Uのタイ・バンコクでアンチエイジング!

美しくなりたいの・・。 ほうれい線、たるみ、シミ、肝斑、クマ、毛穴・・ついにきた老化問題に全力で迎え撃つつもりの人のブログ。バンコク在住です。→2019年現在はベトナム、ホーチミン在住です。

顔も頭も体もこれ一本。Dr.Woodsのカスティール石鹸が便利な上に髪しっとりでイイ!

      2021/05/17

マジックソープが恋しくなった。メイクも落ちて、シャンプー代わりにも使えるボディソープは、全身洗える便利さがある。しかもすごく洗浄力が高いんだよなあ。

だけど最近マジックソープはすごく高いので、ほかに類似製品はないか探したところ、類似ともいわないけど、マジックソープ代わりに買っている人がそれなりに多いDr.woodsのカスティール石鹸に出会った。

色々な種類があるし、シアバター入りのものとそうでないものがあるようだが、私はシアバター入り、ティーツリーのカスティール石鹸を買ってみた。

気づいたらけっこう、背中にニキビのようなボツボツがあって、ニキビに効くティーツリーのボディソープを使ったら綺麗になるのではないかと思ったこと。

さらに、顔、体、髪も洗えるとうたっているのが、便利そう。

あとレビューを読んでいたら、洗顔に使用したら、洗いあがりがすごくしっとりしていいという話もあった。

さて、私が使った感じだが、泡立ちはそんなによくないかな?

しゃばしゃばと、割とすぐに泡が消えてしまう感じがする。

あと顔を洗った時には、その後ちょっと刺激があった。

といわけで、顔や体を洗った感想はそんなによくなかったのだが、最近、髪の毛を洗うとすごくいいことに気づいた。

さすがにこれで洗いっぱなしだと、ひどくボサボサになるんだけど、これでシャンプーした後に、普通にコンディショナーをすると、配合のシアバターのおかげか、髪の毛がすごくしっとり落ち着く。

くせ毛で暴れがちな私の髪の毛にはすごくいい感じだ。

一点心配なのは、やはり泡立ちがそこまでよくないし、シアバターのせいか、洗いあがりもしっとりなので、洗浄効果がどこまでなのか不安になることだ。

殺菌効果の高いティーツリー配合なので、ちゃんと洗えてなくて臭くなる、とかはないと信じたいし、レビューを読む限り、むしろ頭皮の臭いが気になっていた人たちが使うと、臭いがしなくなって感激しているみたい。

成分も天然だし、

  • 100%ベーガン
  • グルテンフリー
  • パラベン&フタル酸フリー
  • ラウリル/ラウレス硫酸フリー
  • 石油派生物フリー

とのことで、経皮毒の影響を配慮してる人にとっては、安心だと思うし、頭皮にもいいと思う。

やっぱり課題はこの製品自体の香りと、泡立ちの悪さみたいだ。

泡立ちの悪さは、むしろ肌に優しくマイルドに洗えていると思えば悪くないけど、香りは人それぞれの受け止め方があるかもね~。

私は特にいい香りとも思わないけど、嫌な香りとか、香りが気になるので使いたくない、という感じでもないかな。

 - iHerb, gluten free, pimple, acne, silicone free shampoo, ビーガンフード, moisturizing, 加齢臭, Hair Loss, 背中 , , , ,

Message

Your email address will not be published. Required fields are marked *

  関連記事

ダイエットと貧血と美肌のためにルイボスティ始めたよ。

水分補給にたまにコンビニでジャスミンティの1リットルパックを買う。 味が好きだか …

綺麗に痩せるために食べるべき食材

いま細々とダイエット中の私ですが、ダイエットで私が一番恐れてるのは、体調を壊して …

手作りRAWプロテインバー!

プロテインパウダーを使って、プロテインバーを自作してみた。加熱しないほうが含まれ …

おすすめタイ土産。ミルク粗塩スクラブが安いのにすごい効果。

タイ在住居時から愛用してたミルクスクラブ。 何回かリピートしてます。 たしかYO …

リポゾーム化ビタミンCとLシステインを1ヶ月。色白になった!

毎日、リプセルのリポゾーム化ビタミンC1000mgとLシステイン500mgをせっ …

記憶力増強&痩せやすい体に。コエンザイムQ10。

California Gold Nutrition, CoQ10 TapiOge …

【ホーチミン】韓国式サウナ、チムジルバン最高!アカスリも安い。

ついに行ってきた!サウナがいいという話は結構聞いてたんだけど、今ホーチミンで住ん …

Another THANAKA Soap in Thailand!

Speaking of Thanaka soap in Thailand, So …

左の背中が病的に痛む理由をついに確信。

私はここ10年くらい、時々病的に左の背中が凝る。 左背部痛で何回ネット検索したこ …

DNA修復日焼け止めとエスティローダーのへーっな関係。

DNAを修復する日焼け止めがあるって本当? というところで、以下の記事を読んだ。 …