう感じの香りの化粧水がハーバル薬用美白化粧水で、柑橘系の香りがするのが、クリアケア拭き取り化粧水。
店舗でセールで30%オフになってたしね。
強い香りがする化粧水というのは、苦手な人も多いと思うけど、私の場合これがよかった。
その香りを嗅ぎたい、というのがモチベーションになってくれて、モノグサな私が「さっさと顔を洗ってこよう」と思えるし、気分転換になるんだなー。
さあ今日も一日頑張ろう!とか、今日も一日お疲れさまでした、自分!みたいに、ふっと気持ちを切り替える契機になってくれる。
さらに浸透力がいいね。
使った直後ももちっと浸透する気がするが、効果は翌朝まで持続。
翌朝、鏡でみても、以前みたいにキメは粗いがべとついている感じではなく、キメが整ってふっくらしているというか、小じわが目立たくなっている気がする。
売れ残ってるわけだし、無印良品の化粧水としては不人気ラインだったのかもしれないけど、私は今のところ満足。
と思ったら、アマゾンでは高評価だね!よかった。
関連記事
-
-
肉食ダイエット(Mec食)で体調不良!?
原因は断定できないけど、寝込みました。 コンコン咳が出るようになったので風邪?か …
-
-
おすすめタイ土産。ミルク粗塩スクラブが安いのにすごい効果。
タイ在住居時から愛用してたミルクスクラブ。 何回かリピートしてます。 たしかYO …
-
-
デオコおばさんになってわかったこと。
海外在住の間に、女子高生の匂いになれる、というキラーワードに誘われてデオコおじさ …
-
-
わたしのハイフ、3日後日記。効果絶大!!
東京で初めてのセルフハイフに行ってから3日が経ちました。 効果絶大。 直後、そし …
-
-
二の腕のブツブツ毛孔性苔癬の治し方がアツい!
いやあ、やっぱりインターネット&スマホの時代にはいい時代だと思うよね。 二の腕の …
-
-
Happy for Me! クナイプのバスソルトでバリスパ気分。
日本での楽しみといえば、なんといってもお風呂。 少なくとも私は、温泉やらお風呂や …
-
-
タイで飲む日焼け止めHELIOCARE(ヘリオケア)を買う。
飲む日焼け止め、なんてものが日本では話題になっているのね! タイ、バンコクのわた …
-
-
アバイブーベのきゅうりフェイスクリームの感想。
アバイブーベのきゅうりクリーム。 正式には”Cucumber Facial Cr …
-
-
二の腕のキャビテーションに行ってきた!
いやあ初めての日本のエステ体験だよ。 しかも痩身エステ。 先日のHIFU(ハイフ …
-
-
抹茶で身体が蘇るのを実感!!日本人なら抹茶でアンチエイジング。
海外移住にあたり、日本から持ってくるべきは味噌だと口を酸っぱくして …