若返りの果実マカームポム(Indian goose berry、アムラ、ユカン、エンブリカ)!
2016/07/20
タイ語でมะขามป้อม(マカームポム)だけど、英語だとインディアン・グーズベリー、さらにエンブリカ、アムラ、ユカンなどいろいろな名前で知られるこの果実。
これが、実はビタミンCやポリフェノール、ペクチンが豊富に含まれ、古くから「若返りの果実」といわれているというのだから、私のアンチエイジング・アンテナ、冴えてます。
マカームポムの果実100gあたり
- ビタミンCは約800mg以上:レモンの10倍
- ポリフェノールは3000mg以上:赤ワインの30倍
ってすごいよね。
日本アムラ協会が言ってるから多分本当。
ちなみにグーズベリーって聞いたことあるけど、食べたことないなー、という好奇心で買ってみたのだが、インディアン・グーズベリーはグーズベリーとは結構別物だった。。
(グーズベリーの和名はセイヨウスグリでスグリ科の植物。たいしてアムラはトウダイグサ科。でも果実の見た目は両者似てる・・・。)
<マカームポムの効果・効能>
- 抗酸化作用(ガン予防、生活習慣予防、老化抑止)
- 滋養強壮
- 解毒
- 貧血
- 整腸作用(便秘・下痢)
- 点眼剤
- 抜け毛・白髪予防
- くすみ、シミ、肝斑など色素沈着の予防・改善
- 美白
- コラーゲン産出促進
- 整腸作用
- 脂肪排出
- 悪玉コレステロールの低下作用
- 動脈硬化、心筋梗塞、糖尿病の予防作用
- 血流促進
- 免疫力向上(感染症予防)
- ストレスへの抵抗力向上
これは、、、私が設定したアンチエイジングとその周辺カテゴリーほぼ全てにチェックが入る万能フルーツではないですか・・。
美肌と髪によくて、病気予防になって、貧血にもいいなんて最高。
ちなみにタイでは、喉の痛み、咳、痰に効くと言われているそう。
なおインドにおけるアーユルヴェーダでは、炎症、眼病、貧血、痛風、糖尿病、肝機能障害、喘息、動脈硬化・・・とほんとうに様々なものに効くとされているし、中国における漢方的には下痢、胆石などに効くとされているとか。
特にインドでは体調が悪くなったら、マカームポム(アムラ)の砂糖漬け”murabba”を食べる習慣があるというくらいに民間万能薬、伝統的健康食品という位置付けなんだろうなー。
できる限り常備して、何気なく普段の食卓に取り入れて正解の食べ物とみたわ。
ドライフルーツは砂糖煮という点がちょっと微妙。
生果かお茶をゲットすべく、探してみよう!!
ちなみにエンブリカ(マカームポム)の化粧水がアバイブーベから出ていて、そちらも高評価みたいなのでチェックしようっと。
関連記事
-
-
ヤンヒーホスピタルダイエット 36日目。また2kg痩せる。
ヤンヒーダイエットの報告です。 ヤンヒーダイエットを開始後、1ヶ月経ったけど、最 …
-
-
リポゾーム化したビタミンCがすごいらしい。リポゾーム化って何よ?
リポゾーム化って何よ? リポゾーム化とは、「リポゾーム」というリン脂質でできた超 …
-
-
目尻にカラスの足跡が。。恐怖の老け笑顔対策!!
ヤバイよ、ヤバイよ〜。 久しぶりに出川のことを思い出しました。 このブログを立ち …
-
-
I got tretinoin (Retin-A cream 0.05%) THB155 at Bangkok!
I came to Blez phrmacy to get tretinoin …
-
-
強力な抗酸化フルーツ、ウッドアップル(wood apple)を食す。
スリランカで見つけたヘンなフルーツ、ウッドアップル♪ スリランカで育つものがタイ …
-
-
【祝】iHerbのマルチミネラルで貧血改善した!
貧血は老ける。疲れる。気力減退、うつ気味になる。 よくないのよねー、とわかっちゃ …
-
-
在宅勤務ダイエット1か月結果:体重3㎏減/体脂肪率2%減
ダイエットを始めて今日でちょうど1か月です。 まだダイエットに飽きてなくて、体調 …
-
-
DMAE飲んだ感想:顔のたるみが超引きあがって悪夢を見て集中力爆上げは本当!?
サプリ飲んだだけでその2時間後には顔の弛みが引きあがってほうれい線が消えるとか、 …
-
-
楽しすぎる超簡単ヘルシークッキング♡
ボディビルダーの食事とか参考にするの大好きなんだけどさー。。 最近は抵抗があった …
-
-
【エジプト編】ザクロティでアンチエイジング!
ザクロのお茶ってそんなにメジャーではないよね。 タイでは道端でザクロジュースがか …
- PREV
- トレチノインで目の下のクマを薄くする作戦
- NEXT
- 目尻にカラスの足跡が。。恐怖の老け笑顔対策!!

