Uのタイ・バンコクでアンチエイジング!

美しくなりたいの・・。 ほうれい線、たるみ、シミ、肝斑、クマ、毛穴・・ついにきた老化問題に全力で迎え撃つつもりの人のブログ。バンコク在住です。→2019年現在はベトナム、ホーチミン在住です。

デブ菌を減らし痩せ菌を増やす。

      2022/01/21

太った。

本当に懲りないな、わたし。

だからいつも言ってるじゃん、太ってから痩せるより、太らないように気をつけることが大事なんだって。

でも気づけばみっともない体型に。

やっぱり太るとおばさん臭さが格段にアップして、ああ俺の青春は終わったんだな、というもう人生ダメだ感が頭をよぎるのが辛い。

痩せてりゃいいってもんでもないことは重々承知で、どんなルックスだろうがハッピーに自信に満ちて生きることが最もカッコよいと思いつつも、生活って人生って、コツコツとやるべきことをやっていった積み重ねみたいなところあるじゃん。

そのコツコツとやるべきことをやる、それがうまく出来てないとか、人よりも怠けてるとか、そういうことの象徴のようにも感じたりしちゃうのよね〜。

まあそれはともかく、マツコ・デラックスの腸内細菌を調べるマツコ会議を見た。

マツコは腸内細菌の種類が豊富でそれはとてもいいんだけど、痩せ菌であるビフィズス菌がひとよりすごく少ないんだってさ。ビフィズス菌ってそんなに良いんだなぁ。

ほか乳酸菌、酪酸菌などが多いと嬉しい善玉菌とのこと。

そういえばいつも飲んでるビオフェルミンって、、と成分を確認したら、おお!入ってるビフィズス菌!

思えばビオフェルミンとの邂逅というのが、ここ1、2年の人生において、人生を変えるような相当素晴らしい出来事だったのではないかと思う。

前に書いたビオフェルミンの記事では、便秘が治るわけじゃないと書いていて、その頃そうだったの?と逆にびっくり。

今やビオフェルミンは、便秘対策の鉄板である。

灯台下暗し!ビオフェルミンが腸内フローラ改善に効いた模様。

多分、強固な便秘状態になってしまった時の緊急対策には効かないんだろうけど、そういえば最近ものすごく快便でもないな、というような時にちゃんと朝昼晩飲めば翌日から快便。

便秘予防にもなるし、マイルドな便秘には便秘薬としても効く。

素晴らしい!

さらに成分の含有量が多いせいか、マツキヨブランドのビオフェルミンの方がむしろ効いた気がしたんだよな、まあどちらも効くんだけど。

マツキヨブランドの廉価版ビオフェルミンがお通じによかった話。

抗生物質飲んだりすると、腸内細菌に悪影響らいし、そんなことやストレス、食生活で腸内細菌のバランスは変わる。

なので何もしなくても快便の時期もあるのだが、なんだか不調の時もあり、そういう時は本当にコツコツ飲んで腸内環境改善に努めるに限るね。

ちなみに私はビオフェルミンに関しては、ガスが溜まったりオナラが出たり、お腹が緩くなったりという不快症状は一切ない。

すごく相性が良いようだ。

一方で以前試したエビオスは、お腹の調子が悪くなり断念してから、そういえば昔アサヒのビール酵母を試した時も同じようにお腹にガスが溜まって苦しくなったりしてダメだったこと思い出した。

相性がよくないのだろう。

とはいえ、一気に規定量を飲んだからかもしれないので、あるいは少しずつ様子を見て増やしていけばまた違う何かを感じるかもしれない。

さて、しかしやっぱり色々試してみるのは大切だな。というわけで、酪酸菌であるミヤリサンを新たに試すことにする。

というわけでAmazonでポチッた。

何日間か、エビオス少量と一緒に少量から飲んでいる。

が、ガスが出るし、ビオフェルミンの良さを打ち消してる感じかもしれず、あんまり私のにはあってないかもしれないなあ。ま、もうちょい様子を見よう

まあさ、太ったのは食べ過ぎと運動不足のコンボだから、今さら腸内環境のせいにする気はないけどさ。

でも、美容にもメンタルにもアンチエイジングにも全てにプラスなはずだからとりあえず、また気合い入れ直してやってきましょう、腸活!

 - diet, constipation , , , ,

Message

Your email address will not be published. Required fields are marked *

  関連記事

(日本語) 次世代スーパーフード、サチャインチって何だ!?

Thank you for your visit! However I am v …

【肩甲骨のコリが酷い】本気で巻き肩を治す!!

朝起きた時点で既に肩がコリコリだとテンション下がるわあ。今日は寝起きはそこまでじ …

ヤンヒーダイエット6日目 もはや風邪薬ダイエットと化す。

ヤンヒーホスピタルダイエットを始めて6日目ですが、、3日目の夜から風邪をひき、そ …

“Amazake” boom ! Power of Japanese traditional super food..

  I returned to Japan half years ag …

ついにイオンのカリフラワーライスが売ってた。いい感じ。

イオンのカリフラワーライスを探して、色んなイオンをウロウロすることたぶん計10回 …

オートミールでアンチエイジング&便秘予防!

老けたくなければ、オートミールを喰らえ タイのとある島のビーチのレストランにて。 …

【打倒コロナ太り】筋肉メシとしても推奨の小豆を煮る。

実は私、あずきはアンチエイジング食&ダイエット食として、たまに自分で煮る …

(日本語) スターアップルの効果効能!スターアップルで貧血予防!?

Thank you for your visit! However I am v …

どくだみ茶の効果。

わざわざ国外まで持ってきたはいいけど、全然消費してない。 &邪魔になる&捨てるに …

肉食ダイエット(Mec食)で体調不良!?

原因は断定できないけど、寝込みました。 コンコン咳が出るようになったので風邪?か …